生米ぬか給与による筋肉内脂肪の脂肪酸組成変化 | ||||||||
[要約] | ||||||||
黒毛和種去勢牛に生米ぬかを濃厚飼料中8%添加したTMR飼料を出荷前12カ月間給与すると、飼料摂取量、発育および枝肉成績に差は見られないが、筋肉内脂肪のオレイン酸割合は高まり、脂肪酸組成の改善に有効である。 | ||||||||
![]() [キーワード]生米ぬか、脂肪酸組成、オレイン酸、黒毛和種去勢牛 |
||||||||
![]() [担当]群馬畜試・大家畜係 [代表連絡先]電話:027-288-2222 [区分]関東東海北陸農業・畜産草地(大家畜) [分類]技術・普及 |
||||||||
[背景・ねらい] | ||||||||
牛肉ではオレイン酸等のモノ不飽和脂肪酸割合が高く、飽和脂肪酸および多価不飽和脂肪酸割合が低いほど風味がよいことが報告されている。そこで、生米ぬかを黒毛和種去勢牛に給与し、オレイン酸(C:18:1)割合の高い牛肉生産を目指す。 今回は、生米ぬかの添加量の違いが脂肪酸組成に及ぼす効果を明らかにし、生米ぬかを利用した美味しい牛肉生産技術を開発する。 | ||||||||
[成果の内容・特徴] | ||||||||
| ||||||||
[成果の活用面・留意点] | ||||||||
| ||||||||
[具体的データ] | ||||||||
|
||||||||
[その他] | ||||||||
研究課題名:飼料構成の違いが黒毛和種去勢牛の脂肪質・食味性に及ぼす影響 | ||||||||
| ||||||||
目次へ戻る |