病名 英語の病名

ダイズさび病

         (さびびょう)

Rust

病原学名 病原の種類
Phakopsora pachyrhizi 糸状菌

病徴

病徴の写真1
病徴の写真2
病徴の写真3
病徴の写真4
さび病で早期落葉した圃場(原図:加藤雅康) さび病に罹ったダイズ(原図:加藤雅康) さび病に罹ったダイズ(原図:加藤雅康) さび病に罹ったダイズ(原図:加藤雅康)
病徴の写真5
病徴の写真6
病徴の写真7
病徴の写真8
さび病に罹った葉(原図:加藤雅康)
表から見たさび病の病斑(病斑が密集している部分で黄化している)(原図:加藤雅康) 表から見たさび病の病斑(原図:加藤雅康) 同じ葉を裏から見たさび病の病斑(裏面の方が判りやすい)(原図:加藤雅康)
病徴の写真9
病徴の写真10
病徴の写真11
病徴の写真12
葉の表から見たさび病(病斑を見つけにくい)(原図:加藤雅康) 葉の裏から見たさび病(病斑を見つけやすい)(原図:加藤雅康) 葉を透かして見たところ(病斑が小さな黒点として見える)(原図:加藤雅康) 一面病斑に覆われた葉(裏面)(原図:加藤雅康)
病徴の写真13
病徴の写真14
さび病の病斑から夏胞子が噴き出している(原図:加藤雅康) さび病の病斑から夏胞子が噴き出している(原図:加藤雅康)

病原

病原の写真1
病原の写真2
病原の写真3
病原の写真4
1つの病斑上に形成されたドーム型の夏胞子堆(なつほうしたい)とそこから噴出する夏胞子(原図:加藤雅康)
夏胞子堆(原図:加藤雅康)
夏胞子堆(原図:加藤雅康)
夏胞子堆の断面(原図:加藤雅康)
病原の写真5
病原の写真6
夏胞子堆の断面(原図:加藤雅康)
夏胞子(原図:加藤雅康)
 

外部関連リンク

http://www.gene.affrc.go.jp/databases-micro_pl_diseases_detail.php?id=485 (日本植物病名データベース/農業生物資源ジーンバンク)
ページのトップへ戻る