シアナミド剤と芽傷処理によるブドウ「ロザリオビアンコ」の発芽率向上 |
||||||||
[要約] | ||||||||
ブドウ「ロザリオビアンコ」において、休眠期にシアナミド剤と芽傷処理を併用することにより、発芽・展葉が早まり、発芽率が向上して花穂数も増加する。 |
||||||||
![]() [キーワード]ブドウ、ロザリオビアンコ、シアナミド剤、芽傷処理、発芽率 |
||||||||
![]() [担当]愛知農総試・園芸研究部・落葉果樹グループ [連絡先]電話 0561-62-0085 [区分]関東東海北陸農業・果樹 [分類]技術・普及 |
||||||||
[背景・ねらい] | ||||||||
ブドウ「ロザリオビアンコ」は、食味や外観が優れることから消費者の人気が高く、直売産地を中心に導入が図られている。しかし、「巨峰」等に比べて樹勢が強く、発芽率が低いうえ着花穂数が少ないなどの問題点がある。そこでブドウの休眠打破に用いられるシアナミド剤処理と発芽率向上のため行われる芽傷処理を併用し、その効果を検討する。 |
||||||||
![]() [成果の内容・特徴] |
||||||||
|
||||||||
![]() [成果の活用面・留意点] |
||||||||
|
||||||||
|
||||||||
|
||||||||
![]() [その他] |
||||||||
研究課題名:落葉果樹の品種適応性試験 |
||||||||
目次へ戻る |