神奈川県が保有するサルスベリの品種特性 | ||||||||||||
[要約] | ||||||||||||
神奈川県農業技術センターで保有するサルスベリ50種は、6月下旬より開花し、赤やピンク、紫、白色等様々な花色の花がみられる。花房・花径の大きさ、花数、うどんこ罹病程度などは品種により様々であり、特に、うどんこ病に対する罹病程度は観賞性に大きく影響することから、花木として導入する時の目安となる。 | ||||||||||||
[キーワード]サルスベリ、品種特性、花色、うどんこ病 |
||||||||||||
[担当]神奈川県農業技術セ・果樹花き研究部 花き観賞樹担当 [代表連絡先]電話:0463-58-0333 [区分]関東東海北陸農業・花き [分類]研究・参考 |
||||||||||||
[背景・ねらい] | ||||||||||||
サルスベリは、夏を彩る代表的な花木で、様々な花色や樹形、樹皮のおもしろさから、古くから公共緑化や庭木に用いられている。神奈川県農業技術センターでは、旧園芸試験場相模原分場の頃に導入した品種や当所で育成したうどんこ病に強いディアシリーズなど品種数は50種に及び、国内有数のコレクションを保有している。これら収集、育成してきたサルスベリ品種について特性を把握し、情報提供の資料とする。 | ||||||||||||
[成果の内容・特徴] | ||||||||||||
| ||||||||||||
[成果の活用面・留意点] | ||||||||||||
| ||||||||||||
[具体的データ] | ||||||||||||
| ||||||||||||
[その他] | ||||||||||||
研究課題名:観賞樹品種の特性検定 | ||||||||||||
| ||||||||||||
目次へ戻る |