廃棄乳の酸凝固による環境負荷物質の除去及び除去物の堆肥化処理 |
||||||||
| [要約] | ||||||||
廃棄乳に食酢を添加することにより、乳中に含まれる環境負荷物質の大半を固形化し除去できるため、浄化槽への負荷を軽減できる。除去した固形物は牛ふんと混合して堆肥化することで処理でき、堆肥の品質にも影響を及ぼさない。 |
||||||||
[キーワード]乳用牛、廃棄乳、酸凝固、カード、ホエイ、浄化槽、堆肥 |
||||||||
[担当]愛知農総試・畜産研究部・畜産環境グループ [代表連絡先]電話0561-62-0085 [区分]関東東海北陸農業・畜産草地(畜産環境) [分類]技術・参考 |
||||||||
| [背景・ねらい] | ||||||||
酪農経営規模の拡大等に伴い、廃棄乳量が増大している。廃棄乳はBODが100,000mg/L以上あり、非常に負荷が高いため、浄化槽への投入量が増加することで浄化槽の処理能力を超えることが多い。そこで廃棄乳中の環境負荷物質を固形化し、別途処理することで浄化槽への負荷を軽減する。 |
||||||||
[成果の内容・特徴] |
||||||||
|
||||||||
[成果の活用面・留意点] |
||||||||
|
||||||||
|
||||||||
|
||||||||
[その他] |
||||||||
研究課題名:酪農雑排水、廃棄乳の簡易処理技術の確立 |
||||||||
| 目次へ戻る | ||||||||