高糖度トマト根域制限式養液栽培のための2系統給液循環システム |
||||||||
[要約] | ||||||||
2系統給液循環システムは、高糖度トマトの根域制限式養液栽培において、水ストレスを付与するストレス培養液とその他の成分からなる基本培養液を別系統で給液するもので、培地からの余剰排液はストレス培養液に混合後、EC調節のみで再利用できる。 |
||||||||
![]() [キーワード]トマト、養液栽培、2系統給液循環システム、根域制限、布センサ |
||||||||
![]() [担当]静岡農試・園芸部 [連絡先]電話0538-36-1555 [区分]関東東海北陸農業・野菜 [分類]技術・参考 |
||||||||
[背景・ねらい] | ||||||||
水ストレスを付与するためCa、Mg、Na等を増量添加した高濃度培養液を用いる高糖度トマトの根域制限式養液栽培(ワンポット式、3段摘心密植栽培)では、培地からの余剰排液が高濃度に濃縮するため、ECを調節するだけで排液を循環させるとNO3-N等が欠乏する問題点があった。そこで、煩雑な肥料成分の調節をしなくても排液が循環・再利用でき、高糖度トマトの安定生産が可能な給液循環システムを開発する。 |
||||||||
![]() [成果の内容・特徴] |
||||||||
|
||||||||
![]() [成果の活用面・留意点] |
||||||||
|
||||||||
|
||||||||
|
||||||||
![]() [その他] |
||||||||
研究課題名:環境に優しい高糖度トマト周年安定生産技術の確立 |
||||||||
目次へ戻る |