東北農業研究 著者別 あ行あ 目次
 
indexへもどる
東北農業試験研究協議会へもどる

著者部会名タイトル号数ページ
相澤直樹水田作水田における水のカリ収支072027-028
相澤直樹水田作水稲「雪若丸」の食味が高位安定する生育経過074017-018
相澤直樹畑作山形県におけるRVAを使用した小麦「ネバリゴシ」の刈取適期054081-082
相澤直樹畑作大豆登熟期におけるジャガイモヒゲナガアプラムシの発生による品質への影響054087-088
相澤直樹畑作大豆「タチユタカ」多条播無培土栽培における適正栽植密度055071-072
相澤直樹畑作山形県における小麦「ネバリゴシ」の葉色診断による適正追肥技術055083-084
相澤直樹畑作そば「でわかおり」の開花期追肥による増収技術055089-090
相澤直樹畑作大豆の成熟期以降の降雨による刈り遅れが品質へ及ぼす影響056073-074
相澤直樹畑作大豆「タチユタカ」の開花期の早晩と豆腐加工適性の変動056083-084
相澤直樹畑作山形県における小麦「ネバリゴシ」の追肥対応による高品質化技術056091-092
相澤直樹畑作納豆用小粒大豆「東北第148号」の生育特性057075-076
相澤直樹畑作山形県における「すずかおり」の栽培特性059075-076
相澤直樹畑作大豆しわ粒発生要因の解明059083-084
相澤直樹畑作ソバ新品種「山形そば5号」の品種特性068071-072
相澤直樹畑作浅層暗渠施工器を用いた圃場排水対策と大豆栽培への影響069045-046
相澤直樹畑作山形県における早生大粒大豆「シュウリュウ」の品種特性と栽培法070039-040
相澤直樹畑作主茎頂部の集合花房を用いたそばの収穫時期の判定071025-026
相澤直樹畑作山形県の大豆栽培圃場におけるアレチウリの発生状況及び防除対策075037-038
相澤直樹畑作山形県における大豆狭畦密植栽培の生育特性076029-030
相澤和浩流通加工コゼナダイコンの食物繊維及び硬度の変化052249-250
相澤和浩流通加工コゼナダイコンの浅漬け加工法052251-252
相澤和浩流通加工コゼナダイコン根部の生育及び辛味成分量053249-250
相沢健一畜産牛受精卵の短期保存法に関する試験043177-178
相沢健一畜産牛受精卵の分割技術確立に関する試験044173-174
相澤健一畜産ウシ胚のガラス化保存法の検討055131-132
相澤健一畜産牛の過剰排卵処理によって得られる低ランク胚の有効利用法055135-136
相澤健一畜産牛胚移植前後のホルモン処置よる受胎率向上056119-120
相沢健一畜産過剰排卵処理(SOV)と経膣採卵(OPU)を組み合わせた牛胚生産の検討058121-122
相沢富夫園芸西瓜の肉質変化に関する研究について001135-136
相沢富夫園芸加工用ナス「でわこなす」の育成経過と特性005170-171
相沢富夫園芸スイカの肉質悪変化に関する研究010251-254
相沢富夫一般発表マクワウリF1の育成経過と特性の概要003100-102
相沢富夫一般発表苗床におけるプラスチックマルチングの効果について004123-124
相澤長野菜花きアーチング法でのバラの生産力048281-282
相澤正樹野菜花き高齢者のトマト収穫作業とキク摘芽作業での作業能率・負担調査063143-144
相澤正樹野菜花き開閉作業が省力化できる簡易開閉式トンネル064133-134
相澤正樹野菜花き高齢者の作業実態調査に基づいた農作業指標の策定064135-136
相澤正樹野菜花きパプリカにおける日射量に基づく着果数および収量予測方法の検討071073-074
相澤正樹野菜花き寒冷地におけるイチゴ種子繁殖型品種のセル苗本圃直接定植技術の検討076089-090
相澤正樹経営消費者の供花購買実態と農産物直売所の現状058269-270
會田孝裕果樹水稲育苗ハウスを利用したオウトウの加温栽培053149-150
會田孝裕果樹カキ‘刀根早生’優良系統の選抜054161-162
會田孝裕果樹樹上散水によるりんご‘ファーストレディ’ の日焼け軽減技術070075-076
会田鉄夫畑作スズユタカの窒素施肥反応031085-086
会津博作果樹リンゴ腐らん病の発生に及ぼす冬期間の気象の影響029203-204
会津博作果樹カイコ用人工飼料を利用したコカクモンハマキ顆粒病ウイルスの生産039247-248
会津博作果樹MGC−82とジクロルプロップ液剤の混用によるリンゴ‘つがる’の着色促進効果046199-200
相原四郎園芸減光が蚕豆の落花・落葉に及ぼす影響002173-174
相原四郎園芸レタスの作型別播種期に関する試験005158-160
相原四郎園芸果菜育苗時における補光に関する試験  第1報 トマト苗におよぼす影響について009233-235
相原四郎園芸ビニールハウス栽培における断熱層の効果に関する試験009242-245
相原四郎総合発表宮城県における施設園芸の生産目標と技術対応の間題点009017-020
相原四郎一般発表そさい畑における除草剤の利用試験003096-100
相原四郎一般発表土壌水分が蚕豆の落果に及ぼす影響006184-185
相原四郎一般発表イチゴ花粉の低温抵抗性並びに貯蔵性について(予報)006188-189
相原隆志果樹交信かく乱処理下における改良型ルアーのモモシンクイガ誘殺数および防除圧と被害果率との関係059141-142
粟飯原友子畜産もみソフトグレインの飼料価値039177-178
粟飯原友子畜産もみソフトグレインに添加したプロピオン酸並びにアンモニア水の変敗防止効果039179-180
粟飯原友子畜産ヒエホールクロップサイレージの飼料価値039181-182
粟飯原友子畜産窒素肥料の多施用がトウモロコシとそのサイレージの硝酸態窒素含量に及ぼす影響040193-194
粟飯原友子畜産アルファルファの構成部位別飼料成分の季節的推移の解明040209-210
粟飯原友子畜産枝豆がらサイレージの発酵品質と飼料価値041199-200
粟飯原友子畜産各種添加物がトウモロコシサイレージの硝酸態窒素含量の消失に及ぼす影響041201-202
粟飯原友子畜産アンモニア処理ロールベールサイレージの品質と飼料価値041203-204
相部俊治水田作表層簡易代かき同時移植栽培におけるペースト二段施肥の施肥窒素利用率048095-096
青木章夫畜産乳牛に対する生わらサイレージ多給試験015265-267
青木章夫畜産乳牛に対する牧草サイレージ多給試験016198-201
青木章夫畜産放牧と刈取の産乳性の比較検討について017184-186
青木章夫畜産寒冷地に適した複合採卵養鶏の安定生産技術確立 ―育成期飼料給与法と成鶏期の期別給餌―035155-156
青木章夫畜産商品質特殊鶏肉""南部かしわ""の作出039191-192
青木明一般発表洋梨の無袋栽培に関する研究003081-085
青木明園芸洋梨の無袋栽培に関する研究特に粉剤の効果について001125-128
青木明園芸桜桃実生の簡易育成法確立に関する研究  第1報.品種による発芽の差異と発芽法について002160-162
青木一興水田作水稲のフィルムマルチ栽培について  第1報 マルチ栽培における温度変化011042-044
青木一興水田作水稲のフィルムマルチ栽培について  第2報 マルチ栽培における施肥について011045-047
青木一興水田作高冷地水稲フイルムマルチ栽培体系確立試験  第3報 平張りマルチ法と温水ホース併用試験012049-052
青木一興水田作高冷地水稲フイルムマルチ栽培体系確立試験  第4報 フイルムの被覆期間ならびに栽植密度について013017-021
青木和彦畑作ダイズのカドミウム吸収抑制に効果的な資材施用法061059-060
青木和彦畑作ソバにおける D-chiro-inositol 含量の品種間差および個体間差061067-068
青木和彦野菜花きATPase活性の諸性質を指標としたニンジン根からの液胞膜小胞単離法の検討046267-268
青木和彦野菜花きニンジンの越冬中における生体内抗酸化成分(力ロテン、トコフェロール)の変化046269-270
青木和彦野菜花き低温及び遮光、根域制限がチンゲンサイ、ホウレンソウのリン吸収へ及ぼす影響049199-200
青木和彦野菜花きホウレンソウの低温伸長性と品質関連成分の変動との関係050191-192
青木和彦野菜花き低温下における作物の初期生育とリン吸収047313-314
青木和彦野菜花き冬期ハウス栽培野菜の低温処理による各種ビタミン含有量の向上047317-318
青木和彦野菜花き冬期無加温ハウス栽培における辛味大根の辛味特性054169-170
青木和彦野菜花きエダマメ可食部カドミウム濃度の推定に適する土壌抽出法の選定062179-180
青木和彦野菜花き部分施用によるエダマメのカドミウム吸収抑制効果062181-182
青木和彦野菜花き部分施用によるブロッコリーおよびレタスのカドミウム吸収抑制と土壌塩基状態の関係062183-184
青木和彦野菜花きセル成型苗移植による冬作ホウレンソウカドミウム濃度の低減068151-152
青木信夫水田作稲わら連用田における施肥法021105-106
青木真則水田作開田の農業経営におよばす影響について ―青森県上北郡における―011114-116
青田聡水田作乗用管理機の液剤散布量モニタリング装置050073-074
青田聡水田作水田作業における稲わらの排水路への流出軽減法057063-064
青田聡畑作自脱型コンバイン・汎用型コンバインを用いたヒマワリの脱穀059091-092
青田聡畑作油糧用ヒマワリの栽培と脂肪酸組成061069-070
青田聡畑作エゴマ選別機の開発072029-030
青田聡野菜花き大規模栽培におけるダイコン播種法の確立055231-232
青田聡野菜花きウド大量増殖のための新しい株分け法054205-206
青田剛経営福島県における経営階層より見た農家経済構造の分析001179-181
青谷大希畜産比内地鶏母系原種鶏の系統造成と利用系統の組合せ試験070053-054
青羽遼水田作秋田県主要品種における高密度播種と無加温出芽を組み合わせた育苗071015-016
青羽遼水田作水田センサを活用した高品質・良食味米安定生産のための水管理精緻化の検討072019-020
青羽遼水田作水稲品種「めんこいな」の高密度播種苗における慣行栽植密度(21.2株/u)での本田生育及び収量の特徴074003-004
青羽遼水田作水稲移植栽培におけるイボクサの防除法の確立075011-012
青柳栄助水田作黒ボク土壌における乾田と湿田との深耕効果の差異について005067-069
青柳栄助水田作素わら施用の土壌肥料学的研究 1.乾田直播について009086-089
青柳栄助水田作水稲湛水直播の施肥法について009095-102
青柳栄助水田作畑苗代床土pHの推移と苗の生育について(第1報)012070-073
青柳栄助水田作水稲に対する稲わら施用試験013094-098
青柳栄助水田作要素欠の水稲品種間差異について014051-054
青柳栄助水田作椎苗育苗における施肥法に関する試験015097-102
青柳栄助水田作稚苗育苗における施肥法について016036-038
青柳栄助水田作中干し時期が水稲の生育相に及ぼす影響027011-012
青柳栄助畑作黒ポク土壌における菜種の燐酸増施効果について005101-103
青柳栄助畑作黒ボク土壌の畑深耕に関する試験研究  第1報.牧草跡地における深耕効果について005126-129
青柳栄助園芸スイカの肉質悪変化に関する研究010251-254
青柳栄助その他水稲に対する珪カルの効果について002151-152
青柳栄助一般発表乾田直播における地力発現と養分吸収について006050-052
青柳栄助一般発表畑土壌の改良資材を伴う連年深耕効果について006112-113
青柳栄助一般発表最上地方における開田地の問題点について その1.赤枯病に関する研究004068-070
青柳和重畜産未経産牛からの採卵成績とその後の繁殖性及び分娩後の採卵成績の関係052119-120
青山永一畜産イタリアンライグラスの越冬性について016174-176
青山勝也畜産酒粕のペレット飼料化による保存及び流通性の改善と特徴的な豚肉生産073051-052
赤井淳一畜産場内繋養乳牛の乳房炎に関する実態調査011194-196
赤井広子果樹モモ園における窒素施用量の違いが樹体生育、収量、果実品質に及ぼす影響048183-184
赤井広子果樹福島県のモモ園で発生するハダニおよびカブリダニの種類063119-120
赤井沢甚蔵経営中核農家の経営展開に関する一考察 ―米山町追土地中央生産組合の事例―035325-328
赤尾東美蚕糸マスターヒーターによる壮蚕の補温方法に関する試験017288-290
赤尾勝一郎畑作大豆の養分吸収に及ぼす培土の効果033103-104
赤尾勝一郎畑作大豆に対する根粒菌接種法033107-108
赤尾勝一郎畑作鉄鋼スラグの肥効並びに効果の持続性039137-138
赤尾勝一郎畜産傾斜放牧草地における土壌理化学性の特徴033165-166
赤尾勝一郎野菜花き春菊及びホウレンソウによる施肥窒素の利用率 ―土壌の種類、施肥量及び麦わらすき込みとの関連―037259-260
赤尾勝一郎野菜花き前作(春菊・ホウレンソウ)施肥窒素の後作への利用率とイタリアンライグラスによる施肥窒素の利用率037261-262
赤尾東美蚕糸5齢蚕座面積および熟度と繭質との関係について025189-190
赤尾東美蚕糸繭重と繭質について031315-316
赤尾東美蚕糸蔟中の環境改善033293-294
赤川淳美畜産系統別採卵鶏に対する低栄養試験021165-166
赤川淳美畜産比内交雑鶏の放飼試験029169-170
赤坂尚生野菜花き施設キュウリにおける小型光合成促進機の導入効果076067-068
赤坂舞子経営米国アーカンソー州の稲作技術の日本導入可能性072105-106
赤坂安盛畑作大豆紫斑病防除作業法と薬剤の付着性031143-144
赤坂安盛畑作岩手県における小麦・大豆を基幹とする新体系化技術に関する研究  第7報 小麦・大豆体系の適応地帯区分033123-124
赤坂安盛畑作昭和58年度の異常気象と畑作物の生育035057-058
赤坂安盛畑作小豆新品種「ベニダイナゴン(十育113号)」の特性について037103-104
赤坂安盛畑作岩手県中北部におけるバレイショの生育特性037107-108
赤坂安盛畑作大規模集団転作におけるコムギ立枯病発生の実態039151-152
赤坂安盛畑作岩手県内におけるコムギ萎縮病及びコムギ縞萎縮病の発生041143-144
赤坂安盛畑作1990年のコムギ萎縮病及び縞萎縮病の発生実態と被害軽減対策043119-120
赤坂安盛畑作ネグサレセンチュウの増殖と土壌環境要因044141-142
赤坂安盛野菜花きダイコン栽培におけるキタネグサレセンチュウの土壌中密度と被害の関係046273-274
赤坂安盛野菜花きピーマンの幼苗接ぎ木法  第2報 台木品種の生育特性と耐病性049177-178
赤坂安盛野菜花き雨よけほうれんそうハウスの土壌管理技術  第1報 養分蓄積と微生物相の実態045289-290
赤坂安盛野菜花きマリーゴールド及びギニアグラスを組み入れたダイコン作付体系におけるネグサレセンチュウの密度変化045293-294
赤沢航次郎蚕糸現行蚕品種のマンタ投与による効果試験029265-266
明石香代子果樹着色系リンゴ‘みしまふじ’の樹冠内光環境と果実品質の関係053137-138
明石秀也果樹カキ‘平核無’の脱渋方法の違いとアミノ酸類含量064103-104
明石秀也果樹オウトウ‘紅ゆたか’の適正着果量と着果位置066101-102
明石秀也果樹植物成長調整剤利用によるブドウ‘シャインマスカット’幼木の商品果房率向上技術067091-092
明石秀也果樹ブドウ「シャインマスカット」短梢栽培における花穂整形法068105-106
明石秀也果樹オウトウの時間帯別花粉の付着量及び結実率068117-118
明石秀也果樹セイヨウナシ「メロウリッチ」、「ラ・フランス」の効率的な一輪摘花・摘果法069075-076
明石秀也果樹ブドウ「シャインマスカット」短梢栽培において果粒肥大を促進する副梢管理法069077-078
明石秀也果樹カキ加工用果実の省力的な栽培技術069079-080
明石秀也果樹樹上散水によるりんご‘ファーストレディ’ の日焼け軽減技術070075-076
明石秀也果樹ブドウ「シャインマスカット」の輸出実証および越年輸出に適する着粒条件071061-062
明石秀也果樹山形県庄内砂丘地におけるカンキツ類の生育適応性071065-066
我妻十二郎蚕糸稚蚕人工飼料用簡易飼育装置における飼育の省力化050239-240
我妻正迪流通加工ソバ葉の有するラジカル消去活性について052255-256
我妻因信水田作宮城県における水稲品種「ひとめぼれ」の良質、安定生産のための適正籾数053013-014
我妻因信水田作宮城県における水稲品種「ひとめぼれ」の窒素保有量と籾数053015-016
我妻因信水田作宮城県における1999年,2000年産米の玄米品質低下の主要因054035-036
我妻因信水田作水稲品種「こいむすび」の栽培法055013-014
赤平知也果樹リンゴモニリア病に対するシプロジエル顆粒水和剤の防除効果054145-146
赤平知也果樹有袋栽培のリンゴ果実におけるすす斑病の発生実態と果実袋との関係057165-166
赤平知也果樹リンゴ黒星病防除における越冬落葉処理の効果061127-128
赤平知也果樹リンゴの各種病害に対する食酢の防除効果063121-122
赤平知也果樹耐病性リンゴ品種における散布回数を削減した黒星病及び斑点落葉病防除体系の評価069069-070
赤平知也果樹リンゴモニリア病の実腐れに対するチオファネートメチル水和剤の開花中散布の効果069071-072
赤平知也果樹多雪地帯における落葉収集機を利用した省力的な落葉除去とリンゴ黒星病に対する発生低減効果075055-056
赤平知也果樹2022年8月に岩木川流域で発生したりんご園の冠水被害の状況と果実疫病の発生076053-054
赤間東吉水田作農協有トラクターの利用と運営上の問題点009139-142
赤間東吉畜産経営規模指標について013191-195
赤間東吉園芸宮城県における果樹団地の運営型態011283-285
赤間東吉園芸果樹団地の運営型態(第2報)015344-347
赤間東吉一般発表共同化の形態と収益分配について007093-095
赤間芳洋水田作Zenith系系統の葉いもち抵抗性について014048-051
赤松トミエその他機械化作業体系に関する研究 ―小型トラクターに依る農作業適正面積―001193-194
赤松トミエ畑作堆肥散布機の利用性能試験005110-113
秋田富士畜産肉豚の胸囲測定による枝肉重量の推定法037197-198
秋田奈津子果樹リンゴの「一度はぎ用二重袋」利用による省力化058151-152
秋田奈津子果樹リンゴ‘ふじ’における外部裂果発生の少ない着色系統059159-160
秋葉浩一畜産エゾノギシギシの防除手法の検討050123-124
秋場宏之畜産簡易ハウスにおける乳牛ふんの太陽熱による蒸散、発酵並びに乾燥能力の推定053119-120
秋元勇畑作エンパク品種の保存栽培と特性調査027063-064
秋元武蔵畜産牧草地造成における石灰窒素の施用効果014240-242
秋元武蔵畜産乳牛に対するウイスキー蒸留廃液の飼料的利用に関する試験 ―とくにウイスキー蒸留廃液の給与量が、乳量、乳質に及ぼす影響について―014263-266
秋元淑宏果樹ブドウの果実品質向上に関する試験  第1報 アーリー・スチューベンに対するジベレリンおよびベンジルアデニンの処理効果027159-160
秋元淑宏果樹日本ナシ“多摩”の青森県における特性031215-216
秋元淑宏果樹ブドウ「スチューベン」の貯蔵  第1報 低温貯蔵における果実品質と障害の発生035201-202
秋谷喜一郎畜産春播におけるレッドクローバーと雑草との競合試験  第3報 青刈燕麦を混播した場合のレッドクローバーと雑草との関係001163-165
秋山征夫畜産高標高寒冷積雪条件でのハイブリッドライグラスの耐雪性評価063083-084
秋山美展流通加工3分つき米におけるGABA生成の条件検討057265-266
明沢誠二畑作大豆連作畑における減収軽減に関する研究  第4報 PCNB剤及びTPN剤の土壌施用効果037141-142
明沢誠二畑作ハトムギの直播栽培に対する緩効性肥料の効果041151-152
明沢誠二畑作寒冷地における小麦後作大豆の立毛間散播・排わら被覆栽培技術  第1報 排わら被覆量と播種密度042115-116
明沢誠二畑作寒冷地における小麦後作大豆の立毛間散播・排わら被覆栽培技術  第2報 施肥法と大豆の生育収量043161-162
明沢誠二畑作小麦後作大豆の麦わらすき込みによる浅耕・散播栽培法  第1報 苗立性と播種密度043163-164
明沢誠二園芸秋田県に於ける花椰菜の品種と播種期について005167-169
明沢誠二園芸秋田県におけるブロッコリーの作型と品種について008241-243
明沢誠二野菜花き秋田県におけるナバナの栽培法  第1報 ナバナの生育特性と摘心方法046241-242
明沢誠二野菜花き秋田県におけるソラマメの品種,栽植密度,基肥量041277-278
明沢誠二野菜花き秋田県におけるソラマメの春播栽培技術  第2報 緩効性肥料の施肥量044243-244
明沢誠二野菜花き秋田県におけるソラマメの春播栽培技術  第3報 無加温育苗における生育反応044245-246
明沢誠二野菜花き秋田県におけるソラマメの春播栽培技術  第4報 加温苗定植におけるマルチ効果045239-240
明沢誠二野菜花き秋田県におけるソラマメの春播栽培技術  第5報 無加温苗定植におけるマルチ効果045241-242
明沢誠二野菜花き秋田県における秋どりソラマメの栽培法  第1報 種子低温処理期間・マルチ資材別収量047303-304
明沢誠二一般発表秋田県に於ける玉ちしゃの作型と品種に関する試験006194-196
浅井悟経営住民参加型集落計画の理念と方法 ―遠野市Y集落を事例に―043329-330
浅井悟経営転作団地策定支援システムの開発と適用045353-354
浅井悟経営農村整備・活性化活動に関する地域リーダーの評価構造046335-336
浅井悟経営むらづくり支援データベースの構築048309-310
浅井悟経営米の消費実態と購入行動の特性 ―地方中核都市の消費者アンケートに基づく―049259-260
浅井豊太郎畜産黒毛和種,ホルスタイン種とそのF1及び日本短角種の血液性状に関する調査(1)001148-149
浅井豊太郎畜産乳用若令雌牛の人工草地放牧育成試験  第1報.放政時間が家畜及び草地に及ぼす影響005184-186
浅井豊太郎一般発表乳用若令雌牛の人工草地放牧育成試験  第2報 草種の異なる草地におけるStrip grazingによる育成006201-204
浅尾弘明畑作リポキシゲナーゼ全欠失・サポニン組成改良大豆系統「東北151号」、「東北152号」の特性055059-060
浅川知則果樹リンゴわい性台木JM1、JM7の挿し木繁殖安定技術056153-154
浅川知則果樹リンゴのカラムナータイプにおける成長調整剤及び簡易的せん定手法を用いた栽培管理の省力効果058159-160
浅川知則果樹リンゴJM7台利用樹の衰弱症状における木質部の内部褐変程度および外部症状059161-162
浅川知則果樹リンゴ授粉専用品種のポット大苗移植後の生育と結実率向上効果061135-136
浅川知則果樹リンゴの安定生産を目的とした授粉専用品種の特性064093-094
浅川知則果樹11月中旬に収穫される着色良好で貯蔵性が優れるリンゴ赤色品種‘岩手4号’068099-100
浅川知則果樹樹園地用小型幹周草刈機の開発〜岩手県における実証試験〜070067-068
朝倉利員果樹オウトウの光合成特性044195-196
浅沼顕畑作東北南部地域におけるコンニャクの大麦を用いた草生栽培047175-176
浅沼顕野菜花きシュッコンカスミソウ新品種の開花特性  第2報 2回摘芯9本仕立て栽培053223-224
浅沼顕野菜花きトルコギキョウの秋切り栽培における品質向上技術  第3報 直播き栽培053237-238
浅沼三郎畑作畑地雑草の特性に関する研究  第3報 種子貯蔵の相違と発芽001079-080
浅沼三郎畑作てん菜の根中糖分を規制する体内養分について010189-191
浅沼三郎畑作畑作物の生育からみた中性火山性土の畑地化に伴う土壌養分の変化011145-147
浅沼三郎畑作土壌の種類と雑草の定着012117-119
浅沼三郎一般発表とうもろこしの増収機構の解析に関する研究007104-105
浅沼正次水田作育苗床土のpH調整と苗質に関する試検021087-088
浅沼正次畑作畑稲マルチ栽培に関する研究  第5報 ペーパーポット移植法の意義と効果012181-184
浅沼正次畑作畑土壌の生産力増強に関する研究  第6報 土壌改造の持続効果025051-052
浅野岩夫水田作排水改良水田における土壌の変化と水稲生産量の変動について008060-062
浅野岩夫水田作重粘地上壌の深耕における施肥と対策011083-086
浅野岩夫水田作土壌の種類と暗渠排水の影響について012077-080
浅野岩夫水田作圃場整備における表土扱いと土壌改良013104-107
浅野岩夫水田作水田高度利用に関する試験  第2報 麦稈鋤込量と稲の生育収量023015-016
浅野岩夫水田作株周測定による乾物重の簡易推定法037029-030
浅野岩夫その他黒ボク土の生産力増強に関する調査研究  第1報 分布範囲・作物生育相・土壌の理化学性状について001112-114
浅野清美畑作大豆シストセンチユウ防除に関する研究005131-133
浅野清美畑作二条大麦の輪作体系確立に関する試験 第1報 二条大麦の連作と大麦縞萎縮病の発生について009163-165
浅野清美畑作二条大麦の輪作体系確立に関する試験  第2報 二条大麦の輪作体系について010170-172
浅野清美畜産水田裏作における飼料作物の混播について002188-189
浅野清美一般発表大豆単作耕種法確立に関する試験004075-078
浅野清美一般発表宮城県に於ける二条大麦栽培上の問題点006131-132
浅野清美一般発表大豆単作耕種法確立に関する試験  第2報 晩播栽培における栽植様式について007128-130
浅野功三水田作田植機の機械化に伴う代掻整地機並びに機械除草機の試作研究008109-111
浅野功三水田作籾の乾燥が米質におよぼす影響に関する研究 ―玄米内水分較差と乾燥環境条件について―010128-132
浅野功三水田作水稲収穫機械化に関する研究 ―バインダーの現地利用実態調査―010149-154
浅野功三水田作成苗田植機用苗のサランネット育苗法について011039-042
浅野功三水田作自脱コンバインの性能限界について013111-114
浅野功三水田作回転型米選機の特性に関する研究015093-097
浅野功三畑作ホップの強制吸湿放冷に関する研究  第1報 ホップ強制吸湿放冷機の試作012147-150
浅野功三園芸防霜対策の機械化に関する研究017223-226
浅野功三園芸ブドウ園におけるモノレール利用微量散布機による薬剤の少量散布法019115-117
浅野貴史畜産乳房炎発症前に乳汁中で増加するシクロフィリン A の乳房炎誘起能073041-042
浅野真澄水田作検土杖土壌調査における断面記載とその活用  第1報 豊里町土壌調査の事例040095-096
浅野真澄水田作検土杖土壌調査における断面記載とその活用  第2報 豊里町の土壌の分布と微地形040097-098
浅野真澄水田作重窒素を利用した水稲ポット栽培による地力窒素の発現予測041065-066
浅野真澄水田作水稲の養分吸収に及ぼす下層土の影響(ポット試験)042083-084
浅野真澄水田作水稲の珪酸吸収(ポット試験)と土壌の理化学性及び可給態珪酸042101-102
浅野真澄水田作土層の収縮、亀裂形成に関する要因の解析043051-052
浅野真澄水田作黒泥・泥炭土壌復元田における作土、下層士別養分供給の変化043065-066
浅野真澄水田作水稲ポット栽培による地力窒素の評価及び硝酸態窒素の役割043073-074
浅野真澄水田作水稲による土壌カリの利用044057-058
浅野真澄水田作黒泥,泥炭土壌復元田における水稲の生育と吸収窒素の由来044085-086
浅野真澄水田作ボカシ肥及び汚泥コンポストの作製と養分特性047121-122
浅野真澄水田作施設キュウリ栽培土層における硝酸及び燐酸の動態047127-128
浅野真澄水田作水稲不耕起移植における育苗箱上乗せ施肥法048087-088
浅野真澄水田作地力窒素過剰水田における欠条移植栽培された水稲の生育と収量特性048093-094
浅野真澄水田作無人ヘリ搭載近赤外CCDビデオカメラによる水稲生育指標の指定049063-064
浅野真澄水田作窒素施肥法の違いが水稲耐冷性関連形質としての葯長と充実花粉数に及ぼす影響059021-022
浅野真澄水田作水稲穂揃期における非構造性炭水化物量と玄米タンパク質含有率及び収量の関係061019-020
浅野真澄水田作水稲の移植期,移植方法が収量,品質及び食味関連形質に及ぼす影響062017-018
浅野真澄水田作水稲登熟期遮光条件下における生育量と白未熟粒発生率の関係063019-020
浅野真澄水田作水稲玄米品質が維持できる籾数別の生育及び収量構成要素の特徴064033-034
浅野真澄水田作復元田等における水稲新品種「げんきまる」の収量性と耐倒伏性065065-066
浅野真澄水田作宮城県における水稲「東北糯199号」の品質・加工適性066049-050
浅野真澄水田作宮城県における夏期高温年の玄米品質の品種間差066051-052
浅野真澄水田作宮城県の水稲移植栽培における作期の晩限072015-016
浅野目謙之水田作低アミロース米「山形84号」の用途開発057011-012
浅野目謙之水田作水稲新品種「つや姫」の玄米タンパク質含量と食味官能、登熟期葉色の関係063033-034
浅野目謙之水田作水稲新品種「つや姫」の登熟期間日平均気温と品質・収量・食味との関係064037-038
浅野目謙之水田作山形県における2011年7月下旬の低温が水稲の稔実に与えた影響065063-064
浅野目謙之水田作山形県における2011年と2012年の7月下旬の短期的低温が水稲の稔実に与えた影響066041-042
浅野目謙之水田作水稲品種「山形95号」の栽培法066047-048
浅野目謙之水田作山形県における水稲鉄コーティング直播技術の確立と大規模稲作経営への導入効果068045-046
浅野目謙之水田作超多収栽培に適した水稲品種・系統及び施肥技術069027-028
浅野目謙之畑作山形県における「すずかおり」の栽培特性059075-076
浅野目謙之畑作大豆しわ粒発生要因の解明059083-084
浅野目謙之畑作山形県における大粒大豆「東北160号」の品種特性062047-048
朝日幸光畑作ダイズ品種の種皮の亀裂(裂皮)について  第3報 裂皮粒数歩合及び裂皮程度の品種間差異029109-110
朝日幸光畑作ダイズ品種の種皮の亀裂(裂皮)について  第4報 播種期・栽植密度の相違による裂皮粒数歩合の差異029111-112
朝日幸光畑作ダイズ品種の種皮の亀裂(裂皮)について  第5報 土壌の乾湿に対する品種間差029113-114
朝日幸光畑作1981年台風15号による肥料三要素試験圃場のトウモロコシの倒伏について031061-062
朝日幸光畑作ダイズ品種の種皮の亀裂(裂皮)について  第6報 着莢位置と裂皮粒の発生031079-080
朝日幸光畑作葉位別の剪葉がトウモロコシ品種の子実生産に及ぼす影響033091-092
朝日幸光畑作施肥量がバレイショ品種の乾物生産と分配に及ぼす影響033093-094
朝日幸光畑作大豆の収穫調査における適正標本数の推定040129-130
朝日幸光畑作黒根腐病が大豆の収量及び収量構成要素に与える影響041113-114
浅利欣一果樹収穫期に樹上凍結したリンゴ‘ふじ’の果実品質と貯蔵性061129-130
浅利欣一果樹リンゴわい性台木‘青台3’の地上部長が‘ふじ’の生育と収量に及ぼす影響061133-134
浅利欣一果樹雹害を受けたリンゴの果実品質062125-126
浅利正義果樹秋田県北部におけるリンゴわい性台木の生産性033211-212
浅利正義果樹リンゴ黒星病果実感染に対するエルゴステロール合成阻害剤の防除効果042243-244
浅利正義果樹ポリオキシン及びイプロジオン剤耐性リンゴ斑点落葉病菌の発生状況044219-220
浅利正義果樹オウトウ幼果菌核病の開花期間中の防除法047241-242
浅利正義果樹秋田県北部に発生しているリンゴの果面障害の症状と発生事例053145-146
浅利正義果樹秋田県鹿角地域で2014年に発生したモモの生育障害とその要因068109-110
浅利倫子水田作「つがるロマン」「ゆめあかり」における水稲生育ステージ予測式の作成と予測精度058031-032
浅利幸男野菜花き施設果菜の養分吸収  第3報 ハウス果菜床土の好適条件について021261-262
浅利幸男野菜花きイチゴウイルスフリー株の能率的増殖法について025137-138
浅利幸男野菜花き連作砂丘地メロンの生産力低下防止について  第2報 “オーレスG”の施用がメロンの生育、品質、収量に及ぼす影響027191-192
浅利幸男野菜花き砂丘地露地メロンのトンネル栽培における水封マルチと二重トンネル効果033229-230
浅利幸男野菜花き花芽誘起によるハウスイチゴの秋冬出し栽培035237-238
浅利幸男野菜花きハウスメロンの品種と収穫期拡大039255-256
浅利幸男野菜花きトルコギキョウの新花色品種「秋試交2号」、「秋試交3号」057239-240
芦立正雄畑作バレイショにおけるアブラムシ類の発生消長042159-160
芦田倫子畜産有機飼料生産のためのサイレージ用トウモロコシの機械除草体系063069-070
芦田倫子畜産施肥による牧草のイオンバランス制御063085-086
芦田倫子畜産採草地への堆肥施用の影響063087-088
芦田倫子畜産牛糞堆肥を施用したサイレージ用トウモロコシ連作圃場における窒素施肥量065099-100
芦田倫子畜産畜種や副資材が異なる家畜糞堆肥の窒素分解特性065101-102
芦田倫子畜産土壌養分に応じたサイレージ用トウモロコシへのリン酸施肥量066077-078
芦田倫子畜産堆肥連年施用による土壌窒素の蓄積がサイレージ用トウモロコシの窒素施肥反応に及ぼす影響067051-052
味戸裕幸果樹リンゴ園における窒素施用量の差異が土壌の化学性、樹の生育、果実の収量及び品質に及ぼす影響046195-196
東朋也畜産家畜糞尿処理における臭気軽減 ―寒冷地型ロックウール脱臭装置実証試験―050105-106
東明也畜産緩効性被覆肥料の牧草地に対する肥効050117-118
東秀典野菜花き寒咲きスプレーギク「あけぼのの舞」、「あかねの舞」の育成とその特性067125-126
東秀典野菜花きキク「精の一世」採穂用親株の温度及び日長管理が採穂と採花に及ぼす影響069115-116
東秀典野菜花き反射シートと催芽切いも利用によるナガイモのむかご生産量向上072077-078
東秀典野菜花き青森県の冬春播きタマネギ栽培における適品種及びマルチ被覆の影響075063-064
東屋希野菜花き夏秋栽培における高糖度トマト生産のかん水方法055215-216
安住百合子経営農産加工組織の販売活動判定のためのチェックリスト041367-368
安住百合子経営農業後継者の定着条件 ―結婚の経緯―042367-368
麻生久畜産乳房炎発症前に乳汁中で増加するシクロフィリン A の乳房炎誘起能073041-042
安達あい流通加工山形県産やまぶどうの品質特性と効率的な搾汁方法066153-154
安達栄介果樹セイヨウナシ‘ラ・フランス’における良食味果生産のための樹勢及び着果条件056161-162
安達栄介果樹セイヨウナシ‘ラ・フランス’の立木栽培における効率的着果管理法057179-180
安達栄介果樹オウトウ‘紅きらり’ の受粉樹としての特性068115-116
安達栄介野菜花き籾殻くん炭を用いたトマトの養液栽培における循環式とかけ流し式056205-206
安達惣一郎野菜花きキャベツの機械移植苗育苗法044281-282
足立大山畑作大豆裂皮性遺伝子源の探索と最尤法による大豆裂皮抵抗性遺伝子数の推定047163-164
足立大山畑作大豆の青未熟粒の遺伝的制御に関する研究  第1報 「青未熟粒」発生の品種・系統間差異048129-130
足立大山畑作大豆の青み粒の遺伝的制御に関する研究  第2報 「青み粒」発生の極大粒系統間の差異050081-082
足立大山畑作高11Sダイズの豆腐加工051071-072
足立大山畑作ダイズの機械化適性関連形質の品種間差と遺伝051073-074
足立大山畑作大豆新品種「おおすず」の特性051075-076
安達忠弘畑作下水処理汚泥の成分について027055-056
安達忠弘畑作大豆に対する麦わらすき込みについて031157-158
安達成美水田作「山形糯128号」の餅の硬化性と登熟気温の関係072005-006
安達成美水田作水稲糯品種系統の伸し餅加工適性の評価法073019-020
安達成美水田作登熟期高温が酒米・主食用米の玄米代謝成分に与える影響074021-022
安達真道水田作撹拌型乾燥機による水稲籾の乾燥特性025045-046
安達真道水田作穀温調整機の性能033031-032
安達眞道水田作山形県における水田の耕深の実態037039-040
安達真道園芸ブドウ園におけるモノレール利用微量散布機による薬剤の少量散布法019115-117
安達眞道果樹傾斜地果樹園用脚立の改良040267-268
安達祐介野菜花き表土剥ぎと客土による除染後畑地における土壌硬度の深度分布と硬盤破砕による排水性改善074101-102
足立陽子野菜花き輪ギクの接触刺激による生長抑制052237-238
足立陽子野菜花きトルコギキョウのロゼット苗の低温処理による秋冬出し栽培におけるは種適期052247-248
足立陽子野菜花き宮城県における夏秋ギク型小ギクの開花調節技術071087-088
足立陽子野菜花き小ギク矮化ウイロイド抵抗性品種の探索と実用性評価071091-092
足立陽子野菜花き秋ギク型スプレーギクおよび輪ギクの施設電照栽培における赤色LEDの実用性076093-094
足立陽子総合発表デルフィニウムベラドンナ系苗の夜間低温処理による秋冬出し栽培法e12055-064
安達義輝果樹果樹(モモ)における10 月中旬の浸水害の影響074069-070
足立嘉彦果樹乗用モアによるわい化リンゴ樹冠下における通年雑草管理の一事例062135-136
後沢与三郎畜産放牧が牧草放牧地の植生に及ぼす影響について002193-194
後沢与三郎畜産牧野改良対策確認試験(1)002195-197
後沢与三郎一般発表放牧が牧草放牧地の植生に及ぼす影響について 第2報003107-109
穴澤拓未果樹ニホンナシでの多目的防災網によるナシヒメシンクイ果実被害の軽減効果062109-110
穴澤拓未果樹福島県のモモ園で発生するハダニおよびカブリダニの種類063119-120
穴水孝道水田作1994年の高温下で登熟した水稲品種「むつほまれ」及び「まいひめ」の玄米品質の推移048023-024
穴水孝道畑作小麦の出穂後の気象と収量039089-090
穴水孝道畑作気温からみた大豆オクシロメの作期の策定041123-124
穴水孝道総合発表防風網による冷害防止効果034051-059
穴水孝道水田作大区画水田の灌漑法に関する研究  第1報 大区画水田の用水量及び潅水量と水田水温について008037-039
穴水孝道水田作青森県における水田水温の地域性について009034-036
穴水孝道水田作大区画水田の灌漑法に関する研究  第5報 大区画水田の水稲生育について010119-121
穴水孝道水田作寒冷地における多収栽培の潅漑法に関する研究  第1報 初期の濯漑水温および水深と分けつとの関係012018-023
安彦重直畜産ヨモギ給与がブロイラーに及ぼす影響051113-114
安孫子裕樹果樹セイヨウナシ台木実生の挿し木繁殖性052159-160
安孫子裕樹果樹セイヨウナシ‘バラード’の追熟法054151-152
安孫子裕樹果樹セイ∃ウナシ「ラ・フランス」の樹勢と収穫適期幅の関係055163-164
安孫子裕樹果樹晩霜害を受けたセイヨウナシ‘ラ・フランス’の結実対策と果実品質特性055169-170
安孫子裕樹果樹セイヨウナシ「オーロラ」における花芽着生特性056163-164
安孫子裕樹果樹不織布ポット利用によるオウトウ大苗の花芽着生促進効果と植え傷み軽減法056173-174
安孫子裕樹果樹西洋ナシ導入品種の育種素材としての特性調査058143-144
安孫子裕樹果樹山形県庄内砂丘地におけるカンキツ類の生育適応性071065-066
安孫子裕樹果樹山形県庄内砂丘地域における最低極温-10℃遭遇後の香酸カンキツ類の越冬状況と生育073063-064
安孫子裕樹果樹甘柿‘甘秋’のジョイント仕立てにおける初期収量074065-066
阿部陽水田作耐冷性・耐病性に優れる中生水稲新品種「どんぴしゃり」の育成059009-010
阿部陽水田作水稲巨大胚米新品種「つづみ星」の育成061005-006
阿部陽水田作水稲紫黒米新品種「あけのむらさき」の育成061007-008
阿部陽水田作東北地域における水稲耐冷性“強”以上の基準品種選定062001-002
阿部陽水田作飼料用米など非主食用向け水稲多収新品種「つぶゆたか」の育成062007-008
阿部陽水田作飼料用米など非主食用向け水稲多収新品種「つぶみのり」の育成062009-010
阿部陽水田作大吟醸酒の醸造に適する水稲品種「岩手酒98号」の育成065009-010
阿部陽水田作採種場所の違いが水稲直播栽培の苗立ちに及ぼす影響065059-060
阿部陽水田作水稲低アミロース品種「きらほ」の育成066013-014
阿部陽水田作4種の遺伝子領域を集積した水稲品種「岩手117号」の育成071001-002
阿部陽水田作食味に優れるやや低アミロース性の水稲品種「金色の風」の育成071003-004
阿部篤智野菜花きベニバナ新品種‘夏祭’の育成とその特性065175-176
阿部篤智野菜花きショクヨウギク新品種‘山園K4号’ の特性068141-142
阿部功畜産寒冷地の肉用牛放牧による傾斜草地利用技術の確立023107-108
阿部勇園芸豌豆品種の越冬性に関する研究005163-165
阿部勇野菜花き野菜畑における耕起及び施肥が雑草の発生に及ぼす影響021239-240
阿部勇野菜花き除草機及び防除機の利用と除草効果について021241-242
阿部勇総合発表トマトの無支柱栽培について006010-012
阿部亥三水田作ビ二ール畑苗代の霜害防止こ関する研究002028-029
阿部亥三水田作ビニール畑苗代の温度調節の簡易化に関する研究002029-030
阿部亥三水田作水稲の水口青立防止に関する研究002051-053
阿部亥三水田作水稲の冷水被害軽減に関する研究 ―高冷地における冷水被害の実態について―005007-009
阿部亥三畑作防風林の機能に関する実際的研究  第3報.田名部斗南ケ丘での試験事例002127-129
阿部亥三畑作深耕と・堆・厩肥の増肥が畑作物の生育収量におよぼす影響010165-168
阿部亥三畑作開こん畑の生産力増強対策試験011148-150
阿部亥三畑作土壌改善による畑作物の増収012150-153
阿部亥三畑作開こん畑の地力増進対策とその効果013117-120
阿部亥三畑作土壌改善による主要畑作物の生育形質の変化と増収性013120-123
阿部亥三畑作土壌改善の方法ととうもろこしの生育・収量013124-127
阿部亥三畑作土壌改良資材の持続効果について013128-131
阿部亥三一般発表水稲の早植栽培における気象と生育003028-030
阿部亥三一般発表青森県における水稲生育の地域性に関する農業気象的考察004014-017
阿部亥三一般発表水稲の直播栽培に関する農業気象学的考察006041-043
阿部亥三一般発表青森県における昭和36〜37両年の水稲作況の地域性に関する農業気象学的考察006067-069
阿部巖畜産飼料作乳牛の耳及び腰角の触診による潜在性低カルシウム血症のモニタリング技術076041-042
阿部宇吉水田作田植機の機械化に伴う代掻整地機並びに機械除草機の試作研究008109-111
阿部宇吉水田作籾の乾燥が米質におよぼす影響に関する研究 ―玄米内水分較差と乾燥環境条件について―010128-132
阿部宇吉水田作水稲収穫機械化に関する研究 ―バインダーの現地利用実態調査―010149-154
阿部宇吉水田作成苗田植機用苗のサランネット育苗法について011039-042
阿部薫園芸モモ、ナシの花粉に関する調査012279-282
阿部薫園芸モモの熟期促進に及ぼすB−ナインの影響について  第2報 果実の熟度変化および品質に及ぼす影響について014322-325
阿部薫園芸ミスト利用によるリンゴわい性台木繁殖に関する試験016274-277
阿部薫果樹ナシ高接更新における中間台木の影響 (1)現地実態調査027155-156
阿部薫果樹ナシ“松島”の受粉専用種としての適性029205-206
阿部薫果樹ナシ豊水の果実品質の年次変動033201-202
阿部薫果樹モモ主幹形仕立て樹の収量及び果実品質046229-230
阿部薫果樹オウトウのボックス栽培における用土の種類と量が樹体・果実品質に及ぼす影響047245-246
阿部和枝畜産暑熱期における牛体送風と夜間放し飼いが性機能及び産乳性に及ぼす効果について035149-150
阿部和枝畜産カーフハッチによる乳用子牛の育成技術の確立039199-200
阿部和枝経営大規模経営農家の生活方式 ―世代単位の責任分担組織の形成―018307-310
阿部和枝経営施設利用と住民組織021313-314
阿部和枝経営施設利用と住民組織(その2)023209-210
阿部和枝経営施設利用と住民組織(その3)023211-212
阿部和枝経営イチゴ農家の経営構造の変化と当面する課題 ―宮城県亘理町吉田地区の事例から―039351-352
阿部和枝一般発表改良イロリ式暖房について003133-135
阿部和弘蚕糸幼若ホルモン様物質が生糸の節に及ぼす影響035299-300
阿部和博果樹オウトウのボックス栽培における用土の種類と量が樹体・果実品質に及ぼす影響047245-246
阿部和博果樹落葉果樹における凍霜害と果実生産067097-098
阿部和幸果樹山形県のオウトウ育種研究の経過と今後の展望062097-098
阿部和幸果樹リンゴ‘祝’の原名の同定065123-124
阿部勝昭水田作寒冷地における緩効性窒素肥料の利用に関する研究  第9報 ササニシキの栽植密度とLP肥料の施用効果042095-096
阿部寛二園芸リンゴの大規模団地における黒星病の発生実態と防除対策016280-282
阿部亨畜産草地に対する土壌改良資材投入による生産力向上試験013176-179
阿部清野菜花きRQフレックス法による夏秋トマトの養分吸収特性評価052201-202
阿部清野菜花きタラノキの品種特性052225-226
阿部清野菜花きタラノキの施肥方法052229-230
阿部清野菜花きトマトのボックス栽培適応性053209-210
阿部清野菜花き食用ギクのボックス栽培適応性053233-234
阿部清野菜花きサトイモ培養苗の生産特性055199-200
阿部清野菜花き物理的資材を利用したメロンの栽培055213-214
阿部清野菜花き夏秋トマトの養液土耕栽培における摘果の効果055219-220
阿部清野菜花き食用ギクのハウス早熟栽培に関する研究 1.育苗方法について035231-232
阿部清野菜花き食用ギクのハウス早熟栽培に関する研究 2.定植時期と栽植距離について035233-234
阿部清野菜花き房どりトマトの果房特性054193-194
阿部清野菜花きハウス雨よけ栽培におけるカラーピーマンに対する摘花処理効果054217-218
阿部清野菜花き食用ギクのボックス利用による半促成栽培054219-220
阿部清野菜花き食用ギクのポックス利用による抑制栽培054223-224
阿部清野菜花きウルイ促成栽培における定植時期および断根が収量に及ぼす影響056223-224
阿部清野菜花きアールス系メロン新品種‘山園M5号’の特性056231-232
阿部清野菜花き中山間地域における宿根性切り花の有望品目の選定056237-238
阿部清野菜花きアーチパイプを利用したアスパラガス露地長期どり栽培057201-202
阿部清総合発表中山間地域における山菜の野菜化技術の開発と将来展望e14037-050
阿部健一郎水田作水田におけるトラクターの共同利用に関する研究  第2報 中型トラクターの利用規模決定要因について008128-130
阿部健一郎水田作水田におけるトラクターの共同利用に関する研究  第3報 トラクター利用の阻害条件について009142-145
阿部健一郎水田作水田利用中型トラクターの耐用年数について010147-148
阿部健一郎水田作稲収穫機利用による作業構造の変化とその経営的役割012091-094
阿部健一郎水田作稲作大規模農場の問題と対策014098-100
阿部健一郎畜産複合酪農の規模拡大013186-188
阿部健一郎経営稲作生産における集団化と受委託018289-293
阿部健一郎経営施設園芸における経済性と資本効率018316-319
阿部健一郎経営カントリーエレベーター稼働拡大の諸条件019224-226
阿部健一郎経営集落農場における稲作プラスシイタケ経営の安定拡大021309-310
阿部健一郎経営集落農場化による稲・葉たばこ複合経営の安定拡大023191-192
阿部健一郎経営多品目産地野菜の経営的性格と組合せ023201-202
阿部健一郎経営稲・野菜複合経営の強化と産地組織025191-192
阿部健一郎経営稲・いちご経営および産地の展開過程025193-194
阿部健一郎経営経営複合化における野菜加工経営の役割027227-228
阿部健一郎経営コミュニティ形成に果す生産組織の役割027249-250
阿部健一郎経営集落農場における複合経営の定着条件029287-288
阿部健一郎経営高冷開畑地における複合経営(米・野菜)の確立029297-298
阿部健一郎経営集団転作の定着条件と営農展開 ―組織・リーダー・互助制度―031319-320
阿部健一郎経営秋田県地方市場における県産野菜の位置付けと問題点033309-310
阿部健一郎経営秋田県における野菜流通と地場産地の位置付け035313-314
阿部健一郎経営秋田県における中核農家の経営形態と発展過程035329-330
阿部健一郎経営中核農家を軸とした稲作集団の運営037319-320
阿部健一郎経営秋田県地方市場における地場産地の役割037333-334
阿部健一郎経営野菜産地形成に果たす中核農家の役割039349-350
阿部健一郎経営秋田県における営農集団の諸形態と農地流動化040389-390
阿部健一郎経営秋田県における園芸施設の作付タイプと投資の適正化041353-354
阿部健一郎経営高能率機械の経済性と効率利用の条件042355-356
阿部健一郎経営稲作受託経営のコスト診断と改善計画043317-318
阿部健一郎経営稲大規模乾燥調製施設利用拡大のための刈取作業組織化方式044353-354
阿部健一郎経営水田地帯における担い手強化の技術・経営対応  第1報 稲受託大規模・肉用牛複合経営の成立条件 ―稲作における受託拡大と特別栽培米の役割を中心に―045357-358
阿部健一郎経営水田地帯における担い手強化の技術・経営対応  第2報 稲作受託大規模経営の成立条件 ―水稲不耕起移植栽培の役割を中心に―046343-344
阿部健一郎経営水田地域における担い手強化の方向048311-312
阿部健一郎経営多品目野菜経営における雇用利用の経営計画048317-318
阿部健一郎経営複合経営の強化による担い手育成と地域振興 ―ソバ導入中山間地域を対象に―050271-272
阿部健一郎経営兼業化地域における稲作経営防衛のための組織化051273-274
阿部健一郎経営中山間地域農業集落振興のための課題 ―アンケート調査による類型別集落分析を中心に―051287-288
阿部健一郎経営畑地潅漑地区における遊休農地の発生要因と解消方向053279-280
阿部健一郎一般発表大規模籾共同乾燥調整施設の利用方式確立に関する研究  第1報 ライスセンター利用実態006099-102
阿部健一郎一般発表水田における中型トラクターの共同利用について(第1報)007092-092
阿部健二園芸ブドウ「デラウエア」に対するジベレリンの簡易処理体系に関する試験012272-274
阿部健二園芸平核無カキに対する脱渋法確立に関する試験  第1報 内装資材とアルコールの使用量に関する試験013294-295
阿部健二園芸カキの熟期促進に関する試験015335-338
阿部健二園芸スプリンクラーによるカキ(平核無)の病害虫防除について016285-288
阿部健二果樹カキ(平核無)の果実肥大に及ぼす葉数、結果部位の影響021213-214
阿部健二果樹スプリンクラーによる病害虫防除試験 ―プドウデラウェアに対する通年防除―023133-134
阿部健二果樹カキ生育調査の簡易化と樹相診断について039237-238
阿部健二果樹カキ(平核無)の収穫時期の予測040253-254
阿部健二果樹カキ”刀根早生”の脱渋方法042259-260
阿部健二果樹棚栽培における西洋ナシ‘マルゲリット・マリーラ’の適正着果量044207-208
阿部貞尚水田作稚苗移植栽培に関する研究  第3報 緑化日数の長短と苗質について013024-027
阿部貞尚水田作採種地を異にするササニシキの米質変異について017049-051
阿部貞尚一般発表乾田直播の出芽に関する試験 ―とくに浸種・土壌水分・鎮圧処理・湛水と出芽について―006043-045
阿部貞尚一般発表籾の通風乾燥時における胴割米の発現007089-091
阿部定浩水田作大型綱製袋利用による水稲収穫籾の一時貯留047057-058
阿部定浩野菜花きタマネギの温風乾燥法  第2報 乾燥条件と腐敗率046271-272
阿部定浩野菜花きタマネギの温風乾燥  第1報 乾燥条件及び乾燥施設045277-278
阿部(川代)早奈恵水田作4種の遺伝子領域を集積した水稲品種「岩手117号」の育成071001-002
阿部早奈恵水田作食味に優れるやや低アミロース性の水稲品種「金色の風」の育成071003-004
阿部早奈恵水田作“かなり早生”熟期で耐倒伏性に優れた水稲品種「たわわっこ」の育成071005-006
阿部潤野菜花きリンドウの組織培養による大量増殖  第1報 培地の生長物質がシュート増殖に及ぼす影響046289-290
阿部潤野菜花きプレルーティングによるユリの品質向上技術051249-250
阿部潤野菜花きプレルーティングによるユリの品質向上技術  第2報 主要品種の好適処理条件と簡易処理技術052235-236
阿部潤野菜花きスターチス・シヌアータ「アイスター」シリーズの種苗増殖技術055255-256
阿部潤野菜花き夏秋咲き小ギクの品種特性042291-292
阿部潤野菜花き小ギクの開花調節043285-286
阿部潤野菜花きリンドウのプラグ育苗法及び無移植早期定植技術043289-290
阿部潤野菜花きシュクコンカスミソウの採穂用母株管理法と時期別採穂量044311-312
阿部潤野菜花き氷室利用によるオリエンタルハイブリッドユリの抑制栽培044317-318
阿部潤野菜花きリンドウの組織培養による大量増殖  第2報 発根条件の検討047339-340
阿部潤野菜花きジベレリン利用によるリンドウの株養成促進技術054233-234
阿部潤総合発表花の新品種開発と産地化e03043-057
阿部昇一野菜花きレタス・ミツパの冬期無加温ハウス栽培試験027169-170
阿部昇一野菜花き冬どり葉根葉の播種期試験031253-254
阿部昇一野菜花き秋冬どりブロッコリーのは種期試験033253-254
阿部昇一野菜花き福島県のヤマセ常襲地帯における夏どりレタス・ダイコンの作型と品種037243-244
阿部二朗畑作岩手県北沿岸ヤマセ地帯における小麦の安定栽培  第3報 ヤマセ気象が小麦の品質等に及ぼす影響039097-098
阿部二朗総合発表小麦の雪腐病抵抗性の細胞選抜法e02017-026
阿部信治蚕糸人工飼料用自給桑葉粉末調整法 第1報 乾燥処理法と粉末の形状049241-242
阿部信治蚕糸蚕の人工飼料無菌飼育技術 3.飼料用桑葉粉末の調製法050241-242
阿部真三水田作飼料用外国稲の特性 2.いもち病抵抗性031007-008
阿部真三水田作飼料用外国稲の特性 3.生育収量031009-010
阿部真三水田作水稲粉質胚乳系統の特性031015-016
阿部真三水田作1981年水稲冷害における被害の品種間差031053-054
阿部真三水田作香り米の新品種「みやかおり」の特性033003-004
阿部真三水田作1982年に宮城県で発生した水稲の障害不稔033005-006
阿部真三水田作正逆交雑による米の食味遺伝の差について035001-002
阿部真三水田作宮城県における超多収稲の栽培特性035019-020
阿部真三水田作水稲「東北136号」の耐冷性037005-006
阿部真三水田作水稲Fにおける諸形質の発現040001-002
阿部真三水田作水稲新品種チヨホナミ(東北134号)のいもち病抵抗性040007-008
阿部真三水田作稲中間糯系統の育種への利用044005-006
阿部真三畑作傾斜畑における牧草生産方式に関する研究  第4報 フォーレージハーベスタの利用と旋回方法011160-163
阿部末男蚕糸岩手県北部沿岸地域における複合養蚕経営実証事例045329-330
阿部末男蚕糸畦間走行式条桑刈取機に対応する普通桑園の寄畦多植化改造法046321-322
阿部誠司水田作水稲無代かき作溝直播栽培技術の確立  第3報 生育特性の解明049031-032
安倍政司一般発表寒地における苺促成栽培に関する研究  第1報.栽培の可能性及び生育相について004117-119
安倍政司一般発表蔬菜の塩害に関する試験004120-122
阿部隆園芸ニンジンのシードテープ利用における種子消毒について017257-259
阿部隆園芸露地野菜の機械化栽培体系確立に関する研究  第1報 短根ニンジンについて019161-164
阿部隆園芸高冷地における夏播レタスの播種期および移植、ポリマルチ栽培の効果について019165-167
阿部隆野菜花き露地野菜の機械化栽培体系確立に関する研究  第2報 レタスについて021235-236
阿部隆野菜花き露地野菜の機械化栽培体系確立に関する研究  第3報 スイートコーンについて021237-238
阿部隆野菜花き夏播短根ニンジンの品種とは種期について021247-248
阿部隆野菜花き寒冷地における半促成ニラのビニール被覆時期および被覆方法027171-172
阿部隆野菜花き夏秋どリニラのかん水効果について027173-174
阿部隆野菜花きピーマンの幼苗接ぎ木法  第2報 台木品種の生育特性と耐病性049177-178
阿部隆野菜花きナバナ晩生種‘はるの輝’の春化処理効果050187-188
阿部隆野菜花きリンドウの挿木増殖  第3報 母株の加温開始時期及び期間が開花期と生育に及ぼす影響050223-224
阿部隆野菜花き夏秋キュウリの晩播栽培法031239-240
阿部隆野菜花き夏秋トマトの晩播栽培法031243-244
阿部隆野菜花き夏どりイチゴの栽培法033231-232
阿部隆野菜花きアサツキの冬春ど り作型035259-260
阿部隆野菜花き野菜及び一般畑作物の組合せによる合理的作付方式  第1報 短根ニンジン栽培における前作物の影響035265-266
阿部隆野菜花き野菜及び一般畑作物の組合せによる合理的作付方式  第2報 レタス栽培における前作物の影響035267-268
阿部隆野菜花き冬春どりアサツキの植付方法が品質,収量に及ぼす影響039267-268
阿部隆野菜花き露地夏秋どり長期株冷蔵イチゴの地域別定植時期とマルチの種類が品質収量に及ぼす影響039281-282
阿部隆野菜花きレタス移植栽培におけるマルチ様式と栽植密度040303-304
阿部隆野菜花きリンドウの採花期拡大技術043291-292
阿部隆野菜花き露地イチゴの苗質及び花芽数向上技術044273-274
阿部隆野菜花き氷室利用によるオリエンタルハイブリッドユリの抑制栽培044317-318
阿部隆野菜花き春まき夏秋どりネギのは種期と育苗法045249-250
阿部隆野菜花き初夏どりハクサイ・キャベツの育苗法とべたがけ効果045283-284
阿部隆野菜花き種用サイモの貯蔵法047315-316
阿部隆野菜花きピーマンの幼苗接ぎ木法  第1報 接ぎ木時期、養生条件と接ぎ木苗の生育特性048211-212
阿部隆野菜花きキュウリセル成型苗の直接定植技術048213-214
阿部隆野菜花き夏秋トマトの側枝果房利用による後期生産力の向上  第1報 側枝果房の利用法について029245-246
阿部隆野菜花き冬春どりニラの植付様式037249-250
阿部隆総合発表高収益品目の産地定着化に対する課題と対応技術 ―雨よけホウレンソウ、リンドウを事例として―e08069-079
阿部隆野菜花き寒冷地におけるトマト雨よけ栽培に関する試験  第1報 植付時期と収量025131-132
阿部隆野菜花き寒冷地におけるトマト雨よけ栽培に関する試験  第2報 灌水量が果実肥大に及ぼす影響について025133-134
阿部武畑作早春利用青刈り飼料作物の実用化に関する研究  第1報.002121-122
阿部武畑作飼料カブの生育相からみた栽培技術的要因の解明005113-114
阿部武一般発表ラジノクローバーの刈取り方法の差異が収量に及ぼす影響について004140-143
阿部忠三郎水田作晒粉による苗代のアオミドロ駆除について002079-080
阿部忠三郎水田作苗代の燐酸増施が発根に及ぼす影響について002035-036
阿部禎野菜花き発泡スチロール箱によるブロッコリーの鮮度保持法043261-262
阿部司畜産豚人工授精実用化に関する試験 ―豚精液の処理過程における温度降下時間が精液性状に及ぼす影響―018161-163
阿部司畜産肉豚の放牧に関する試験019110-112
阿部司畜産肉豚の飼養法に関する試験 ―日中における飼料給与時間の差異が採食行動ならびに産肉性におよばす影響―023099-100
阿部司畜産肉豚の飼養法に関する試験027097-098
阿部努野菜花きトルコギキョウの短日処理と摘蕾処理による10月出し栽培における品質向上技術072093-094
阿部哲哉蚕糸除草剤「ビアラホス」によるクワ胴枯病防除効果048295-296
阿部哲哉蚕糸春先における桑園害虫と雑草の同時防除049239-240
阿部哲哉蚕糸人工飼料用自給桑葉粉末調整法  第1報 乾燥処理法と粉末の形状049241-242
阿部哲哉蚕糸蚕の人工飼料無菌飼育技術 3.飼料用桑葉粉末の調製法050241-242
阿部哲哉経営野菜作経営における雇用労力活用のポイントと効果057295-296
阿部亨畜産放牧草地の実態調査008305-309
阿部亨畜産乾草調製技術の確立に関する試験011172-176
阿部亨畜産草地の目標収量と追肥量との関係012204-207
阿部亨畜産牧草の早晩性と産草の差異について015230-233
阿部亨畜産イタリアンライグラスの越冬性について016174-176
阿部亨畜産イタリアンライグラスの品種組合せ栽培について(第1報)017154-156
阿部亨畜産青刈トウモロコシ、ソルガムの牛ふん尿施用試験  第1報 ふん尿施用量と生育収量,硝酸態窒素の含有率について018134-137
阿部俊彦水田作駆動ディスクハロー型プラウの性能037035-036
阿部俊彦畑作ハトムギの機械移植法035099-100
阿部俊彦畑作自走式液剤防除機の試作040179-180
阿部富雄蚕糸V118剤による実用面での細胞質多角体病ウイルスの不活化に関する試験017284-285
阿部富雄蚕糸宮城県内のこうじかび病菌の分布状態調査及びそのホルマリン抵抗性について018271-274
阿部富雄蚕糸稚蚕人工飼料育蚕の発育時期における細胞質多角体病ウイルス抵抗力の変動025181-182
阿部富雄蚕糸アルミハウス蚕舎の改善と経済効果039337-338
阿部富雄蚕糸煙霧状ホルマリンによる蚕室消毒効果040359-360
阿部知子野菜花きショクヨウギク新品種‘山園K4号’ の特性068141-142
阿部倫則水田作発泡性肥料を利用した水稲追肥の軽労化067013-014
阿部倫則水田作尿素を用いた水田流入施肥による水稲追肥の軽労化067015-016
阿部倫則水田作近接リモートセンシング手法を用いた水稲茎数の推定068019-020
阿部倫則水田作水稲栽培における鶏糞燃焼灰入り高度化成肥料の施用効果068037-038
阿部倫則水田作宮城県における2015年の気象が水稲収量と品質に及ぼした影響069017-018
阿部倫則水田作宮城県における堆肥入り複合肥料「エコレット055」の施用が水稲生育へと及ぼす影響069019-020
阿部倫則水田作2013年から2015年における水稲「ひとめぼれ」の窒素吸収パターンの特徴とその年次間差異069021-022
阿部倫則畑作除塩転換畑における大豆栽培に対する転炉スラグの影響066063-064
阿部直行経営新たなとうもろこしサイレージ生産・供給・給与体系の経営的評価062231-232
阿部典雄畑作深耕と・堆・厩肥の増肥が畑作物の生育収量におよぼす影響010165-168
阿部典雄畑作開こん畑の生産力増強対策試験011148-150
阿部典雄畑作簡易根量調査法とその利用による既存畑と転換畑の根の生育の違い014185-188
阿部則夫畜産豚糞堆肥の施用がサイレージ用トウモロコシの生長及び収量に及ぼす影響054111-112
阿部則夫総合発表耕種農家のニーズに対応した豚糞推厩肥の生産・利用技術の開発e11043-054
阿部憲義水田作水稲機械移植苗の病害虫防除試験 ―粒剤の育苗箱処理によるいもち病防除試験―016043-045
阿部憲義水田作直交表配列によるいもち病の総合的防除効果解析017094-096
阿部憲義果樹福島県メッシュ気象システムを利用したモモハモグリガ発生盛期の推定法047243-244
阿部憲義果樹ナシ園における黄色蛍光灯を利用した害虫防除053171-172
阿部憲義蚕糸合成ピレスロイド系殺虫剤におけるドリフトの一事例037303-304
阿部久盛一般発表農場経営におけるトラクターの利用と耕馬の所要頭数について003131-133
阿部久盛畜産畑作酪農経営における多頭数飼育の技術的問題点005187-189
阿部久盛畜産乳牛の多頭化と飼養技術 ―盆花開拓地・築摩ケ丘農場を素材として―010298-302
阿部久盛畜産水田酪農における飼料構造の問題点012232-235
阿部久盛畜産水田酪農の成立条件に関する一考察016214-216
阿部久盛経営農山村地帯における肉用牛繁殖経営の成立条件と今後の課題021317-318
阿部久盛経営稲作・肉用牛複合経営の成立条件と収益性 ―水田地帯の子牛生産を中心として―029289-290
阿部久盛経営畑・草地型酪農経営の展開031325-326
阿部久盛経営山村地帯の肉用子牛生産経営の展開 ―日本短角種を中心として―035335-336
阿部仁水田作5葉苗の養分状態と低温抵抗性029063-064
阿部仁水田作高冷地水稲における粒状化成肥料による側条施肥の効果031047-048
阿部仁園芸フリージアの球根切花栽培技術 ―促成栽培における作型―017248-250
阿部仁経営葉タバコにおける省力低コスト技術 ―高架型作業車及び二重遮光ハウスの経営効果―044359-360
阿部仁経営大区画圃場整備区における営農意向045355-356
阿部仁経営岩手県矢巾町における米麦生産組織の現状046339-340
阿部仁経営岩手県中北部における水稲直播栽培の経営的評価 ―花巻市新稲作研究会の事例から―046345-346
阿部仁経営1993年冷害に対する農家の意識構造と経営的対応047371-372
阿部仁畑作転換畑におけるダイズの収量推移と増収要因 ―野菜との輪作を前提として―019053-056
阿部廣雄総合発表経営問題020153-156
阿部博史果樹果樹園の気温分布について045179-180
阿部洋果樹岩手県都南地域におけるリンゴの非破壊選果結果と樹体生育及び土壌養分との関係055157-158
阿部洋果樹リンゴJM台木上「ジョナゴールド」における果実着色と新梢長との関係058165-166
阿部弘野菜花きキャベツ苗の低温貯蔵による影響と圃場における生育039259-260
阿部弘野菜花き作期によるキャベツの生育と養分吸収039273-274
阿部弘野菜花き野菜の抽出液が他の野菜種子の発芽に及ぼす影響041309-310
阿部弘野菜花き新規造成畑における肥培の差異による作物の生育と土壌化学性の変化 1.ハクサイとエンバクの生育・養分吸収043265-266
阿部弘野菜花き新規造成畑における肥培の差異による作物の生育と土壌化学性の変化 2.土壌の化学的組成の推移043267-268
阿部弘野菜花き葉菜用アマランサスの栽培特性044239-240
阿部弘野菜花き土壌改良資材の種類とハクサイ根こぶ病の発病044289-290
阿部弘野菜花き連作における野菜の生育と土壌の理化学性の変化  第1報 野菜の生育相の推移044293-294
阿部弘野菜花き連作における野菜の生育と土壌の理化学性の変化  第2報 土壌理化学性の推移044295-296
阿部文也畜産和牛の低カロリー飼料給与による肥育試験029137-138
阿部文也畜産和牛肥育の経済的な飼料給与改善について033199-200
阿部誠経営酪農経営の拡大と飼料生産組織019241-243
阿部誠経営酪農経営における土地制約と規模限界025211-212
阿部誠経営酪農経営における借地利用の実態と飼料自給の拡大条件027229-230
阿部誠経営酪農経営における牧草成形飼料利用の経済性021315-316
阿部正彦畜産乳牛の分娩前体表温の変化053115-116
阿部正彦畜産繋ぎ飼い牛舎における牛床の状態が牛に及ぼす影響053121-122
阿部正彦畜産分娩前の体重推移が周産期疾患と繁殖に及ぼす影響055121-122
阿部正彦畜産果樹剪定枝の敷料利用技術058123-124
阿部正彦畜産イネソフトグレインサイレージの搾乳牛への給与059105-106
阿部正彦畜産福島県産市販ムネ肉における機能性成分およびうまみ成分含量について072053-054
阿部正彦畜産エゴマ搾油粕の給与が「会津地鶏」の肉中の脂肪酸組成に及ぼす効果074053-054
阿部正博畜産和牛枝肉脂肪の甘味成分053111-112
阿部正博畜産今日の黒毛和種肥育牛体脂肪の融点分布054125-126
阿部正博畜産膨潤発酵飼料の給与が黒毛和種雌肥育牛の血液性状に及ぼす影響071047-048
阿部光希水田作山形県における水稲の初冬直播き栽培法の出芽率向上技術の検討074015-016
阿部光希水田作山形県における令和3年産米の胴割粒発生状況075009-010
阿部光希水田作水稲作付計画プログラムによる山形県の大規模経営体における適期作業可能面積の試算076021-022
安部充果樹モモ双胚果の品種別発生状況と生理落果及び果実品質039229-230
安部充果樹アンポ柿内部黒変障害の原因と対策技術040271-272
安部充果樹モモ園における窒素施用量の違いが樹体生育、収量、果実品質に及ぼす影響048183-184
安部充果樹ナシ園の施肥改善のための土壌特性及び土壌中の水分・窒素の移行調査051157-158
安部充果樹窒素施肥量が異なるリンゴ園土壌における養水分特性052179-180
阿部洋平水田作大粒・多収の有望糯系統「山形糯110号」の特性064005-006
阿部洋平水田作山形県におけるビニルハウスを利用した高温耐性検定法の検討と基準品種の選定065007-008
阿部洋平水田作大吟醸酒向け水稲新品種「雪女神」の特性068013-014
阿部洋平水田作早生・多収の飼料用糯米新品種「山形糯98号」の特性068015-016
阿部洋平水田作平成29年の登熟気温が餅の硬化性に及ぼす影響071011-012
阿部洋平水田作「山形糯128号」の餅の硬化性と登熟気温の関係072005-006
安部義一一般発表水稲早植栽培と害虫の発生003044-047
阿部吉克水田作低アミロース米「山形84号」の用途開発057011-012
阿部吉克畑作大豆に対する窒素追肥の効果について029129-130
阿部吉克畑作多雪地帯における小麦品種系統の越冬性について033065-066
阿部吉克畑作山形県における小麦・大豆を中心とした1年2作体系技術の確立  第1報 大豆の品種と栽植密度反応035137-138
阿部吉克畑作大豆の生育予測に関する研究  第1報 開花期及び最上位葉展開期の予測037145-146
阿部吉克畑作大豆の生育予測に関する研究  第2報 乾物重予測のためのシミュレーションモデル  037147-148
阿部吉克畑作山形県における小麦・大豆を中心とした1年2作体系技術の確立  第2報 小麦の生育相037167-168
阿部吉克畑作山形県における小麦・大豆を中心とした1年2作体系技術の確立  第3報 晩播小麦の播種量037169-170
阿部吉克畑作麦類の生育診断手法に関する研究  第1報 出穂期及び成熟期の予測039087-088
阿部吉克畑作麦類の生育診断手法に関する研究  第2報 分げつ体系と穂数の推定040107-108
阿部吉克畑作小麦のアミログラム(最高粘度)変動  第3報 品種,地域及び年次変動について041141-142
阿部吉克畑作小麦の生育診断による倒伏予測技術  第1報 生育量及び葉色による倒伏診断042149-150
阿部吉克畑作納豆用小粒大豆「東北第148号」の生育特性057075-076
阿部芳幸果樹セイヨウナシ黄緑色系品種の色彩色差計利用による追熟完了時期の判定法045191-192
阿部芳幸果樹甘果オウトウの交雑実生にみられる石化(せっか)様個体の特性及び遺伝様式047227-228
阿部芳幸果樹オウトウの交雑実生にみられた結実不良個体  第1報 授粉花粉の花柱内の花粉管伸長047229-230
阿部芳幸果樹セイヨウナシ実生の仕立て法の違いが花芽形成に及ぼす影響048177-178
阿部芳幸果樹ナシ種間交雑実生の追熟生理049155-156
阿部芳幸果樹セイヨウナシの果形分類050127-128
阿部芳幸果樹セイヨウナシの難軟化実生の特性051161-162
阿部和生夫経営肉用牛繁殖経営の定着化に関する調査研究  第1報 阿武隈山系地域における肉用牛繁殖経営の実態とその動向について041365-366
阿部和生夫経営肉用牛繁殖経営の定着化に関する調査研究  第2報 会津地域における肉用牛繁殖経営の実態とその動向について042361-362
阿部和生夫経営肉用牛繁殖経営の定着化に関する調査研究  第3報 阿武隈山系地域における肉用牛繁殖経営の定着条件043337-338
阿部和生夫経営肉用牛繁殖経営の定着化に関する調査研究  第4報 会津地域における肉用牛繁殖経営の定着条件044369-370
阿部和生夫経営肉用牛繁殖肥育一貫経営の実態とその成立条件に関する調査研究  第1報 県内における肉用牛繁殖肥育の経営内一貫の実態045361-362
天野祐敏畜産乳用後継牛に対する飼料の混合給与の影響047197-198
天野亘畜産福島クロスPの長期利用技術の確立 ―光線管理技術の検討(5月ヒナについて)一039187-188
天野亘畜産デビークの悪避に対する効果について042223-224
雨宮潤子野菜花き麦マルチを活用したカボチャ栽培技術056185-186
雨宮潤子野菜花き無加温ハウスを活用したコマツナ栽培の経営的評価065165-166
雨宮潤子野菜花き秋冬ニラの低温遭遇時間が生育に及ぼす影響と品種間差067113-114
網中潤畜産無看護分娩時の損耗軽減と省力管理のための保温器具の開発052125-126
網中潤畜産豚の分娩前後のボディコンディションスコアを指標とした繁殖豚の飼養管理053107-108
網中潤畜産福島県産豚の安定供給およびブランド化に向けたデュロック種の造成061077-078
綾井直子経営宮城県内農産物直売所における生産者と消費者の意識の違い067139-140
綾井直子経営宮城県内消費者における震災後の農産物直売所利用状況と購買スタイルの特徴068165-166
綾井直子経営農産物直売所運営者の経営方針に関する考え方の特徴068167-168
綾井直子経営植生管理技術の定着条件069129-130
綾井直子経営農産物直売所の運営改善点を探るためのチェック項目の選定069131-132
荒井昭弘蚕糸カチオン活性剤による蚕病病原の不活化効果045327-328
荒井昭弘蚕糸フェノキシカルブ剤中毒蚕へのβ−ecdysone投与効果046329-330
荒井茂充果樹樹列の根域遮断とクロルピクリン剤処理によるわい性台リンゴ樹紫紋羽病の防除050155-156
荒井茂充果樹露地栽培のブドウに発生したナミハダニの被害051173-174
新井正善野菜花き組織培養を用いたサトイモの簡易増殖法051225-226
新井正善野菜花き簡易増殖法により作出したサトイモの生育特性051227-228
新井正善野菜花き茎頂培養及び根端培養を利用したニンニクのウイルスフリー種苗大量増殖技術052197-198
新井正善野菜花きカーネーション培養変異選抜のためのISSR- PCR法053239-240
新井正善野菜花き培養変異選抜により育成したカーネーション新品種「ポーレッド」の育成経過と生育特性053241-242
新井正善野菜花き培養変異選抜により育成したカーネーション新品種「ユアレッド」の育成経過と生育特性054235-236
新井正善野菜花きカーネーションヘのイオンビーム照射による変異誘導056235-236
新井正善野菜花きEMS処理によるカーネーションの変異誘導と変異誘導処理の比較057235-236
新井正善野菜花き育成したカーネーション新系統UA1-1,UA1-2,UA1-3,UA2-1の特性057237-238
新井正善野菜花き簡易検定法によるカーネーションの萎凋病抵抗性判定059225-226
新井正善野菜花きネギのハウス越冬セル大苗における定植後のトンネル被覆の効果065155-156
荒井三千代水田作移植期の移動及び水管理による水稲の白未熟粒防止技術059019-020
荒井三千代水田作紙マルチ栽培による水稲の生育抑制要因062025-026
荒井三千代水田作福島県会津地域における冬期湛水田で発生する水田雑草の経年変化063023-024
荒井義光水田作プラント・キャノピー・アナライザーによる水稲葉面積指数の推定  第1報 測定位置と天候・時刻の検討051061-062
荒井義光水田作「ふくみらい」の施肥法と乳白粒の抑制056027-028
荒井義光水田作「ふくみらい」の刈り取り時期と玄米品質057029-030
荒井義光畑作会津地域における落花生栽培に関する研究  第3報 落花生の薬剤利用による生育調整技術と収量042157-158
荒井義光畑作有機物を活用したダイズ栽培法067037-038
荒井義光野菜花きアスパラガスの秋どり栽培に関する研究  第1報 茎葉刈り捨て時期別収量と貯蔵根内養分の推移037251-252
荒垣憲一水田作葉緑素計の性能と生育診断035039-040
荒垣憲一水田作水稲の障害不稔発生程度と減収割合042069-070
荒垣憲一水田作水稲登熟診断予測システム(ササニシキ)  第1報 登熱基本モデルの開発043031-032
荒垣憲一水田作メッシュ気温を利用した障害不稔発生程度の推定(ササニシキ)043037-038
荒垣憲一水田作水稲登熟診断予測システム(ササニシキ)  第2報 登熟予測システムの開発と検証044035-036
荒垣憲一畑作土壊理化学性からみた転換畑大豆の実態035123-124
荒垣憲一畑作大豆の窒素栄養診断法037123-124
荒垣憲一園芸オオトウおよびブドウに対するホウ素資材施用に関する試験013274-277
荒垣憲一園芸平核無カキの栄養診断について015331-334
荒垣憲一園芸オウトウの生育障害に関する試験018193-195
荒垣憲一園芸抑制メロンの養分吸収に関する試験018215-217
荒垣憲一果樹トレンチャー利用によるプドウ園の土壌物理性改善試験023131-132
荒垣憲一果樹リンゴわい性樹の解体調査029197-198
荒垣憲一野菜花き冬期間無被覆によるハウス土壊の除塩対策039287-288
荒川昭弘蚕糸合成ピレスロイド系殺虫剤におけるドリフトの一事例037303-304
荒川昭弘蚕糸合成ピレスロイド系殺虫剤の二、三のドリフト調査042331-332
荒川昭弘蚕糸エチレンオキサイドガスによる蚕ウイルスの不活化効果044335-336
荒川昭弘蚕糸木酢液の蚕核多角体病防除効果047357-358
荒川昭弘蚕糸数種木酢液の蚕ウイルス病発病抑制効果048291-292
荒川昭弘蚕糸桑条から抽出した木酢液の蚕核多角体病ウイルスヘの影響049243-244
荒川昭弘果樹ナシ園における黄色蛍光灯を利用した害虫防除053171-172
荒川昭弘果樹モモのドウガネブイブイに対する各種殺虫剤の防除効果057167-168
荒川昭弘果樹交信かく乱処理下における改良型ルアーのモモシンクイガ誘殺数および防除圧と被害果率との関係059141-142
荒川昭弘野菜花きシュンギクに寄生するハクサイダニに対する各種薬剤の効果065143-144
荒川昭弘総合発表複合交信攪乱剤を利用したモモの殺虫剤削減防除体系の確立e13021-029
荒川亜矢子畜産耕作放棄地に放牧した少頭数放牧牛群の行動と尿中コルチゾール058111-112
荒川市郎水田作水稲種子用小型吹付け消毒機の試作040063-064
荒川市郎水田作福島県における1993年水稲冷害の実態と解析  第2報 品種及び出穂期の違いと障害不稔の発生047101-102
荒川市郎水田作福島県における水稲生育期の気象と玄米品質に関する研究  第1報 登熟期間の高温と背自粒,乳白粒の発生の関係048035-036
荒川市郎水田作水田作業における稲わらの排水路への流出軽減法057063-064
荒川市郎水田作移植期の移動及び水管理による水稲の白未熟粒防止技術059019-020
荒川市郎畑作乗用型田植機を利用した大豆生育期処理除草剤の散布法043149-150
荒川市郎野菜花きイチゴ半促成栽培の低温遭遇時間の推定法045227-228
荒川梢野菜花き冬季無加温栽培が可能な新規花き品目の検索061191-192
荒川梢野菜花きタルディーボの栽培技術(第一報) 播種期と軟白処理時期062141-142
荒川梢野菜花き低温性長日花きの開花に及ぼす数種電球形蛍光ランプの影響062203-204
荒木利幸畜産飼料作混合堆肥複合肥料の作製とペレット化技術の検討075045-046
荒木英明水田作メッシュ気象データリアルタイム解析システム(RAMM)の開発  第1報 システムの構成と機能049067-068
荒木英明水田作メッシュ気象データリアルタイム解析システム(RAMM)の開発  第2報 サーバーの内容と演算性能049069-070
荒澤直樹果樹セイヨウナシ「ラ・フランス」の果実内デンプン含量の変動と果実品質054149-150
荒澤直樹果樹サルナシの自生系統の諸特性054163-164
荒澤直樹果樹多雪地帯における‘ラ・フランス’の幼木期の樹形特性056165-166
荒澤直樹果樹雪むろを利用したオウトウ果実の長期貯蔵可能期間056171-172
荒澤直樹果樹ブドウ‘ヤマ・ソービニオン’の成熟特性058137-138
荒澤直樹果樹カキ‘平核無’の脱渋方法の違いとアミノ酸類含量064103-104
荒澤直樹経営インターネットを利用した新規商品化品目に対する消費ニーズの分析054261-262
荒田金三畜産播種期を異にする飼料作物の生育比較試験(春夏作の部)008294-298
荒田金三畜産とうもろこし交7号の密植栽培試験009313-315
荒田金三畜産ローズ・グラスの栽培法について010292-294
荒田金三一般発表福島県における主要牧草の地域別生産力について004143-148
新谷潤一果樹オウトウに対するPP-333処理の影響  第2報 翌年の生育,花芽形成及び果実品質について041245-246
新谷潤一果樹オウトウに対するPP-333処理の影響  第1報 新梢伸長抑制及び花芽形成促進効果と果実品質について039225-226
新谷潤一果樹ブドウ「スチューベン」,「キャンベル・アーリー」の貯蔵  第3報 収穫時期と低温貯蔵後の果実品質040273-274
新谷潤一果樹セイヨウナシの受粉和合性  第1報 主要品種間の結実率042253-254
新谷潤一果樹オウトウの垣根仕立てにおける樹の生育、収量及び果実品質046209-210
新谷潤一果樹オウトウに対するP P−333処理の影響  第3報 新梢長、新梢数の年次推移について046213-214
新谷潤一果樹青森県におけるハイブッシュ・ブルーベリーの特性049135-136
新谷潤一果樹リンゴモニリア病に対するヘキサコナゾール水和剤の治療的効果050157-158
新谷潤一果樹リンゴわい性台木「青台3」の挿し木繁殖性057157-158
新谷潤一果樹リンゴわい性台木‘青台3’の地上部長が‘ふじ’の生育と収量に及ぼす影響061133-134
新谷潤一果樹雹害を受けたリンゴの果実品質062125-126
新谷潤一果樹‘青台3’台木がリンゴ‘王林’果実の無機成分濃度に及ぼす影響064091-092
新谷潤一果樹リンゴわい性台木利用による各種樹形の生育、収量及び果実品質064095-096
新谷潤一果樹リンゴわい化密植栽培における樹の生育と収量の経年変化068097-098
荒谷祐介畜産飼料作乳用牛の周産期における反芻時間データの解析による疾病予測の可能性076037-038
有野賢三野菜花き露地栽培によるシクラメン省力生産技術の確立    第1報 肥培管理技術について021269-270
有野賢三野菜花き露地栽培によるシクラメン省力生産技術の確立    第2報 品種の栽培適応性について023159-160
有野賢三野菜花きシャクヤクのさし木繁殖と繁殖株利用法の開発    第1報 節位別繁殖性能について027197-198
有野賢三野菜花きシャクヤクのさし木繁殖と繁殖株利用法の開発    第3報 さし木時期と増殖特性について031291-292
有野賢三野菜花きシャクヤクのさし木繁殖と繁殖株利用法の開発    第4報 株の養成方法と増殖過程035217-218
有野賢三野菜花きシュッコンカスミソウの秋切り栽培における長日並びにGA処理効果について041319-320
有野賢三野菜花き夏秋咲きスプレーギクの日長処理による開花調節044307-308
有野賢三野菜花き秋切りスプレーストックの良品生産のための摘心時期054241-242
有野賢三野菜花きシャクヤクのさし木繁殖と繁殖株利用法の開発    第2報 株の増殖経過について029217-218
有原丈二畑作長期の作付方式ならびに燐酸、堆肥の施用量の違いによる残効の差について(続報)021155-156
有原丈二畑作1981年台風15号による肥料三要素試験圃場のトウモロコシの倒伏について031061-062
有原丈二畑作葉位別の剪葉がトウモロコシ品種の子実生産に及ぼす影響033091-092
有馬喜代史水田作移植法の相違が原種生産に及ぼす影響について018037-039
有馬喜代史水田作酒造好適米の多収性育種に関する研究    第2報 本母の差異と雑種集団の粒大及び心白粒の分布029027-028
有馬喜代史水田作酒造好適品種「豊盃」の施肥反応について021053-054
有馬喜代史水田作酒造好適米の多収性育種に関する研究    第1報 アキヒカリの母本能力についての一考察027017-018
有馬喜代史水田作冷害年産種籾の実用性029051-052
有馬喜代史水田作水稲の良質多収形質の把握と育種的利用    第1報 分げつ性と節位別諸形質の品種間差異031013-014
有馬喜代史水田作水稲新品種「むつほまれ」の栽培特性040013-014
有馬喜代史水田作水稲新品種「つがるおとめ」の特性042001-002
有馬重大園芸もみがら利用簡易育苗法の研究016217-219
有馬重大園芸屏風山砂丘地におけるスイカのかんがい栽培法    第1報 スイカのかんがい適量に関する試験019153-156
有馬重大園芸屏風山砂丘地におけるスイカのかんがい栽培法    第2報 スイカの施肥体系確立試験019156-158
有馬重大野菜花き春夏どリダイコンの栽培に関する研究    第1報 晩抽系青首品種と作型027179-180
有馬重大経営青森県における大型野菜産地の現状と経営的課題 ―屏風山地域のすいか産地を対象として―025195-196
有馬重大経営転換作物の経営経済性029301-302
有馬宏畑作緑肥大豆の播種法別生育特性053099-100
有馬宏野菜花き種用サトイモの安定貯蔵技術054209-210
有馬宏野菜花きトマト簡易雨よけ栽培における不耕起・局所施肥の適応性058177-178
有馬宏野菜花きイチゴ無加温ハウス栽培におけるクラウン加温の効果069083-084
有馬宏野菜花きイチゴ低温カット栽培における低温遭遇方法の検討069085-086
有馬宏野菜花きイチゴ高設栽培における肥効調節型肥料の違いが生育と収量へ与える影響070077-078
有賀正人畜産気温がサイレージの品質に及ぼす影響について013180-181
有賀正人畜産サイレージ用とうもろこしの品種比較について014246-249
有賀正人畜産放牧場産子(黒毛和種)の哺育・育成技術の確立050103-104
粟崎弘利水田作低湿重粘土水田における汎用化のための下層土の管理  第3報 水稲部分耕移植栽培が後作小麦の窒素吸収と収量に及ぼす影響044087-088
粟崎弘利水田作低湿重粘土水田における汎用化のための下層土の管理  第4報 不耕起移植水田における表面施用わらがメタン生成と水稲生育に及ぼす影響045077-078
粟崎弘利水田作低湿重粘土水田における汎用化のための下層土の管理  第5報 不耕起移植栽培のための圃場条件046069-070
粟崎弘利水田作基肥窒素の形態と施肥位置が不耕起直播水稲の窒素吸収に及ぼす影響046071-072
粟崎弘利水田作肥効調節型肥料による育苗箱全量施肥法  第1報 肥効調節型肥料の層状施肥047115-116
粟崎弘利畑作低湿重粘土壌における緩効性窒素の溶出パターンと小麦への施用法044151-152
粟崎弘利畑作低湿重粘土における大豆の湿害に対する窒素追肥の効果048135-136
粟崎弘利野菜花きホウレンソウ及びチンゲンサイに対する木炭の施用効果048261-262
淡路銑一郎水田作水田利用中型トラクターの耐用年数について010147-148
淡路銑一郎水田作大規模乾燥貯蔵施設の現状と問題点011122-124
淡路銑一郎水田作稲作大規模農場の問題と対策014098-100
淡路銑一郎水田作パイプライン圃場の地域適合性と経済性015037-038
淡治銑一郎水田作稲収穫機利用による作業構造の変化とその経営的役割012091-094
粟津隆一畜産乳用雌子牛早期集団放牧育成試験(第2報)010265-268
粟津隆一畜産若雌牛の荳科主体草地放牧の育成効果ならびに夏期発育渋滞の検討012229-232
粟津隆一畜産分娩牛の発情誘起試験015280-283
粟津隆一総合発表放牧牛に対する外部寄生昆虫の防除018021-030
安斎正典野菜花きアザレアの促成栽培試験  第1報 摘心時期とB-995処理について025157-158
安斎正典野菜花きアザレアの促成栽培試験  第2報 低温とGA3処理について025159-160
安斉正典野菜花きキク(天寿)の栽植密度試験031287-288
安斉正典野菜花き生育調節剤利用による小ギク・アスターの開花調節035221-222
安斎正典野菜花きフラワーネット張りの省力化技術054221-222
安斉正典野菜花きハウス栽培におけるストックの播種期が生育並びに品質に及はす影響029215-216
安齋正典野菜花きパイプハウスを利用したハイブリッドカラーの高畝および簡易隔離床栽培技術059237-238
安齋正典野菜花きネットハウス利用によるキク栽培の特徴062213-214
安藤明子畑作山形県における小麦・大豆を中心とした1年2作体系技術の確立  第1報 大豆の品種と栽植密度反応035137-138
安藤明子畑作山形県における小麦・大豆を中心とした1年2作体系技術の確立  第2報 小麦の生育相037167-168
安藤明子畑作山形県における小麦・大豆を中心とした1年2作体系技術の確立  第3報 晩播小麦の播種量037169-170
安藤明子果樹カキ(平核無)の収穫時期の予測040253-254
安藤明子果樹カキ“刀根早生”の脱渋方法042259-260
安藤明子果樹カキ‘刀根早生’の早期安定多収技術043189-190
安藤明子果樹棚栽培における西洋ナシ‘マルゲリット・マリーラ’の適正着果量044207-208
安藤明子果樹カキ早生品種‘石橋早生’の‘平核無’への高接ぎ更新程度と生育収量046225-226
安藤明子野菜花きベニバナの生育,開花調節に関する研究  第1報 花芽の発育経過について035219-220
安藤明子野菜花きベ二バナの生育、開花調節に関する研究  第2報 日長、温度反応について037287-288
安藤明子野菜花きベニバナの生育開花調節に関する研究  第3報 播種期と開花反応040339-340
安藤栄寿園芸ブドウ(デラウエア)のジベレリン処理適期拡大と着色障害果防止について016261-263
安藤栄寿園芸オウトウに対するエスレルの熟期促進効果について017205-208
安藤栄寿園芸ブドウ・デラウエアの低温貯蔵017210-213
安藤栄寿果樹ブドウ巨峰の葉粒比と果実品質について033205-206
安藤隆之果樹果実横径を指標としたオウトウ‘佐藤錦’の着果早期判定052157-158
安藤隆之果樹モモ若木に発生した立ち枯れ症056157-158
安藤隆之果樹オウトウ栽培における有機質資材の施用が生育と果実品質に及ぼす影響064113-114
安藤正水田作1999年の山形県庄内地域における「はえぬき」の白粒発生要因と被害の特徴053025-026
安藤正水田作食味を考慮した豚堆肥用マップの作成054067-068
安藤正水田作土壌乾土効果が大きい年次の水稲品種「はえぬき」の籾数制御技術055049-050
安藤正水田作人工衛星画像を利用した水稲の食味評価056033-034
安藤正水田作「里のゆき」の品質向上に向けた作期の設定063035-036
安藤正水田作鉄コーティング湛水直播栽培における家畜ふん堆肥等による化成肥料代替068043-044
安藤正水田作山形県における平成26年の褐変穂の発生による水稲への影響068057-058
安藤正水田作2015年の台風15号による水稲の枝梗枯れの収量と品質への影響069031-032
安藤正水田作山形県庄内地域における無コーティング種子の代かき同時直播栽培の検討072021-022
安藤正水田作水田における水のカリ収支072027-028
安藤正畑作大豆開花期の収量と品質 〜栽植密度が収量・品質に及ぼす影響〜056071-072
安藤豊水田作シリカゲルの苗箱施用による苗質向上効果052049-050
安藤益夫経営牧野組合の課題と再編方向 ―日本短角種飼養地域における再編事例―054281-282
安藤義一野菜花き寒冷地における隔離床栽培法の確立  第1報 水管理と施肥法044285-286
安藤義一野菜花き寒冷地における隔離床栽培法の確立  第2報 第1作ピーマンの生育・収量044287-288
 index へ戻る
岩手県盛岡市下厨川字赤平4 東北農業研究センター内
電話:019-643-3414,3417|FAX:019-643-3588|メールでのお問い合わせ