高純度FSH製剤投与法の改良による過剰排卵処理成績の向上 | ||||||
| ||||||
[要約] | ||||||
FSHホルモン純度の高い豚下垂体由来性腺刺激ホルモン(FSH-R)を用いた過剰排卵処理(SOV)で、1日2回(投与間隔8時間)の投与間についても1AUずつ減量しながら3日間実施(強漸減法)することで、採胚成績の良好な個体では、更に採取総数、正常胚数等の増加が望める。 | ||||||
[キーワード]黒毛和種、採胚良牛、過剰排卵処理、FSH、強漸減法、胚生産性向上 |
||||||
[担当]三重科技セ・畜産研究部・家畜改良繁殖担当 [代表連絡先]電話:0598-42-2029 [区分]関東東海北陸農業・畜産草地(大家畜) [分類]技術・普及 |
||||||
| ||||||
[背景・ねらい] | ||||||
現在、黒毛和種に対するSOVは、1983年に先行して開発、利用されていたLH含有量の多いFSH製剤の投与手法を踏襲し、1999年以降に開発された高純度FSH製剤(D社、分子量約33,000、LH含量0.025IU/mg以下)の3〜4日間減量投与法(通常法・例;1日2回 5-5/3-3/2-2AUで3日間計20AU)が、一般的なプログラムとされているが、以前のFSHと成分特性が若干異なる本製剤について、より効果的な投与方法を検討する。 | ||||||
[成果の内容・特徴] | ||||||
| ||||||
[成果の活用面・留意点] | ||||||
| ||||||
| ||||||
| ||||||
[その他] | ||||||
研究課題名:高付加価値胚作出技術の確立 | ||||||
| ||||||
目次へ戻る |