フレール型飼料イネ収穫機で調製した冬作飼料作物のロールベールサイレージ品質 |
||||||||||
| [要約] | ||||||||||
フレール型飼料イネ収穫機でイタリアンライグラスを調製すると、ダイレクト調製、予乾方式とも乳酸含量が高い発酵品質良質なロールベールサイレージができる。ライムギでは刈取り後、24時間予乾することで適度な水分含量のサイレージができる。 |
||||||||||
[キーワード]イタリアンライグラス、ライムギ、フレール型飼料イネ収穫機、ロールベールサイレージ |
||||||||||
[担当]長野畜試・飼料環境部 [代表連絡先]電話0263-52-1188 [区分]関東東海北陸農業・畜産草地(草地) [分類]技術・参考 |
||||||||||
| [背景・ねらい] | ||||||||||
イネの飼料利用を目的として、ロールベーラタイプの専用機が実用化されている。収穫機のうち「フレール型収穫機」は刈取り時に作物組織を破砕して予乾時の乾物率やロールベールの梱包密度が高まり、良質なサイレージが調製できる。しかし本作業機は高価であるため他の作物への汎用利用して稼働率を向上させる必要がある。そこで本機械をイタリアンライグラスおよびライムギに利用した場合のロールベールサイレージの品質を検討する。 |
||||||||||
[成果の内容・特徴] |
||||||||||
|
||||||||||
[成果の活用面・留意点] |
||||||||||
|
||||||||||
|
||||||||||
|
||||||||||
[その他] |
||||||||||
研究題名:飼料作物の品質、飼料価値に影響する品種特性および栽培利用条件の解明 |
||||||||||
| 目次へ戻る |