オオムギ縞萎縮病抵抗性で中折れしにくい麦茶用六条大麦新品種「カシマゴール」 | ||||||||||||||||
[要約] | ||||||||||||||||
六条皮麦新品種「カシマゴール」は、オオムギ縞萎縮病抵抗性で、早生で穂数が多く多収である。成熟以降の中折れが発生しにくく、「カシマムギ」並の麦茶適性を有する。 | ||||||||||||||||
![]() [キーワード]六条オオムギ、オオムギ縞萎縮病、中折れ、早生、多収、麦茶適性 |
||||||||||||||||
![]() [担当]作物研・大麦研究関東サブチーム [代表連絡先]電話:029-838-8260 [区分]作物、関東東海北陸農業・関東東海・水田作畑作(冬作) [分類]技術・普及 |
||||||||||||||||
[背景・ねらい] | ||||||||||||||||
1969年に育成された「カシマムギ」は、実需者から麦茶適性が高く評価されていることから長く作付が続けられてきている。しかし、オオムギ縞萎縮病に弱く、成熟期以降に稈が中折れしやすいなど栽培面での欠点があることから、近年は作付面積が減少傾向にあり、国産麦茶原料の安定供給を求める実需者への要望に応えられなくなってきている。このため、早生で、オオムギ縞萎縮病に強く、中折れしにくいなど、栽培性が優れて安定した収量が見込める「カシマムギ」並の麦茶適性を有する六条大麦品種を育成する。 | ||||||||||||||||
[成果の内容・特徴] | ||||||||||||||||
| ||||||||||||||||
[成果の活用面・留意点] | ||||||||||||||||
| ||||||||||||||||
[具体的データ] | ||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
[その他] | ||||||||||||||||
研究課題名:大麦・はだか麦の需要拡大のための用途別加工適性に優れた品種の育成と有用系統の開発 | ||||||||||||||||
| ||||||||||||||||
目次へ戻る |