[代表連絡先]電話0985-73-7094 [区分]九州沖縄農業・野菜花き [分類]技術・普及

1.耕種概要
採穂:平成17年9月13日、挿し芽:9月15日、定植:9月30日、摘心:10月7日
調査(側枝を主茎から切除し側枝の腋芽の有無を調査):10月27日、
栽植様式:市販の容積16Lのプランタに5本定植(株間12cm)、施肥:N1.0,P2O51.0,K2O1.0(kg/a)
栽培場所:人工気象室、温度管理:摘心まで昼温25℃、夜温20℃、摘心後昼温35℃、夜温25℃
(昼温は11:00〜15:00、夜温は1:00〜5:00で、その間の時間は温度上昇、下降時間)
研究課題名:主要花き類の生理生態解明等による安定生産技術確立 予算区分 :県単 研究期間 :2005年度(2003〜2005年度)