鳥害対策資料一覧 | 動物行動管理グループ | |||||||
|
鳥種 | バージョン | ファイルサイズ | 写真 | 文責 |
カモ類 | 3.5 (2021/4/9) | 2,259kb | あり | 吉田 |
ハト類 | 2.1 (2001/12/10) | 167kb | あり | 藤岡 |
ヒヨドリ | 2.1 (2001/12/10) | 326kb | あり | 藤岡 |
スズメ | 4.1 (2022/2/18) | 3117kb | あり | 山口 |
ムクドリ | 3.3 (2021/2/25) | 1220kb | あり | 山口 |
カラス類 | 3.6 (2014/6/24) | 539kb | あり | 吉田 |
・鳥害研修用テキスト(pdfファイル 2.00Mb)
・鳥害研修用スライド(pdfファイル 7.61Mb)
・害鳥図鑑(pdfファイル 3.40Mb)
・鳥害痕跡図鑑(pdfファイル 4.98MB)
・鳥害をふせぐにはまず相手を知ろう(pdf ファイル 53kb)
●マニュアル
5つの対策を圃場で設置するための詳細なマニュアルです。
テグスを用いた果樹園のカラス被害対策、簡易改良型(最新版です!)
・「くぐれんテグスちゃん」標準作業手順書(設置マニュアル)
テグスを用いた果樹園のカラス被害対策
・「くぐれんテグス君」設置マニュアル(1.25MB)
テグスを用いた畑作物のカラス被害対策
・「畑作テグス君」設置マニュアル(784KB)
樹高2mまでの果樹列等への防鳥網の簡易設置技術
・「らくらく設置2.0」マニュアル(2.32MB)
樹高3.5mまでの果樹列等への防鳥網の簡易設置技術
・「らくらく設置3.5」マニュアル(1.99MB)
●動画マニュアル
果樹園のカラス対策「くぐれんテグス君」を改良した簡易型「くぐれんテグスちゃん」の設置手順動画(ビデオマニュアル)です。
設置手順動画では文字で伝えにくい作業のポイントを分かりやすく実演しています。
「くぐれんテグスちゃん」設置手順動画 - YouTube
高さ3.5mまでの果樹に手軽に防鳥網を掛ける「らくらく設置3.5」の設置方法をわかりやすく実演した動画マニュアルです。
以下のURLから動画マニュアル「らくらく設置3.5」(7分14秒)を視聴できます。短縮版(3分36秒)も用意しました。
防鳥網の簡易設置「らくらく設置3.5」ビデオマニュアル - YouTube
防鳥網の簡易設置「らくらく設置3.5」ビデオマニュアル(短縮) - YouTube
●パンフレット
「くぐれんテグス君」と「防鳥網の簡易設置技術(らくらく設置2.0)」に加えて、「畑作テグス君」と「らくらく設置3.5」の概要を紹介したカラー12頁のパンフレットです。
本パンフレットでは、これまでの版に発展型の2技術を加えた4技術を紹介することで、対応できる圃場や作物の範囲を拡げるとともに、表紙には加害鳥種と対象作物を視覚的に明示した適用表を配することで、生産者のみなさんがご自分の圃場で使える技術を選択しやすくしています。
・パンフレット「農研機構の鳥害対策」-増補改訂版-(pdfファイル 1.77MB)