研究所トップ研究成果情報平成21年度

良食味で、いもち病圃場抵抗性が強い水稲新品種「山形95号」の採用

[要約]

「山形95号」は、中生の晩の粳品種であり、収量が「はえぬき」にやや優り、食味が「はえぬき」並からやや優り、いもち病の発生が「はえぬき」より明らかに少ない。このことから、特別栽培などに適応する粳新品種として採用する。

[キーワード]

イネ、山形95号、いもち病圃場抵抗性、良食味、特別栽培

[担当]

山形農総研セ・水田農試・水稲研究科

[代表連絡先]

TEL 0235-64-2100

[区分]

東北農業・作物(稲育種)

[分類]

技術・普及

[背景・ねらい]

本県米生産の基盤強化のためには、安定した適正収量の確保、良質・良食味の特性に加え、病害虫抵抗性の付与による特別栽培等での生産安定化が求められている。そこで、水稲奨励品種決定調査において、収量、品質、食味が優れ、いもち病圃場抵抗性が“強”の特性を有し「はえぬき」と比較して明らかにいもち病発病程度が少ない「山形95号」の現地生育特性を明らかにする。

[成果の内容・特徴]

  1. 「山形95号」は、出穂期・成熟期とも「はえぬき」並である(表1)。
  2. 稈長は「はえぬき」より長く、穂長は「はえぬき」よりやや長い。穂数は「はえぬき」並である。「はえぬき」よりやや倒伏しやすい(表1)。
  3. 収量は「はえぬき」よりやや優り、千粒重は「はえぬき」より約5%大きい。品質は「はえぬき」並である(表1)。
  4. いもち病の発病程度は、「はえぬき」よりも少ない(表2)。
  5. 食味は、県内の過去5年の結果では「はえぬき」並からやや優る(表3)。
  6. 現地における特別栽培試験事例(化学合成肥料、化学農薬50%低減)では、収量・品質・食味とも良好な結果が得られた(表4)。
  7. 以上から、「山形95号」は良質・良食味で、いもち病圃場抵抗性が強化された中生の晩の粳新品種として採用する。普及対象地域は山形県平坦地域を中心とする。

[成果の活用面・留意点]

  1. 「山形95号」は良質・良食味で、いもち病圃場抵抗性に優れた粳品種として普及が見込まれる。
  2. 普及面積は1,000ha が見込まれ、山形県平坦〜中山間地域の「ササニシキ」「ひとめぼれ」「はえぬき」作付け地域における特別栽培、有機栽培における導入が考えられる。

[具体的データ]

[その他]

研究課題名
水稲・畑作物奨励品種決定調査
予算区分
県単
研究期間
2005 年〜2009 年
研究担当者
安藤正・松田晃・浅野目謙之・井上由紀、今川彰教