東北農業研究 著者別 あ行お 目次
 
indexへもどる
東北農業試験研究協議会へもどる

著者部会名タイトル号数ページ
及川あや水田作2003年異常気象下における不稔発生程度と玄米品質057043-044
及川あや水田作玄米タンパク質含有率を考慮した「ひとめぼれ」の栄養診断指標060013-014
及川稜郎畜産秋期における野草地組合せ放牧による低Mg血症の予防021187-188
及川稜郎畜産マグネシウム(Mg)入配合飼料給与による低Mg血症の予防025091-092
及川稜郎畜産野草地組合せ牧区によるグラステタニーの予防033161-162
及川稜郎畜産黒毛和種親子放牧における子牛の発育向上対策054105-106
及川一也畑作大規模転換畑小麦連作地における雑草防除と後期追肥の効果035113-114
及川一也畑作岩手県における小麦・大豆を基幹とする新体系化技術に関する研究  第8報 小麦跡大豆の不耕起播栽培における窒素施肥法035125-126
及川一也畑作岩手県における小麦・大豆を基幹とする新体系化技術に関する研究  第10報 小麦・大豆1年2作体系の現地実証における初年度の成果と問題点035129-130
及川一也畑作小豆新品種「ベニダイナゴン(十育113号)」の特性について037103-104
及川一也畑作大豆新品種スズカリ(東北69号)とナンブシロメにおける立枯性病害発生程度の差異037139-140
及川一也畑作岩手県における小麦・大豆を基幹とする新体系化技術に関する研究  第16報 小麦あと大豆不耕起播き栽培における雑草防除法039101-102
及川一也畑作寒冷地における畑地灌漑栽培技術  第5報 露地青ミツバの栽培法040165-166
及川一也畑作新規開発畑における熟畑化促進と高収益作物の安定生産技術  第3報 ゴボウナガイモの上壊改良法041165-166
及川一也畑作新規開発畑における熟畑化促進と高収益作物の安定生産技術  第1報 岩手県北部の新規開発畑の土壌特性041161-162
及川一也畑作新規開発畑における熱畑化促進と高収益作物の安定生産技術  第2報 ゴボウ、ナガイモの好適土壌条件041163-164
及川一也畑作新規開発畑における熟畑化促進と高収益作物の安定生産技術  第4報 高収益作物を中心とした作付体系041167-168
及川一也畑作新規開発畑における熟畑化促進と高収益作物の安定生産技術  第5報 レタス・ダイコンの上壌改良法042163-164
及川一也畑作小麦新品種「コユキコムギ」の特性  第5報 岩手県中北部における栽培法が品質に及ぼす影響043105-106
及川一也畑作新規開発畑における熟畑化促進と高収益作物の安定生産技術  第6報 鶏ふん利用による緑肥生産及び土壌養分の変化044153-154
及川一也畑作大豆「コスズ」の栽培特性  第1報 粒の大きさの地域及び年次による変動046123-124
及川一也畑作小麦の雪腐病類に対する種子消毒と茎葉散布の体系処理効果047141-142
及川一也畑作小麦の登熟期の不良気象条件下における子実水分の推移と加工適性への影響047143-144
及川一也畑作茎葉処理除草剤ベンタゾン液剤に対する岩手県内の主な大豆品種の反応058081-082
及川一也畑作岩手県における白インゲンマメ(手亡)の栽培時期の違いが生育、収量に及ぼす影響060055-056
及川一也畑作大豆「早生黒千石」の栽培特性060067-068
及川一也野菜花きダイコン栽培におけるキタネグサレセンチュウの土壌中密度と被害の関係046273-274
及川一也野菜花き輪作及び耐病性品種の利用によるダイコン萎黄病の発生軽減052219-220
及川一也野菜花き不織布ポットを利用した夏秋トマト栽培において多かん水が収量・品質に与える影響060173-174
及川一也経営農業分野の意志決定場面における階層構造分析法の適用例040381-382
及川一也総合発表土地利用型畑作物の大型機械化体系 ―中山間地域における地域輪作の意義とその機械化体系の課題―e08081-099
及川克徳畜産イネホールクロップサイレージの嗜好性試験055123-124
及川克徳畜産飼料イネの乾田直播栽培056121-122
及川克徳果樹日射量と気温によるリンゴの開花予測050139-140
及川慶一水田作水稲に対する都市下水汚泥施用試験025019-020
及川慶一総合発表黒ボク土の生産力増強に関する調査研究  第1報 分布範囲・作物生育相・土壌の理化学性状について001112-114
及川慶一総合発表水田転換畑の基盤整備技術022003-014
及川慶一一般発表風蝕地帯における簡易対蝕法について004092-095
及川恵寿畜産公共草地の土壌について ―土壌区分(試案)―035173-174
及川恵寿畜産晩播トウモロコシの生育と収量比較040185-186
及川健野菜花きニンニクのイモグサレセンチュウに対するクロルビクリンくん蒸剤の防除効果051223-224
及川浩一経営経営設計支援システム平成8年度改訂版「経営くん」050273-274
及川浩一経営北上山系地域における機械化畑輪作の確立  第2報 営農計画の作成と技術体系定着の条件051279-280
及川浩一経営黒毛和種放牧子牛の市場価格形成要因分析052277-278
及川浩一経営農業経営設計システム「クーボー博士」053259-260
及川光史水田作水田に対する各種有機物の施用効果 ―各種有機物の特性とその肥効―037047-048
及川光史水田作水稲側条用粒状配合肥料の開発と施用効果037057-058
及川光史水田作寒冷地における水稲健苗育苗法  第1報 条播成苗育苗040027-028
及川光史水田作水稲栽培における代掻き同時施肥の効果041061-062
及川光史水田作薄播き点播による移植期の拡大043017-018
及川光史水田作暗渠用新疎水材の特性045053-054
及川光史経営籾殻燃焼炉の実態調査039363-364
及川悟果樹ナシのハウス栽培による果実成熟と樹体生育に関する研究040251-252
及川悟果樹M.27台利用によるリンゴの高密植栽培  第1報 品種別栽植様式042237-238
及川悟果樹M.27台利用によるリンゴの高密植栽培  第2報 土壌水分反応特性042239-240
及川昇太郎一般発表寒地における苺促成栽培に関する研究  第1報.栽培の可能性及び生育相について004117-119
及川耳呂果樹リンゴ新品種‘岩手5号’の主要特性064089-090
及川耳呂果樹リンゴの安定生産を目的とした授粉専用品種の特性064093-094
及川耳呂果樹11月中旬に収穫される着色良好で貯蔵性が優れるリンゴ赤色品種‘岩手4号’068099-100
及川勉水田作水稲直稲技術体系の経済性について ―東北農試大区画試験田におけるヘリコプター利用湛水直播の場合―008137-142
及川勉水田作株周測定による乾物重の簡易推定法037029-030
及川勉水田作水稲箱育苗における液肥を利用した省力施肥法046057-058
及川勉水田作水稲の苗の種類及び移植時期の違いによる出穂期等の変動範囲047025-026
及川勉水田作単粒水分計を利用した水稲の障害不稔歩合の簡易測定047085-086
及川勉水田作平成6年異常高温下で発生した水稲の異常生育048075-076
及川勉水田作稲わら施用田におけるメタンガス発生抑制技術048099-100
及川勉水田作水稲新品種「ゆめむすび」の栽培特性049009-010
及川勉水田作水稲に対する過燐酸石灰追肥の影響049053-054
及川勉水田作酒造好適米新品種「蔵の華」の栽培法050033-034
及川勉水田作基肥少肥、成苗疎植、深水管理による水稲栽培の冷害軽減に関連する生育特徴050049-050
及川勉水田作水稲新品種「まなむすめ」の施肥法051019-020
及川勉経営酪農飼料構造の改善計画について002237-238
及川輝久畜産飼料用米を活用した青森シャモロック生産技術065093-094
及川輝久畜産高タンパク高カロリー配合飼料による肉用鶏の飼養コスト低減技術066081-082
及川輝久畜産青森シャモロック種鶏の群飼ケージ飼育管理技術067059-060
及川輝久畜産「青森シャモロック」の歯ごたえや旨味成分等を高める生産技術069049-050
及川俊昭水田作田植機利用による水稲の移植方式に関する研究  第1報 土つき稚苗用田植機に適応する苗の育苗法009049-051
及川俊昭水田作水稲乾田直播栽培における中型トラクタを基幹とした作業技術体系に関する研究  第1報 作業能率・作業精度および生育収量について009109-111
及川俊昭水田作水稲乾田直播栽培における中型トラクターを基幹とした作業技術体系に関する研究  第2報 負担面積・機械利用経費および直接生産費の試算について010139-142
及川俊昭水田作田植機利用による水稲の移植方式に関する研究  第2報 稚苗移植稲の分けつ発生とその有効化について011102-103
及川俊昭水田作田植機利用による水稲の移植方式に関する研究  第3報 稚苗移植における1株苗数について012047-049
及川俊昭水田作田植機利用による水稲の移植方式に関する研究  第4報 冬期播種による育苗法について014067-070
及川俊昭水田作稚苗移植水稲の栄養生理に関する研究  第1報 ササミノリの施肥法と窒素吸収について014078-081
及川俊昭水田作田植機利用による水稲の移植方式に関する研究  第5報 稚苗移植稲の生育時期別雑草発生と生育収量との関係015121-124
及川俊昭水田作田植機利用による水稲の移植方式に関する研究  第6報 無代かき稚苗移植栽培における施肥法が地上部形態に及ぼす影響016048-050
及川俊昭水田作田植機利用による水稲の移植方式に関する研究  第7報 育苗時における保温資材について019019-021
及川俊昭水田作水稲箱育苗における苗貯蔵に関する試験  第1報 緑化苗の貯蔵性027003-004
及川俊昭水田作香り米の新品種「みやかおり」の特性033003-004
及川俊昭水田作宮城県稲作情報管理システムの開発037063-064
及川俊昭水田作水稲湛水直播における播種深度と分げつ040039-040
及川俊昭蚕糸養蚕飼育施設の高度利用に関する試験 ―「宮八式稚蚕飼育施設利用こよる水稲育苗に関する試験(予報)―014384-387
及川俊昭蚕糸養蚕飼育施設の高度利用に関する試験  第2報 宮八式稚蚕飼育施設利用による水稲育苗に関する試験015402-404
及川俊昭蚕糸養蚕飼育施設の高度利用に関する試験  第3報 宮八式稚蚕飼育施設利用による水稲育苗に関する試験016291-293
及川俊昭蚕糸養蚕飼育施設の高度利用に関する試験  第4報 空調式稚蚕飼育施設利用による水稲育苗に関する試験017280-283
及川俊昭総合発表宮城県における良質米生産技術の現状と問題点034107-118
及川俊徳畜産受精卵移植におけるhCG投与が受胎率に及ぼす影響055133-134
及川俊徳畜産ホルスタイン種リピートブリーダー牛に対する黒毛和種精漿注入の効果067075-076
及川直人蚕糸さし木による速成桑園の技術確立試 (1)造成法および仕立収穫法について013296-298
及川直人蚕糸密植による稚蚕用桑の多収穫について ―桑品種と育成法―014375-377
及川直人蚕糸桑の植付1〜2年目の収穫法について017272-274
及川直人蚕糸普通桑園から密植桑園への転換技術 1.改植時の土壌改良と古条挿木の活着率向上037299-300
及川直人蚕糸クワの培養腋芽による増殖040347-348
及川直人蚕糸春先における桑園害虫と雑草の同時防除049239-240
及川奈実絵経営野菜産地支援の展開方向―岩手県内と先進産地の比較分析から―076099-100
及川英雄蚕糸DEP微粒剤によるクワシントメタマバ工の防除効果について014380-382
及川英雄蚕糸微生物農薬チュウリサイドの蚕に対する毒性016316-318
及川英雄蚕糸桑の害虫に対する微粒剤Fの防除効果 ―クワヒメゾウムシ及びクワシントメタマバエの防除効果―017278-280
及川英雄蚕糸寒天ゲル内拡散法による家蚕ウイルス性軟化病の診断019210-212
及川英雄蚕糸クワヒメハマキによる桑の被害と収量027209-210
及川英雄蚕糸重複蚕期における蚕室蚕具消毒薬剤の検索(予報)035291-292
及川英雄蚕糸密植速成桑園における病害の発生実態039335-336
及川英雄蚕糸岩手県の桑園における主要病害虫の発生分布040371-372
及川棟雄畜産野草放牧地におけるミネヤナギの耐陰性の調査040215-216
及川論蚕糸積雪寒冷地における繭質劣化要因の摘出 ―給桑量と飼育・蔟中環境の影響―033297-298
及川芳幸水田作新肥料による水稲多収栽培試験011071-073
及川芳幸水田作飼料用稲わら生産のための施肥試験015065-067
老田茂流通加工2003年度、2004年度産有色米のミネラル含量の変動058235-236
老田茂流通加工農産物におけるラジカル消去能と総ポリフェノール量に関する一考察058237-238
老田茂流通加工2006年収集市販有色米のミネラル含量059257-258
老田茂流通加工小麦ペプチドα−チオニンの腸内細菌および口腔細菌に対する阻害効果059269-270
老田茂流通加工平成17年度産米の米ぬか部が有する抗酸化性の品種間比較059255-256
老田茂流通加工発芽小麦プロテアーゼによる小麦プロテアーゼインヒビター分解の有無060229-230
老田茂流通加工小麦カルボキシペプチダーゼによる小麦アレルゲンタンパク質の分解061205-206
老田茂流通加工微生物プロテアーゼによる小麦アレルゲンタンパク質の分解062225-226
老田茂流通加工未利用資源を活用したニュータイプのスイカ糖の抗酸化性とシトルリン含有量063189-190
生沼俊夫蚕糸5齢期の飼育温度と合成幼若ホルモン「マンタR」の使用濃度および散布時期について023183-184
生沼英之畜産3枚冠に着目した優良肉用鶏(ふくしま赤しゃも)の系統造成054099-100
生沼英之畜産呈味成分と生産性に着目した「ふくしま赤しゃも」の出荷適期の検討054101-102
生沼英之畜産煙突効果を利用して生産された乳牛ふん堆肥の評価063089-090
生沼英之畜産泌乳牛におけるゼオライトとベントナイトの放射性セシウム吸収抑制効果065089-090
扇良明水田作水稲新品種「岩手34号」の特性046005-006
扇良明水田作水稲新品種「岩手36号」の特性046007-008
扇良明水田作水稲品種「ひとめぼれ」の食味関連成分と刈取時期が米の白度に及ぼす影響051013-014
扇良明水田作岩手県における水稲品種「ひとめぼれ」の食味関連成分と変動要因051015-016
扇良明水田作水稲新品種「吟ぎんが」の特性052007-008
扇良明水田作幼穂形成期における水稲「ひとめぼれ」の倒伏診断指標052035-036
扇良明水田作水稲新奨励品種「いわてっこ」の特性054001-002
扇良明水田作東北地域における水稲穂いもち圃場抵抗性判定のための新基準品種054013-014
扇良明水田作東北地域における水稲葉いもち圃場抵抗性新基準品種の選定054015-016
扇良明水田作水稲新奨励品種「もち美人」の特性055003-004
扇良明水田作耐冷性・耐病性に優れる中生水稲新品種「どんぴしゃり」の育成059009-010
扇良明畑作小麦の密条用小畦立て播種機の開発と効果064055-056
扇田実畜産豚の発育と肉質に対する屑りんご給与の影響  第1報.002197-199
近江楓水田作水稲栽培における中干し強度および期間が玄米品質に及ぼす影響076013-014
大井健吉一般発表畑地深耕増肥による地力増進に関する試験003059-061
大井健吉一般発表青森県における大豆品種の変遷と最近の動向004073-075
大井茂雄果樹カキ(平核無)の酸素吸収剤利用による脱渋と貯蔵について029209-210
大井茂雄果樹カキ(平核無)の収穫時期の予測040253-254
大泉康一般発表りんご「斑点性落葉病」の初期防除の効果について006161-163
大泉久一畑作間作大豆の生育相に及ぼす肥料要素の影響001076-078
大泉久一畑作馬鈴薯に対する加里増施効果の品種間差異001069-071
大泉久一畑作畑地雑草の特性に関する研究  第3報 種子貯蔵の相違と発芽001079-080
大泉久一畑作小麦の生育差異が間作大豆の生育相に及ぼす影響001075-076
大泉久一畑作大豆の分枝に関する研究  第2報.出葉秩序の品種間差異002094-096
大泉久一畑作大豆根系の時期的推移について002096-098
大泉久一畑作馬鈴薯萌芽抑制剤としてのC1―IPCの使用方法に関する試験002111-112
大泉久一畑作緑肥鋤込みによる畑作物の根腐れ発生と防止対策002124-125
大泉久一一般発表オーチャードグラスの夏の再生におよぼす窒素および加里追肥量の影響007109-111
大泉真由美果樹梅シロップ液の製造法045213-214
大泉真由美果樹イチジク半乾燥品の製造法046231-232
大泉真由美果樹日本ナシ果実飲料の製造法047251-252
大泉真由美野菜花きイチゴ栽培用簡易残さ処理機の開発055233-234
大泉眞由美水田作水稲箱なし育苗  第1報 播種床の開発050041-042
大泉眞由美水田作水稲平床播種作業機の開発  第1報 手押し式播種作業機050069-070
大泉眞由美水田作水稲平床播種作業機の開発  第2報 自走式播種作業機050071-072
大泉眞由美野菜花き連結チェーンポットを利用したキク簡易移植のための育苗用土と移植精度050219-220
大泉眞由美経営宮城県内農産物直売所における生産者と消費者の意識の違い067139-140
大内勇畑作コンニャクに対する土壌改造の効果について011151-153
大内勇園芸施設園芸の施肥技術向上に関する試験  第1報 電導度利用による野菜の施肥確立019175-177
大内勇野菜施設園芸の施肥技術向上に関する試験  第2報 施設土擬の化学性と施肥について021263-264
大内勇野菜鉢物用土に関する試験 ―モミ殻用上とシクラメンの養分吸収―025161-162
大内誠一水田作コンバインの走行性に関する研究(第1報)011112-114
大内誠一水田作自脱型コンバインの地域適応性について012113-116
大内誠一水田作水稲収穫機械の倒伏適応性に関する研究013108-111
大内誠一畑作コンニャクの機械化栽培技術体系確立に関する研究  第2報 コンニャクの機械化作業体系の確立について018122-123
大内誠一畑作コンニャクの機械化栽培技術体系確立に関する研究  第3報 コンニャクの機械化栽培技術体系の経済性018124-127
大内誠一園芸野菜の省力防除法に関する研究 ―多ロホース噴頭による各種微粒剤Fの散布試験―017252-254
大内千賀子畑作大豆品種「コスズ」の栽培特性  第1報 播種期と栽植密度043137-138
大内力総合発表食糧自給力の向上と東北農業017001-022
大浦裕二経営野菜に関するクレーム情報分析の意義057289-290
大浦裕二経営テキストマイニングを用いた住民による都市イメージの分析063193-194
大浦裕二経営食行動記録データの分析による購買動機の解明064169-170
大江和泉畑作播種期がダイズ「リュウホウ」の適栽植密度と生育収量に与える影響064041-042
大江和泉畑作一株本数と栽植密度がダイズの生育収量に与える影響064043-044
大江和泉畑作培土時のリン酸施肥が大豆の生育収量に与える影響065075-076
大江栄悦水田作食味の簡易検定法 ―精白米の吸水特性について―031017-018
大江栄悦水田作昭和57年度水稲の登熱推移033029-030
大江栄悦水田作水稲の障害不稔発生程度と減収割合042069-070
大江栄悦水田作異常気象下における高品位米生産のための刈取時期042039-040
大江栄悦水田作水稲登熟診断予測システム(ササニシキ)  第1報 登熟基本モデルの開発043031-032
大江栄悦水田作メッシュ気温を利用した障害不稔発生程度の推定(ササニシキ)043037-038
大江栄悦水田作水稲新品種「山形22号」の特性044011-012
大江栄悦水田作水稲登熟診断予測システム(ササニシキ)  第2報 登熟予測システムの開発と検証044035-036
大江栄悦水田作直播水稲の登熟特性の解析050013-014
大江栄悦水田作直播栽培における作期の拡大050015-016
大江栄悦水田作良食味米生産条件の解明  第1報 食味関連成分と官能評価050039-040
大江栄悦水田作水稲湛水直播栽培の落水出芽による除草剤散布時期052063-064
大江栄悦畑作耕転作溝播種同時作業機によるソバの効率的播種法052107-108
大江泰弘水田作山形県における2011年7月下旬の低温が水稲の稔実に与えた影響065063-064
大江泰弘水田作山形県における2011年と2012年の7月下旬の短期的低温が水稲の稔実に与えた影響066041-042
大川晶水田作乾田化に伴う合理的施肥法について005031-033
大川晶水田作化学薬剤による水稲の生育調節に関する試験  第1報 殺線虫剤処理が水稲の生育収量におよばす影響009054-056
大川昌水田作化学薬剤による水稲の生育調整に関する試験  第2報 殺線虫剤処理が水稲生育の良化におよぼす主要因について010066-072
大川晶水田作水稲保温折衷直播栽培について(予報)014090-093
大川晶水田作水稲保温折衷直播栽培技術体系確立に関する研究  第1報 播種様式につ い て015106-108
大川晶水田作昭和56年台風15号による水稲褐変籾の発生と登熟及び品質,収量への影響031055-056
大川晶水田作水稲品種コガネヒカリの栽培法033001-002
大川晶水田作水田に対する各種有機物の施用効果 ―大規模施設による工場堆肥等の特性と水稲に対する施用効果―  第2報 岩手県南部沖積地帯における施用効果033039-040
大川晶畑作岩手県における小麦・大豆を基幹とする新体系化技術に関する研究  第1報 体系化の可能性031153-154
大川晶畑作岩手県における小麦・大豆を基幹とする新体系化技術に関する研究  第4報 早生小麦の生育特性033073-074
大川晶畑作岩手県における小麦・大豆を基幹とする新体系化技術に関する研究  第5報 晩植大豆(ワセスズナリ)の窒素施肥について033101-102
大川晶畑作岩手県における小麦・大豆を基幹とする新体系化技術に関する研究  第6報 麦稈の畑土壌中における分解について033121-122
大川晶畑作岩手県における小麦・大豆を基幹とする新体系化技術に関する研究  第7報 小麦・大豆体系の適応地帯区分033123-124
大川昌総合発表水稲中苗機械移植栽培法021021-025
大川晶一般発表PCPの土壌混入による水稲の生育収量に及ぼす影響について006028-030
大川昌一般発表DCPAと硫安の近接散布による薬害について007062-063
大川茂範水田作水稲登熟期遮光条件下における生育量と白未熟粒発生率の関係063019-020
大川茂範水田作水稲無コーティング種子の代かき同時浅層土中播種における苗立ち071021-022
大川茂範水田作水稲乾田直播栽培における入水前の除草剤体系処理によるオオクサキビの防除073003-004
大川茂範畑作宮城県の大豆栽培におけるリビングマルチ利用が雑草と大豆に及ぼす影響058085-086
大川茂範畑作ベンタゾン液剤(Na塩)とイネ科対象茎葉処理剤(セトキシジム乳剤およびフルアジホップP乳剤)の混用処理による除草効果の改善と宮城県の主要大豆品種に対する安全性059081-082
大川原寛畜産自給飼料(馬鈴薯)給与による肉豚の飼育試験008278-281
大川原寛畜産硫酸鉄を主剤とする脱臭剤で処理した乾燥鶏糞による肉豚肥育試験013206-210
大川原寛畜産開放追込方式による和牛産肉能力検定に関する試験014272-274
大川原寛畜産寒冷地に適した複合採卵養鶏の安定生産技術確立  第1報 制限給餌と点灯の組合せ(4月ヒナ)033177-178
大川原寛畜産ブロイラーにおける飼料切替時期が成育に及ぼす影響(2)033179-180
大川原寛畜産寒冷地に適した複合採卵養鶏の安定生産技術確立  第2報 制限給餌と点灯の組合せ(7月ヒナ)035153-154
大川原寛畜産プロイラーにおける飼料切替時期が成育に及ぼす影響(3)035157-158
大川原寛畜産冬ヒナの育成期における制限給餌が産卵性に及ぼす影響037195-196
大川原寛畜産福島クロスPの長期利用技術の確立 ―光線管理技術の検討(5月ヒナについて)一039187-188
大川原寛一般発表ランドレースの繁殖成績と発育調査007199-202
大木昭郎果樹果樹園の気温分布について045179-180
大木昭郎野菜花きリンドウの採花期拡大技術043291-292
大木昭郎野菜花きマルチ資材による夏秋どりシュクコンカスミソウの品質向上044313-314
大木淳野菜花きRQフレックス法による夏秋トマトの養分吸収特性評価052201-202
大木淳野菜花きタラノキの品種特性052225-226
大木淳野菜花きタラノキの施肥方法052229-230
大木淳野菜花きサトイモ培養苗の大量供給システムの開発  第1報 培養苗の効率的大量作出法048245-246
大木淳野菜花きアーチパイプを利用したアスパラガス露地長期どり栽培057201-202
大木淳野菜花き四季成り性イチゴによる春植え夏秋どり栽培の定植時期と品種058199-200
大木淳野菜花きタラノメ促成栽培における温度条件が収量と腐敗に及ぼす影響059211-212
大木淳野菜花きイッポンワラビの促成栽培方法059215-216
大木淳野菜花き肥効調節型肥料の連用がアスパラガス露地長期どり栽培の収量に及ぼす影響060205-206
大木淳野菜花きアスパラガス収穫物の切り口を中心とした品質低下防止技術060207-208
大木淳野菜花き四季成り性イチゴ‘エッチエス-138’ 夏秋栽培における花柄径と収量の関係と花房摘除が収量に及ぼす影響061161-162
大木淳野菜花き二槽ハンモック気化冷却ベンチに付加する送風システムの改良による夏秋どりイチゴの収量向上技術064125-126
大木淳野菜花き湛水処理がエダマメ‘秘伝’の生育に及ぼす影響066147-148
大木淳野菜花きトマト側枝2本仕立て苗の摘心位置と摘心時期が低段密植栽培の生育・収量に及ぼす影響067107-108
大木淳野菜花き湛水後の追肥処理がエダマメの生育・収量に及ぼす影響068155-156
大木淳野菜花きアスパラガスの露地長期どり栽培における収量の経年変化と全量基肥体系の検討072079-080
大泰司誠畜産食糞性昆虫の栄養価048163-164
大規孝畑作会津地方における水稲+α作目としての畑作物について  第1報 加工用トマトおよびアスパラガスについて010195-199
大槻斉水田作乾田化に伴う合理的施肥法について005031-033
大久保吾良畜産ブロイラーの初期温度及び制限給餌法が腹水症発生に及ぼす影響047189-190
大久保さゆり水田作有色素米に含まれる抗酸化成分量の栽培地による差異068023-024
大久保秋二郎畑作タバコ白遠州601号の栽植密度と施肥量039125-126
大久保秋二郎畑作タバコ白遠州の全葉幹干乾燥について040143-144
大久保秋二郎畑作コンニャク栽培における敷わら代替用のオオムギ栽培法042155-156
大久保秋二郎畑作タバコ連作障害と土壌管理042167-168
大久保秋二郎畑作タバコバーレー種『みちのく1号』の施肥法044127-128
大久保秋二郎畑作ヒマワリの播種期と栽植様式044129-130
大久保隆弘畑作品種保存からみた馬鈴薯の諸特性002106-108
大久保隆弘畑作てん菜の根中糖分を規制する体内養分について010189-191
大久保隆弘畑作畑作物の生育からみた中性火山性土の畑地化に伴う土壌養分の変化011145-147
大久保隆弘畑作土壌の種類と雑草の定着012117-119
大久保寛通畜産畜産におけるパーソナルコンピュータの利用 ―鶏の改良繁殖プログラムの開発―035151-152
大久保寛通畜産産卵用ケージ床勾配と破卵発生率の関係037193-194
大久保寛通畜産ロード種の効率的選抜技術の確立  2.系統間交配におけるヘテロシス効果039189-190
大久保寛通畜産ロード種の効率的選抜技術の確立 3.三元交雑におけるへテロシスの組換え損失040237-238
大久保吾良畜産ブロイラーの雌雄別飼いによる適正密度の検討  第1報 冬期の飼育密度016184-186
大河内栄野菜花きリンドウ新品種‘ふくしまほのか’の育成061189-190
大河内栄野菜花きガーベラの養液栽培における夏秋期の給液量と給液濃度が切り花に及ぼす影響062211-212
大河内栄野菜花きユキヤナギの株入れ促成における低温遭遇およびエテホン剤処理による落葉・開花促進技術065181-182
大越聡野菜花き屋根開放型ハウスにおける雨よけ夏秋キュウリの生育特牲051197-198
大越聡野菜花き施設キュウリにおけるpF制御による灌水同時施肥システムの開発053195-196
大越聡野菜花き市場で発生したニラとろけ症の病原及び発生要因  第3報 栽培中の上壌水分がとろけ症の発生に及ぼす影響053217-218
大越聡野菜花きペーパーポット育苗による根深ネギの夏秋どり栽培法047295-296
大越聡野菜花きイチゴ空中採苗のための簡易高設ベンチ育苗システム054187-188
大越聡野菜花き転換後7年目の有機栽培野菜畑における窒素の動態065149-150
大越聡野菜花き灰色低地土畑のブロッコリー栽培における肥効調節型肥料の施用と土壌水分が一酸化二窒素の発生に及ぼす影響074103-104
大坂長嗣畜産生米ヌカを用いた発酵飼料の利用に関する試験(中間成績)019096-099
逢坂憲政畑作バレイショ早掘栽培の2、3の考察021131-132
逢坂憲政畑作緑肥鋤込み土壌における作物生育の解析023045-046
逢坂憲政畑作前作物の差異が後作ナタネの生育収量に及ぼす影響025073-074
逢坂憲政畑作転換畑における大豆品種の生産性029105-106
逢坂憲政畜産青森県北部上北酪農地帯におけるビッグベーラの利用実態039185-186
逢坂憲政畜産サイレージ用トウモロコシの収量に及ぼす気象要因の解析042175-176
逢坂憲政畜産飼料作物と普通畑作物の組合せが作物生産力と跡地土壌の化学性に及ぼす影響044161-162
逢坂憲政畜産青森県の転作田における飼料作物と大豆、小麦による2年3作体系の組み立て046163-164
逢坂憲政畜産1日仕上げによるロールペールサイレージ及び2日仕上げによる乾草調製法048165-166
逢坂憲政畜産グリホサート液剤播種前処理による草地造成後の雑草防除効果050121-122
逢坂憲政畜産マルチ栽培によるサイレージ用トウモロコシの安定多収栽培技術051141-142
逢坂憲政畜産ロールベールラップサイレージの簡易品質評価法053131-132
逢坂憲政畜産有機飼料生産のためのサイレージ用トウモロコシの機械除草体系063069-070
大坂正明野菜花き小ギク矮化ウイロイド抵抗性品種の探索と実用性評価071091-092
大崎次郎畜産和牛の種畜選抜基準の作成と比較042213-214
大崎浩経営土地利用管理組織について019218-220
大崎浩総合発表福島県における有機物循環利用の現状と基本方向 ―中通り果樹(モモ)並びに養蚕地帯を対象として―030025-035
大崎浩一般発表「はがねむぎ」からみた機械化栽倍適品種の諸問題006125-126
大里達郎水田作水稲不耕起栽培による土壌の変化045069-070
大里達郎水田作全自動式レーザー圃場均平機の作業性能と均平状態が水稲の生育に与える影響047063-064
大里達朗水田作レーザー光利用による半自動均平機の性能046109-110
大里達朗水田作大区画圃場における雑草防除技術の特徴とその評価049059-060
大里達朗水田作ホールクロップサイレージ用イネの収穫機械作業に必要な地耐力確保のための水管理058015-016
大里達朗水田作ホールクロップサイレージ用イネの収穫体系別作業能率058017-018
大里達朗畑作アマランサス用コンバインの開発  第1報 ヘッドロスの低減050097-098
大里達朗畑作アマランサス用コンバインの開発  第2報 収穫作業体系と汎用性について051105-106
大里達朗野菜花き歩行型野菜移植機の傾斜地における作業牲048219-220
大里達朗野菜花き傾斜地に対応可能な野菜栽培管理ビークルの開発051201-202
大里達朗野菜花きホウレンソウ調製機の性能と導入効果054201-202
大里達朗野菜花きダイコン収穫機の作業特性及び導入基準054203-204
大里達朗野菜花き野菜収穫運搬車によるキャベツ収穫作業の軽労化と機械の導入基準055227-228
大里達朗野菜花き肥効調節型肥料を用いたキャベツの全量基肥畦内局所施肥技術056193-194
大里達朗総合発表北上山系地域における雑穀を組み入れた普通畑作物の機械化一貫体系の実証からの提言e13039-057
大沢守一水田作冷温による白ふ発生の品種間差異046033-034
大沢守一水田作稲こうじ病が稔実及び豊熟におよぽす影響046101-102
大沢守一水田作福島県における1993年度水稲冷害の実態と解析  第4報 山間地における冷害の実態と要因解析047105-106
大沢守一畑作転換畑における野菜類導入に関する研究  第2報 土壌改良資材の種類と施用量016154-157
大沢守一畑作転換畑における野菜類導入に関する研究  第3報 導入作物の経年別施肥量の推移017119-122
大沢守一畑作オオムギすきこみが後作結球葉菜類の生育および土壌におよぼす影響021157-158
大沢守一畑作バレイショにおけるアブラムシ類の発生消長042159-160
大沢守一野菜オオムギの稈すき込みによる後作ハクサイの生育収量および土壌への影響023149-150
大下友子畜産シバ、クマイザサ、ミネヤナギの飼料成分特性043169-170
大下友子畜産配合飼料原料蛋白質の第一胃内分解率及びUIP含量051119-120
大島寛一畜産東北地域に発生した白血病牛の染色体像について029155-156
大島健太郎畜産低水分サイレージの調製に関する試験  第3報 実用型サイロによる品質の確認と保存性の検討009310-312
大島健太郎畜産乳用雌子牛早期集団放牧育成試験 (第2報)010265-268
大島健太郎畜産乳用雌子牛早期集団放牧育成試験 (第3報)011191-193
大島健太郎畜産若雌牛の荳科主体草地放牧の育成効果ならびに夏期発育渋滞の検討012229-232
大島健太郎畜産稲わらの飼料化に関する研究  4 生わらサイレージに対する添加物の効果について014256-260
大島健太郎畜産サイレージ用トウモロコシの収穫作業能率039167-168
大島健太郎畜産堆厩肥の施用量がサイレージ用トウモロコシの収量並びに硝酸態窒素含有量に及ぼす影響040191-192
大島健太郎畜産サイレージ用ソルガムの播種時及び収穫時における密度が収量に及ぼす影響041187-188
大島健太郎畜産長期積雪地帯におけるライ麦及びイタリアンライグラスの耐雪栽培技術042191-192
大島健太郎総合発表高位生産飼料作物導入技術体系の確立036041-053
大島健太郎一般発表水田転換畑における牧草の多肥栽培について ―第1年目―006216-219
大嶋博之野菜花きイチゴ長期株冷栽培の保温開始時期と春期収量039283-284
大嶋博之野菜花き砂丘地におけるメロンの栽植密度について ―パイプハウス及び大型トンネル―040305-306
大嶋博之野菜花き砂丘地におけるアールス系メロンの播種期041265-266
大嶋博之野菜花きアルストロメリア耐暑性品種における地中冷却の有無が切り花の収量および品質に及ぼす品種間差  第2報 定植2年目の収量および品質073091-092
大嶋博之野菜花きアルストロメリア耐暑性品種における地中冷却の有無が切り花の収量および品質に及ぼす品種間差  第3報 定植3年目の収量及び品質074097-098
大清水保見畑作大豆の摘芯・移植技術について029123-124
大清水保見畑作タバコ作における緑肥すき込みと窒素施用量について031117-118
大清水保見畑作岩手県における小麦・大豆を基幹とする新体系化技術に関する研究  第1報 体系化の可能性031153-154
大清水保見畑作岩手県における小麦・大豆を基幹とする薪体系化技術に関する研究  第2報 麦稈すき込みが後作物に及ぼす影響031155-156
大清水保見畑作岩手県における小麦・大豆を基幹とする新体系化技術に関する研究  第5報 晩植大豆(ワセスズナリ)の窒素施肥について033101-102
大清水保見畑作岩手県における小麦・大豆を基幹とする新体系化技術に関する研究  第6報 麦稈の畑土壌中における分解について033121-122
大清水保見畑作岩手県における小麦・大豆を基幹とする新体系化技術に関する研究  第7報 小麦・大豆体系の適応地帯区分033123-124
大清水保見畑作昭和58年度の異常気象と畑作物の生育035057-058
大清水保見畑作岩手県中北部におけるバレイショの生育特性037107-108
大清水保見畑作緑肥作物作付による小麦の雑草防除効果039099-100
大清水保見畑作寒冷地畑作における作付体系確立のための野菜類の導入  第1報 麦跡における好適作目の選定040153-154
大清水保見畑作岩手県北地方におけるアマランサスの栽培特性    第2報 「メキシコ系」の播種期栽植密度と生育、収量047173-174
大清水保見畑作岩手県北地域におけるダッタンソバの栽培法057107-108
大清水保見畑作黄粒色粳アワとの交雑による糯アワ粒色改良の試み060051-052
大清水保見畑作岩手県北部におけるキビの機械化栽培を前提とした播種量及び作期による栽培特性060053-054
大清水保見園芸岩手県北地帯におけるスイート・コーンの作期策定について017268-270
大清水保見野菜花きダゾメット粉粒剤及びメチオニンによるダイコン萎黄病の防除049215-216
大清水保見経営麦・たばこ作複合経営実用化技術組立実証試験における経営経済的評価027239-240
大隅専一果樹積雪地帯におけるナミハダニの徒長枝せん去による防除効果035211-212
大隅専一果樹リンゴ樹を加害するキクイムシ類の生態(予報)042247-248
大隅専一果樹殺菌剤フルアジナム水和剤散布によるリンゴのハダニ類の増殖抑制045207-208
大隅専一果樹近赤外分光法によるリンゴ果実の精度推定047257-258
大隅専一果樹マメコバチに寄生するツツハナコナダニの防除050159-160
大隅専一果樹リンゴ'秋田紅あかり'着色促進に及ぼす反射資材の効果065117-118
大隅専一果樹秋田県におけるスグリコスカシバの発生状況と防除方法の検討070071-072
大隅専一果樹秋田県版シャインマスカット用カラーチャートによる収穫適期の判定070073-074
大瀬木清蚕糸糸状菌(Beauveria bassiana)の寄生によるクワノメイガのへい死について027211-212
太田昭夫水田作PCP土壌混入によるヒルムシロ防除について008081-083
太田昭夫畑作積雪寒冷地帯における直播菜種の栽培に関する研究  第1報.栽植密度と主要形態の変化005105-108
太田昭夫畑作秋田県における甜菜の栽培に関する研究 1.気象条件と甜菜の生育相 005117-119
太田昭夫畑作秋田県におけるてん菜の栽培法に関する研究  第5報 栽培条件と葉腐病の発生について008192-194
太田昭夫畑作積雪寒冷地帯における直播ナタネの栽培に関する研究  第2報 多収要因の解析について008202-203
太田昭夫畑作秋田県におけるてん菜の栽培に関する研究 第6報 てん菜品種の生態について009183-185
太田昭夫一般発表秋田県における甜菜の生育相と2・3の問題点004078-080
太田昭夫一般発表PCP土壌混入が水稲生育収量に及ぼす影響について006032-034
太田昭夫一般発表秋田県に於けるてん菜の栽培に関する研究 2 播種期と生育相006135-137
太田昭夫一般発表秋田県に於けるてん菜の栽培に関する研究 3 地域別生育相 窒素・燐酸の施用と生育反応について006137-140
太田昭夫一般発表秋田県北部の水稲湛水直播栽培における施肥法について007037-040
太田昭夫一般発表秋田県におけるてん菜の栽培に関する研究  第4報 地域別生育相と栽培型について007118-121
太田金一水田作水稲新品種「たちほなみ」の多収性に関する一考察009031-033
太田金一水田作水稲品種の多収性に関する研究  第1報 生育収量と窒素の吸収経過からみた多収性品種の特徴011027-029
太田金一水田作品質低下要因に関する解析013088-091
太田金一水田作水稲新品種「はなひかり」の特性について018035-037
太田金一水田作水稲新品種「やまてにしき」の特性について019001-002
太田金一畜産イタリアンライグラスの越冬性について016174-176
太田金一畜産イタリアンライグラスの品種組合せ栽培について(第1報)017154-156
太田金一畜産青刈トウモロコシ、ソルガムの牛ふん尿施用試験  第1報 ふん尿施用量と生育収量,硝酸態窒素の含有率について018134-137
太田金一畜産青刈トウモロコシ、ソルガムの牛ふん尿施用試験  第2報 ふん尿施用量と生育収量および無機成分について019083-087
太田金一畜産青刈トウモロコシ、ソルガムの牛ふん尿施用試験  第3報 早期刈取りにおける収量と硝酸態窒素及び無機成分について021199-200
太田金一畜産多肥栽培ソルガムの調製貯蔵法について  第1報 各種添加物がサイレージ品質におよばす影響023113-114
太田恵二水田作液肥灌注による水稲箱育苗の省力施肥法046059-060
太田顕畜産オオクサキビの出穂性039161-162
太田顕畜産サイレージ用トウモロコシの生育と気象反応 3 品種・播種期を異にするトウモロコシの生育と気温との関係― 盛岡・福島との比較039165-166
太田顕畜産オーチャードグラスの高位生産維持 ―20年間の結果―039169-170
太田顕畜産アルファルファの高位生産維持 ―10年間の結果―039173-174
太田顕畜産寒冷地におけるスイートソルガムの出穂期及び糖度(Brix%)の推移040197-198
太田顕畜産飼料作物の周年多収栽培  第1報 麦類の作期と飼料価値040203-204
太田顕畜産飼料作物の周年多収栽培  第2報 周年多収栽培の実証040205-206
太田顯畜産野草放牧地におけるミネヤナギの耐陰性の調査040215-216
太田顕畜産トウモロコシの気根(支持根)と耐倒伏性について042177-178
大田繁畑作ソルガム類の品種と栽培法  第4報 寒冷地におけるサトウモロコシの特性040157-158
太田繁畜産草地管理面からみた低Mg血症発生の実態017191-193
太田繁畜産大型バンカーサイロのギ酸添加サイレージの品質改善019093-095
太田繁畜産秋期における野草地組合せ放牧による低Mg血症の予防021187-188
太田繁畜産アルファルファ草地の造成と肥培管理027115-116
太田繋畜産草地の利用時期が収量に及ぼす影響031193-194
太田繁畜産岩手県における冬作飼料作物の作期と生産力033155-156
太田繁畜産オーチャードグラスの刈取時期別飼料価値 ―オーチヤードグラスの栄養価推定法―035175-176
太田繁畜産トウモロコシの早播効果037179-180
太田繁畜産大粒緩効性肥料の肥効特性045145-146
太田四郎畜産場内繋養乳牛の乳房炎に関する実態調査011194-196
太田四郎畜産細型ストロー使用による牛凍結精液の授精試験015283-287
太田健水田作育苗箱全量施肥における播種時の灌水量が出芽、苗質に及ぼす影響051041-042
太田健水田作育苗箱全量施肥を用いた不耕起移植栽培の生育診断と対応技術052047-048
太田健水田作不耕起移植水稲栽培における畑地化促進052073-074
太田健水田作乾田不耕起直播における環境負荷物質の動態053055-056
太田健水田作爆砕籾がらを床土に用いた水稲育苗054049-050
太田健水田作「めんこいな」の不耕起移植栽培における生育特性  第1報 収量及び窒素吸収特性057023-024
太田健水田作復田時の水稲不耕起・無代かき移植栽培における育苗箱全量施肥057025-026
太田健野菜花き籾がら補助暗渠による排水対策とエダマメの増収効果052209-210
太田健野菜花き被覆作物間作による重粘土転換畑土壌の排水性改善とスイカヘの影響054183-184
太田健野菜花きネギ栽培における乗用型管理機を中心とした機械作業特性 (第1報)054211-212
太田千恵野菜花き大型トンネルを利用したアスパラガス早熟栽培技術070095-096
太田定輔畑作青刈りえん麦すき込みによる畑地の地力増強027051-052
太田定輔畑作山形県内におけるダイズのウィルス病の発生分布027077-078
太田輝夫蚕糸野外昆虫の微胞子虫類感染実態調査021283-284
太田輝夫蚕糸現行蚕品種のマンタ投与による効果試験029265-266
太田輝夫蚕糸阿武隈山地養蚕における廃条の堆肥化技術037309-310
太田輝夫蚕糸細繊度蚕品種における繭糸質の制御技術040365-366
太田輝夫蚕糸保温機能を付与した簡易飼育装置による初冬蚕の飼育041325-326
太田輝夫蚕糸奇形繭発生とその二、三の要因042321-322
太田久稔水田作東北地域主要水稲品種の玄米胴割れ耐性の評価と耐性系統の選抜065001-002
太田久稔水田作水稲の穂ばらみ期耐冷性に関する既知QTLの評価066001-002
太田久稔水田作水稲新品種「えみのあき」の主要特性068001-002
太田久稔水田作水稲新品種「ときめきもち」の主要特性070005-006
太田久稔水田作水稲新品種「ちほみのり」の収量特性070007-008
太田久稔水田作交雑混入を防止する有色素米雑種弱勢系統の選抜070011-012
太田久稔水田作“かなり早生”熟期で耐倒伏性に優れた水稲品種「たわわっこ」の育成071005-006
太田久稔水田作極短稈穂重型の多収・良食味水稲育種素材「羽系1795」の開発071007-008
太田久稔水田作水稲新品種「ゆみあずさ」の主要特性072007-008
太田久稔水田作ガンマ線照射による収量向上突然変異系統「ふくひびきH8」の主要特性074005-006
太田秀樹水田作側条二段施肥技術と水稲生育の特徴044071-072
太田秀樹水田作復元田における不耕起機械移植栽培 ―簡易整地及び施肥技術―044081-082
太田秀樹水田作平成3年度異常気象下における「はなの舞」の作柄低下要因の解析045005-006
太田秀樹水田作黒ボク土壌における長期リン酸無施用が水稲の生育・収量に及ぼす影響045087-088
太田秀樹水田作「はなの舞」の幼穂形成期における稈長・籾数の簡易診断と追肥技術046041-042
太田秀樹水田作水稲品種「どまんなか」の倒伏及び籾数の簡易診断と追肥対応技術048045-046
太田秀樹水田作中山間地における水稲品種「雪化粧」の安定生産技術049015-016
太田浩水田作水稲の栽培環境による前歴が耐冷性に及ぼす影響について002054-055
太田弘志野菜花き大規模栽培におけるダイコン播種法の確立055231-232
太田弘志野菜花き土壌診断・施肥設計支援システムの開発056195-196
太田弘志野菜花き施設キュウリのpFセンサー制御による自動灌水同時施肥システムによる減肥効果056197-198
太田弘志野菜花き遮光処理が夏秋トマトの生育、収量に及ぼす影響059185-186
太田弘志野菜花き窒素施肥量、カリ肥料追肥がヤーコンの内容成分含量に及ぼす影響060195-196
太田弘志野菜花き0.4mm目合いの防虫ネット被覆ハウス内の環境061149-150
太田弘志野菜花き防虫ネット被覆ハウス栽培が夏秋ナスの収量に与える影響061151-152
太田弘志野菜花きヤーコンにおける品種および栽培場所別の生育、芋収量、芋形状と機能性成分含量等の差異061181-182
太田弘志野菜花き夏秋トマトの夏期遮光による裂果軽減効果062165-166
太田弘蚕糸稚蚕人工飼料育蚕の発育時期における細胞質多角体病ウイルス抵抗力の変動025181-182
太田弘蚕糸蔟中の環境改善033293-294
太田弘蚕糸積雪寒冷地における繭質劣化要因の摘出 ―桑品種と飼育・蔟中環境の影響―033295-296
太田弘蚕糸積雪寒冷地における繭質劣化要因の摘出 ―給桑量と飼育・蔟中環境の影響―033297-298
太田弘蚕糸ヤマセ地帯における桑の仕立収穫について037297-298
太田正道水田作泥炭田における水稲栽培技術の収量に及ぼす年次間差異023021-022
太田正道水田作泥炭地水田における安定・多収のための技術組合せ効果について025029-030
太田裕貴水田作DNAマーカーを利用したいもち病真性抵抗性遺伝子型推定068053-054
太田裕貴水田作4種の遺伝子領域を集積した水稲品種「岩手117号」の育成071001-002
太田裕貴水田作食味に優れるやや低アミロース性の水稲品種「金色の風」の育成071003-004
太田裕貴水田作“かなり早生”熟期で耐倒伏性に優れた水稲品種「たわわっこ」の育成071005-006
太田祐樹野菜花きインタープランティングを活用したトマトの3段摘心新栽培様式における栽植密度の検討068137-138
太田絆畜産肥育牛に対する加工処理モミガラの給与効果029139-140
大平陽一水田作東北地域向け飼料用水稲品種・系統の標準窒素施肥条件における多収性065035-036
大高哲郎畑作転換畑における雑草発生の動態031135-136
大高哲郎畑作ホップ畑の土壌改良法  第2報 洪積強粘質土壌の改良法019073-074
大高哲郎畑作重粘土水田における裏作ムギの耕耘法023049-050
大高哲郎畑作大豆の移植栽培に関する研究  第1報 大豆の移植時期と収量025063-064
大高哲郎畑作ばれいしょ「トヨシロ」の施肥量と収量025071-072
大高哲郎畑作全面全層播きにおけるハヤミオオムギの生育・収量  第1報 オオムギの稈の伸長予測法029081-082
大高哲郎畑作全面全層播きにおけるハヤミオオムギの生育・収量  第2報 越冬後の生育と収量構成要素029083-084
大高哲郎畑作湿田における青刈ハトムギの栽培法033145-146
大高哲郎畑作大麦の播幅率と品質の関係035071-072
大高哲郎畑作異常長期積雪年における麦の追肥効果037081-082
大高哲郎畑作全面全層播きにおける大麦「関取3号」の安定栽培技術037087-088
大竹浩二畜産高冷地におけるサイレージコーンの安定生産技術042181-182
大竹浩二畜産簡易牛舎における肉用牛の生産技術042211-212
大竹浩二畜産ロールベール体系による効率的な粗飼料調製技術  第1報 貯蔵方法の違いがロールベールサイレージの品質に及ぼす影響046167-168
大竹俊博水田作水田基盤整備における土壌肥料上の問題点とその対策011094-098
大竹俊博水田作水稲の重金属吸収に及ぼす土壌処理の影響017102-104
大竹俊博水田作水稲のカドミウム吸収におよぼす土壌中カドミウム含有量の影響018090-092
大竹俊博水田作水稲機械移植の安定化に関する研究  第1報 栽植法と米質について019027-030
大竹俊博水田作土壌Ehと玄米Cd濃度について019046-048
大竹俊博水田作コンピュータによる水稲の追肥診断システム040099-100
大竹俊博水田作水田の乾土効果発現量の予測について041055-056
大竹俊博水田作水稲の高品質、省力安定栽培における窒素施肥法に関する研究  第1報 窒素吸収パターンの類型化042081-082
大竹俊博畑作畑作物の重金属吸収抑制について016164-166
大竹敏也水田作東北地域における水稲葉いもち圃場抵抗性新基準品種の選定054015-016
大竹真紀野菜花きゴボウ栽培におけるアスパラガス廃棄根のすき込みによるキタネグサレセンチュウ抑制効果065135-136
大竹真紀野菜花き会津地域における無加温ハウスでのシュッコンカスミソウ5月収穫のための定植時期と電照の効果065187-188
大竹真紀野菜花きシュッコンカスミソウの夏秋期出荷作型における摘心方法と採花本数066135-136
大竹真紀野菜花きシュッコンカスミソウの夏秋期出荷作型における窒素施用量と採花本数067133-134
大竹真紀野菜花き畑地性カラーの再利用球へのジベレリン処理が採花本数と球根肥大に及ぼす効果067135-136
大竹真紀野菜花きシュッコンカスミソウ品種「ベールスター」の6月切り栽培における電照の効果068143-144
大竹真紀野菜花きシュッコンカスミソウの機械移植体系074107-108
大谷秀聖畜産寒冷地における日― ド交雑鶏の飼料給与法の確立 ―TDNの検討―029159-160
大谷秀聖畜産冬季における側壁カーテンの開閉が舎内環境に及ぼす影響031185-186
大谷秀聖畜産寒冷地に適した複合採卵養鶏の安定生産技術確立  第1報 制限給餌と点灯の組合せ(4月ヒナ)033177-178
大谷秀聖畜産寒冷地に適した複合採卵養鶏の安定生産技術確立  第2報 制限給餌と点灯の組合せ(7月ヒナ)035153-154
大谷秀聖畜産プロイラーにおける飼料切替時期が成育に及ぼす影響(3)035157-158
大谷秀聖畜産冬ヒナの育成期における制限給餌が産卵性に及ぼす影響037195-196
大谷秀聖畜産福島クロスPの長期利用技術の確立 ―光線管理技術の検討(5月ヒナについて)一039187-188
大谷裕行水田作高冷地における中苗の機械化体系確立試験  第4報 苗床施肥量について016041-043
大谷裕行水田作投げ植における接地角度と水深が発根部位に及ぼす影響017063-065
大谷裕行水田作投げ植における苗量の地域性について018056-059
大谷裕行水田作不稔多発圃場における籾黄化率調査のための水選による偽稔籾選別法057051-052
大谷隆二水田作飼料用イネ向けの簡易な硫安の流入施肥技術062035-036
大谷隆二水田作東北地域の飼料用稲―大麦二毛作栽培におけるWCS向け水稲の収量性065037-038
大谷隆二畑作国産汎用コンバインによる子実生産用トウモロコシの収穫技術の検討068061-062
大谷隆二畜産飼料イネサイレージの発酵品質に及ぼす細断の効果058091-092
大谷隆二畜産稲発酵粗飼料の収穫時期と調製方法の違いが牛における嗜好性に及ぼす影響058093-094
大谷隆二畜産ミニロールベール体系によって予乾収穫された稲発酵粗飼料の牛における未消化籾排泄率と栄養価060111-112
大谷隆二畜産異なる方法で調製した稲発酵粗飼料の泌乳牛における嗜好性060113-114
大谷隆二畜産タイヌビエの混入が泌乳牛における稲発酵粗飼料の嗜好性に及ぼす影響061095-096
大谷隆二畜産イネWCSとイナワラサイレージのトコフェロール含量の比較062067-068
大谷隆二畜産厳冬期の終日屋外飼育が肉用育成牛の体重増加に及ぼす影響063077-078
大谷隆二経営ナタネバイオマスの多段階利用に基づく地域循環システム構築の現状と課題057277-278
太田原健二畜産高品質肉用鶏の長期安定出荷技術051109-110
太田原健二畜産南部かしわ雌の長期(5ヶ月)肥育の経済性052121-122
太田原健二畜産ダンポール破砕紙の肥育牛に対する敷料利用054109-110
太田原健二畜産岩手地鶏を活用した特産肉用鶏の開発057113-114
大津満朗蚕糸積雪寒冷地における繭質劣化要因の摘出 ―桑品種と飼育・蔟中環境の影響―033295-296
大津満朗蚕糸積雪寒冷地における繭質劣化要因の摘出 ―給桑量と飼育・蔟中環境の影響―033297-298
大津満朗蚕糸ヤマセ地帯における桑園の防風 ―桑生垣による桑園の土壌風食軽減効果―037295-296
大津満朗蚕糸岩手県における天蚕の微粒子病病原の感染状況046323-324
大塚昭経営小型もみすり機の特性に関する試験002220-223
大塚照己蚕糸さし木による速成桑園の技術確立試  (2) 速成桑園の経済性について013298-301
大塚照巳蚕糸寒冷地における壮蚕露天育の技術と経済性(第1報)015399-402
大塚照己蚕糸蚕の人工飼料育の実用化に関する研究  (3) 採葉法別にみた成形処理桑葉粉末添加飼料の飼料価値019202-204
大槻英悟果樹ジクロルプロップ液剤のリンゴ‘千秋’‘王林’に対する収穫前落果防止効果046201-202
大槻英悟果樹ブルーベリーのハウス栽培による熟期促進047247-248
大槻英悟果樹M.27台リンゴの生産構造048193-194
大槻健治畜産福島県におけるスーダングラスの栽培利用技術055107-108
大槻健治畜産細断型ロールベーラを用いた牧草等の収穫調製技術059103-104
大槻健治畜産林地化した遊休桑園で桑樹を伐採・積載・搬出せずに剥皮処理しながら牧草を導入する方法060085-086
大槻健治経営肥育素牛生産における遊休桑園活用による放牧技術の経済的評価057283-284
大築光吉畜産肥育牛用固型(粗飼料混合)飼料の実用化に関する研究025083-084
大築光吉畜産肥育におけるモネンシン投与水準に関する研究027093-094
大築光吉畜産和牛の低カロリー飼料給与による肥育試験029137-138
大築光吉畜産和牛肥育の経済的な飼料給与改善について033199-200
大槻孝水田作水田における緩効肥料の早期施用に関する試験016089-091
大槻孝一般発表「はがねむぎ」からみた機械化栽倍適品種の諸問題006125-126
大槻孝一般発表会津地方におけるてん菜採種に関する適応性007116-118
大槻義昭水田作イネプロトプラストのbar遺伝子導入及び選抜条件の確立048019-020
大寺真史水田作中山間地向け水稲糯品種「あぶくまもち」の育成062013-014
大友一博畜産牧草地におけるムギダニの発生とその防除043165-166
大友敬蚕糸桑樹に対する生育調節剤の節間抑制045319-320
大友敬蚕糸種茎直播に用いる穂木の簡易貯蔵法047347-348
大友詔次郎園芸イチゴに対する除草剤(ダイミット水和剤)試験010254-256
大友詔次郎園芸加工用無支柱トマトの畦型に関する試験011239-241
大友詔次郎園芸夏秋キュウリの整枝試験012276-279
大友詔次郎園芸加工用無支柱トマトの施肥法に関する試験013242-245
大友詔次郎園芸夏秋キュウリのおそまき栽培試験014337-339
大友詔次朗園芸夏秋キユウリのは種期別整枝法試験018225-228
大友詔次郎野菜イチゴ「麗紅」のビニル被覆時期試験025141-142
大友英嗣畑作土壌中の交換性カリ含量の改良による大豆の放射性セシウム吸収抑制効果067039-040
大友英嗣野菜花き露地ピーマンの点滴かん水による効果とリン酸減肥066145-146
大友義視園芸りんご斑点性落葉病に関する研究 第3報.休眠期散布及び徒長枝の剪去による初期発生防止について005155-158
大友義視園芸リンゴの大規模団地における黒星病の発生実態と防除対策016280-282
大友義視野菜花き施設栽培イチゴのうどんこ病に関する研究  第1報 発生実態と作型別発生消長027189-190
大友義視野菜花き施設栽培イチゴのうどんこ病に関する研究  第2報 防除方法についての二、三の検討029253-254
大友義親一般発表斑点性落葉病に関する研究  第1報.斑点性落葉病菌の越冬について004105-107
大友令史野菜花きキャベツ根こぶ病とコナガを対象とした総合防除056201-202
大西彩香畜産大型しゃもの近交退化に関する中間評価065091-092
大西英高畜産福島県産豚の安定供給およびブランド化に向けたデュロック種の造成061077-078
大西正洋果樹樹園地用小型幹周草刈機の開発〜岩手県における実証試験〜070067-068
大西正洋果樹多雪地帯における落葉収集機を利用した省力的な落葉除去とリンゴ黒星病に対する発生低減効果075055-056
大庭寅雄畑作間作大豆の生育相に及ぼす肥料要素の影響001076-078
大庭寅雄畑作大豆根系の時期的推移について002096-098
大庭寅雄畑作生産力の基盤の相違と大豆品種の生育型および裁植密度との関係(連絡試験)010177-182
大沼康水田作地力の低い水田における緩効性窒素肥料の施用法050053-054
大沼康果樹わい性台リンゴの樹形と着果部位035193-194
大沼康果樹宮城県におけるニホンナシ「豊水」の果実品質037223-224
大沼康果樹モモのハウス栽培に関する研究  第1報 気象の年次別変動と生育039231-232
大沼康果樹ナシのハウス栽培による果実成熟と樹体生育に関する研究040251-252
大沼康野菜花きミニトマトの房どり栽培における被袋の効果043227-228
大沼康野菜花きイチゴの暗黒低温処理時期と収穫時期044275-276
大沼康野菜花きイチゴの越冬苗、挿し苗利用による暗黒低温処理技術045219-220
大沼康野菜花き露地野菜の三角法による生育予測046283-284
大沼康野菜花き春まきリーキの育苗法と栽植密度048215-216
大沼康野菜花き直播、移植によるハウスネギの軟白技術052217-218
大沼康野菜花きトマトセル成型苗直接定植における整枝法と台木が生育収量に及ぼす影響053203-204
大沼康野菜花き夏秋トマトの養液土耕栽培における栄養診断054197-198
大沼康野菜花き夏秋トマトの養液土耕栽培における直接定植時の初期かん水法054199-200
大沼康野菜花きセル成型苗、不耕起、養液土耕栽培によるキュウリの年3作体系055179-180
大沼康野菜花きイチゴ「さちのか」の半促成栽培における低温遭遇時間と電照利用技術055239-240
大沼康野菜花きイチゴセル成型苗を利用した‘さちのか’,‘とちおとめ’の促成栽培における電照利用技術056213-214
大沼康野菜花きイチゴ促成栽培における深層地中加温装置の導入効果057189-190
大沼済水田作耕土造成田における経年変化に関する研究  第1報 収量関係について008057-059
大沼済水田作水田における除草剤秋処理の効果と影響について008083-087
大沼済水田作乾田直播における栽植密度と生育諸相の関係について008092-095
大沼済水田作水田多年生雑草「ミズガヤツリ」の防除について009046-048
大沼済水田作乾田直播における施肥法について009083-085
大沼済水田作山形県における今後の稲作010025-028
大沼済水田作人工培地を用いた水稲の多収生育型策定011029-032
大沼済水田作品種、栽培法を異にした水稲の登熱性について012029-033
大沼済水田作乾田直播における好適基盤の造成と機械化一貫栽培について017077-079
大沼済一般発表水稲湛水直播における除草剤の播種前処理について007043-046
大沼済一般発表畑苗代の簡易化について  第2報 畑苗代の寒冷紗被覆管理こおける微気象と苗の生育について007047-049
大沼彪畑作大豆ネマトーダに関する研究 抵抗性品種及び薬剤防除について002101-102
大沼彪畑作黒ポク土壌における菜種の燐酸増施効果について005101-103
大沼彪畑作黒ボク土壌の畑深耕に関する試験研究  第1報.牧草跡地における深耕効果について005126-129
大沼彪畑作畑土壌の肥沃層増加にともなう耕種改善に関する研究 ―特にとうもろこしの栽植密度について―008175-177
大沼彪畑作陸稲のフィルムマルチング栽培について 1.フィルムの被覆効果について―010168-170
大沼彪畑作県内産種ばれいしょの生産力について012123-125
大沼彪畑作稲作転換に伴う畑作物導入に関する研究  第1報 普通畑との生態的相違について014207-210
大沼彪畑作山菜の人工栽培法確立に関する研究  第1報 山菜の促成栽培について015221-223
大沼彪畑作水田転換畑多収ダイズの生育型について016120-123
大沼彪畑作土壌水分とダイズの生育反応019051-053
大沼彪畑作ダイズに対する家畜ふん尿施用効果について021137-138
大沼彪畑作大豆に対するシートマルチおよび分枝除去の効果について023067-068
大沼彪畑作寒冷地における落花生の播種期と株立本数について029101-102
大沼彪畑作大豆に対する窒素追肥の効果について029129-130
大沼彪畑作多雪地帯における小麦品種系統の越冬性について033065-066
大沼彪畑作大豆連作地に対する冬期湛水効果035083-084
大沼彪畑作特殊用途大豆の品種選定と栽培法  第1報 煮豆用大豆(黒豆)の品種と栽培法039107-108
大沼彪畑作特殊用途大豆の品種選定と栽培法  第2報 浸し豆用大豆(青豆)の品種と栽培法039109-110
大沼彪畑作特殊用途大豆の品種選定と栽培法  第3報 納豆用小粒大豆の品種と栽培法039111-112
大沼彪畑作火山灰土壌における大豆生育型、乾物生産と生育収量042119-120
大沼彪その他畑地の混層耕に関する研究について(第1報)001100-102
大沼彪総合発表水田転換畑における大豆栽培022061-076
大沼彪一般発表畑土壌の改良資材を伴う連年深耕効果について006112-113
大沼保畜産乳牛に対するウイスキー蒸留廃液の飼料的利用に関する試験 ―とくにウイスキー蒸留廃液の給与量が、乳量、乳質に及ぼす影響について―014263-266
大沼保一般発表家畜糞尿の利用に関する研究  第1報 青草期における乳牛の糞尿排泄量について006205-207
大沼寿太郎畑作早春利用青刈り飼料作物の実用化に関する研究    第1報.002121-122
大沼寿太郎畑作飼料カブの生育相からみた栽培技術的要因の解明005113-114
大沼寿太郎畑作畑土壌の肥沃層増加にともなう耕種改善に関する研究 ―特にとうもろこしの栽植密度について―008175-177
大沼寿太郎畑作陸稲のフィルムマルチング栽培について 1.フィルムの被覆効果について―010168-170
大沼寿太郎畑作稲作転換に伴う畑作物導入に関する研究  第1報 普通畑との生態的相違について014207-210
大沼寿太郎畑作山菜の人工栽培法確立に関する研究  第1報 山菜の促成栽培について015221-223
大沼寿太郎畜産放牧草地の実態調査008305-309
大沼寿太郎畜産乾草調製技術の確立に関する試験011172-176
大沼寿太郎畜産草地の目標収量と追肥量との関係012204-207
大沼寿太郎畜産草地に対する土壌改良資材投入による生産力向上試験013176-179
大沼寿太郎畜産混播牧草の利用別生産性について017159-163
大沼寿太郎一般発表ラジノクローバーの刈取り方法の差異が収量に及ぼす影響について004140-143
大沼幸男園芸ブトウ晩腐病における省力防除の研究010229-232
大沼幸男園芸ハウス野菜病害虫の省力防除について019168-170
大沼由里野菜花きフリージア自家養成球利用による冷蔵促成栽培055253-254
大沼欣生果樹日本ナシ‘あきづき’の整枝・せん定法改善による花芽着生の安定化061117-118
大沼欣生果樹ラズベリーの根域制限栽培における根域分布と結果母枝長の管理063103-104
大沼欣生果樹日本ナシ‘あきづき’の環状剥皮による側枝更新法064107-108
大沼欣生果樹ジョイントV字樹形のリンゴ「ふじ」における薬剤散布と夏枝管理の省力化074071-072
大沼欣生果樹メッシュ農業気象データを活用した発育速度モデルによるリンゴの開花期予測074073-074
大野昊水田作大区画水田の灌漑法に関する研究  第1報 大区画水田の用水量及び潅水量と水田水温について008037-039
大野昊水田作牧草の栽培およびこれが導入による地力増進試験  第1報 牧草跡地の地力判定について009145-147
大野昊畑作深耕と・堆・厩肥の増施が畑作物の生育収量におよぼす影響010165-168
大能俊久流通加工無洗米の品質と食味について054249-250
大能俊久流通加工低温気流粉砕したそば粉を用いた十割そば054251-252
大能俊久流通加工3分つき米におけるGABA生成の条件検討057265-266
大野菜穂子水田作暗渠管直上におけるモミガラ疎水材の腐食状況076019-020
大野浩果樹リンゴJM7台利用樹の衰弱症状における木質部の内部褐変程度および外部症状059161-162
大野浩果樹ヤマブドウにおける人工受粉、植物成長調整剤処理が結実に与える影響059167-168
大野浩果樹DTSによるリンゴ開花予測システムの定数改定による予測精度の向上060149-150
大野浩果樹リンゴ花芽の耐凍性と樹勢との関係062129-130
大野浩果樹幼木時におけるJM7台木利用樹の低樹高仕立て法063095-096
大野浩果樹発芽〜開花期の低温によるリンゴ花芽の耐凍性の向上063097-098
大野浩果樹りんご品種の違いによる花芽の耐凍性066097-098
大野浩果樹リンゴ‘紅ロマン’ の自家摘果性070065-066
大野浩果樹リンゴJM台木利用‘ふじ’フェザー苗の初期生育の比較071055-056
大野浩果樹岩手県におけるブドウ‘シャインマスカット’の適正着果量072069-070
大野浩果樹わい性台木利用‘ふじ’における樹形と強風による落果被害との関係073059-060
大野浩果樹光反射シート敷設による垣根仕立て醸造用ブドウの熟期前進効果074059-060
大野博野菜花きイチゴ長期株冷栽培の保温開始時期と春期収量039283-284
大野博野菜花き砂丘地におけるメロンの栽植密度について ―パイプハウス及び大型トンネル―040305-306
大野正博流通加工イソフラボン含量の高い大豆の検索とその加工適性055279-280
大野正博流通加工大豆リポキシゲナーゼの不活性化とその活用056255-256
大野康雄水田作排水不良田における転作ヒエの栽培法  第1報 導入の意義・青刈稲との比較025049-050
大野康雄水田作排水不良田における転作ヒエの栽培法  第2報 転作ヒエの品種特性029029-030
大野康雄水田作アルミニウム箔を利用した乾式灰化による水稲及び小麦茎葉中珪酸の定量044105-106
大野康雄畑作ニューソルゴー導入に関する研究  第1報 とうもろこしとの比較と利用型の想定011137-140
大野康雄畑作ソルガム・スーダングラス・ハイブリッド(くさもろこし)導入に関する研究  第2報 刈取り回数および時期が収量に及ぼす影響について012126-129
大野康雄畑作ソルガム・スーダングラス・ハイブリッド(くさもろこし)導入に関する研究  第3報 刈り高が収量に及ぼす影響について012130-134
大野康雄畑作畑稲マルチ栽培に関する研究  第4報 立毛数と播種深度012177-180
大野康雄畑作畑稲マルチ栽培に関する研究  第6報 傾斜地における不整現象の解析013147-151
大野康雄畑作馬鈴薯マルチ栽培に関する研究  第1報 効果と問題点013154-156
大野康雄畑作小豆品種「岩手大納言」について014188-192
大野康雄畑作水田転換畑における適作物導入  第1報 耕起・砕土および作物生育015181-185
大野康雄畑作だいず・とうもろこしの出芽時の鳥害回避策としてのペーパーポット利用015201-203
大野康雄畑作ヒエの飼料作化に関する研究  第1報 実取り及び青刈り用ヒエの適品種について016129-131
大野康雄畑作転換畑における各作物間の生育差について017117-119
大野康雄畑作青刈リヒエの栽培法について  第2報 播種期対播種量ならびに播種様式について018101-102
大野康雄畑作青刈リヒエの栽培法について  第3報 播種量と窒素施肥量018102-104
大野康雄畑作ラッカセイのマルチ栽培に関する研究  第23報 栽培様式と密度について018119-121
大野康雄畑作ラッカセイのマルチ栽培に関する研究  第4報 タチマサリの開花特性について019062-065
大野康雄畑作シコクビエの導入に関する研究  第1報 寒冷地における生育相と問題点について019065-067
大野康雄畑作オオムギ全層播き栽培における多収要因の解析021127-128
大野康雄畑作有孔ポリ被覆による深溝播き栽培(深溝マルチ)に関する研究  第2報 ラッカセイの生育反応と適応性について021141-142
大野康雄畑作オオムギの全面全層播栽培 ―品種別播種期と播種期対播種量について―023047-048
大野康雄畑作青刈ヒエの栽培法について  第4報 品種の早晩と刈取時期について023075-076
大野康雄畑作ソルガム類の品種と栽培法について  第3報 グレインソルガムの作期と生育収量031059-060
大野康雄畑作スイートコーンにおけるキセニアの発生とその防止対策035089-090
大野康雄畑作シコクビエの導入に関する研究  第2報 刈取回数及び刈取高さ035091-092
大野康雄畑作小豆新品種「ベニダイナゴン(十育113号)」の特性について037103-104
大野康雄畑作岩手県北地方のソルガム在来種及び導入種の特性039127-128
大野康雄畑作岩手県北沿岸ヤマセ地帯における小麦の安定栽培  第2報 小麦の作期別生育特性039095-096
大野康雄畑作岩手県北沿岸ヤマセ地帯における小麦の安定栽培  第3報 ヤマセ気象が小麦の品質等に及ぼす影響039097-098
大野康雄畑作寒冷地畑作における作付体系確立のための野菜類の導入  第2報 生食用トウモロコシの作期と品種の生育特性040155-156
大野康雄畑作ソルガム類の品種と栽培法  第4報 寒冷地におけるサトウモロコシの特性040157-158
大野康雄畑作岩手県における小麦・大豆を基幹とする新体系化技術に関する研究  第18報 1年2作体系への枝豆栽培導入の意義041137-138
大野康雄畑作ソルガム類の品種と栽培法  第5報 寒冷地における国内育成系統の特性041145-146
大野康雄畑作緑肥作物の品種と栽培法  第1報 種類別・作付時期別緑肥作物の特性041153-154
大野康雄畑作緑肥作物の品種と栽培法  第2報 ライ麦の品種特性と地帯別適応性041155-156
大野康雄畑作緑肥作物の品種と栽培法  第3報 岩手県南部におけるライコムギの生育特性042125-126
大野康雄畑作小麦新品種「コユキコムギ」の特性  第1報 岩手県南部沖積土壌における施肥量と収量042141-142
大野康雄畑作小麦新品種「コユキコムギ」の特性  第2報 品質特性042143-144
大野康雄畑作小麦新品種「コユキコムギ」の特性  第6報 岩手県南部における施肥、前作物及び播種量が品質に及ぼす影響043107-108
大野康雄畑作小麦新品種「コユキコムギ」の特性  第4報 岩手県南部沖積土壌における追肥時期と収量043103-104
大野康雄畑作緑肥作物の品種と栽培法  第4報 岩手県南部におけるライ小麦の2回刈り栽培043121-122
大野康雄畑作緑肥作物の品種と栽培法  第5報 岩手県南部におけるギニアグラスの栽培法と特性043123-124
大野康雄畑作畑圃場における被覆窒素肥料の溶出特性と追肥省略栽培法  第1報 エダマメ、スイートコーンに対する被覆窒素肥料の施用効果043127-128
大野康雄畑作畑圃場における被覆窒素肥料の溶出特性と追肥省略栽培法  第2報 小麦・ニンニクに対する被覆窒素肥料の施用効果043129-130
大野康雄畜産青刈ソルガム類の品種と栽培法について  第1報 品種について027121-122
大野康雄畜産青刈ソルガム類の品種と栽培法について  第2報 栽培法について027123-124
大野康雄畜産排水不良田における転作ヒエの栽培法  第3報 厩肥の施用による青刈ヒエの栽培031203-204
大野康雄野菜花き岩手県北地帯におけるエダマメの作期前進栽培033241-242
大野康雄経営麦・たばこ作複合経営実用化技術組立実証試験における経営経済的評価027239-240
大野木利成畜産鶏肉加工による歩留りと肉質(物理的)について016182-183
大場淳子畜産交雑種肉用子牛の人工哺育技術045169-170
大場圭介経営農業法人の新規品目導入における標的市場の選定手法074121-122
大場貞信畑作屏風山砂丘地における畑地かんがいに関する研究  第2報 スイカのかんがい法が生育・収量に及ぼす影響015175-178
大場貞信園芸キュウリの接木栽培に関する試験011235-238
大場貞信園芸もみがら利用簡易育苗法の研究016217-219
大場貞信園芸屏風山砂丘地におけるスイカのかんがい栽培法  第1報 スイカのかんがい適量に関する試験019153-156
大場貞信園芸屏風山砂丘地におけるスイカのかんがい栽培法  第2報 スイカの施肥体系確立試験019156-158
大場貞信野菜花きニンニク栽培における改良資材・有機質資材の多量施用が生育・収量に及ぼす影響025145-146
大場貞信野菜花きニンニクの葉のモザイク症状と生育・収量との関係025147-148
大場貞信野菜花きスイカ育苗床土における有機質資材の利用法027193-194
大場貞信野菜花き夏どりスイートコーンの栽培型について029241-242
大場貞信野菜花き寒冷地における雨よけ栽培トマトの品質について029247-248
大場貞信野菜花き野菜の差圧通風式予冷に関する研究  第2報 通気孔率と予冷保冷効果029255-256
大場貞信野菜花き野菜の差圧通風式予冷に関する研究  第3報 静圧が冷却速度に及ぼす影響029257-258
大場貞信野菜花きナガイモの施肥条件と貯蔵中の品質変化031259-260
大場貞信野菜花きダイコンの空どう症に関する研究  第1報 播種期と品種について031277-278
大場貞信野菜花き夏秋どりエダマメの栽培法033239-240
大場貞信野菜花きハクサイ等の苗生育に及ぼす施肥量の影響033243-244
大場貞信野菜花き予冷による野菜の鮮度保持  第2報 ダイコンとニンジンの滞荷時間と貯蔵温度による鮮度変化033263-264
大場貞信野菜花き野菜の差圧通風式予冷に関する研究  第4報 復数野菜の混合冷却法について033265-266
大場貞信野菜花きヤマセ常襲地帯における防風ネットの野菜に及ぼす影響035247-248
大場貞信野菜花きダイコンの空どう症に関する研究  第2報 窒素の施肥量について035251-252
大場貞信野菜花き予冷による野菜の鮮度保持  第3報 複数野菜の真空予冷法035279-280
大場貞信野菜花き真空予冷によるニラの鮮度保持037255-256
大場貞信野菜花き夏秋どりブロッコリーの適品種と異常花らい対策039257-258
大場貞信野菜花き包装資材によるブロッコリーの鮮度保持効果039289-290
大場貞信野菜花きミニトマトの品種特性と生育・収量040281-282
大場貞信野菜花き夏秋トマトの育苗温度と苗素質041257-258
大場貞信野菜花き春播コカブの不織布利用栽培におけるべたがけ資材とべたがけ方法044233-234
大場貞信野菜花きトマトの側枝利用による多段どり栽培の生産性044253-254
大場貞信野菜花き寒冷地における半緑化ウドの不時出荷技術  第1報 掘取り時期と休眠044257-258
大場貞信野菜花きシンテッポウユリにおけるりん片の重さと育苗方法が開花・品質に及ぼす影響044315-316
大場貞信野菜花き夏季の遮光がアネモネの生育・開花に及ぼす影響044319-320
大場貞信野菜花きイチゴの夏期低温処理栽培における苗の種類と生産性045215-216
大場貞信野菜花き寒冷地におけるチコリーの栽培法  第3報 伏込み温度と被覆資材045247-248
大場貞信野菜花き寒冷地における半緑化ウドの不時出荷技術  第2報 根株の養成技術045261-262
大場貞信野菜花き寒冷地における半緑化ウドの不時出荷技術  第3報 根株の貯蔵法と伏込み温度045263-264
大場貞信野菜花き夏秋出しカーネーションの仕立て方法が採花期、切花品質に及ぼす影響045309-310
大場貞信野菜花きイチゴ「ベル・ルージュ」の露地栽培における不織布の効果046253-254
大場貞信野菜花き夏秋ギクのエテホン剤による開花抑制効果046297-298
大場貞信野菜花きフリージアの球根冷蔵による促成栽培技術046305-306
大場貞信総合発表ダイコンの機械化一貫作業技術の開発と体系化e11031-041
大場茂男経営大豆の需給と商品化001171-173
大場伸一水田作水稲新品種「山形22号」の特性044011-012
大場伸一水田作水稲新品種「山形35号」の特性044013-014
大場伸一水田作水稲新品種「山形45号」の特性044015-016
大場伸一水田作水稲の無農薬・無化学肥料栽培の基本指標046091-092
大場伸一水田作水稲の減農薬・滅化学肥料栽培の基本指標046093-094
大場伸一水田作1993年置腸地域における冷害の実態と解析047097-098
大場伸一水田作水稲の無農薬栽培における雑草防除技術の開発  第1報 鯉放飼による水田雑草防除048057-058
大場伸一水田作水稲の無農薬栽培における雑草防除技術の開発  第2報 再生紙マルチによる水田雑草防除048059-060
大場伸一水田作水稲の無農薬栽培における雑草防除技術の開発 第3報 雑草発生による水稲の収量と整粒歩合の変動049055-056
大場伸一水田作水稲の無農薬栽培における雑草防除技術の開発 第4報 再生紙マルチ栽培による水田雑草防除と水稲の生育050075-076
大場伸一水田作水稲無農薬・無化学肥料栽培の収量性053069-070
大場伸一水田作発酵鶏糞を用いた水稲「はえぬき」の有機栽培における生育目標と施用基準057069-070
大場伸一畑作畑用再生紙マルチの特性052095-096
大場伸一畑作ヘアリーベッチを用いた畑地雑草管理053091-092
大場伸一総合発表有機栽培米生産のための雑草防除e13009-020
大場誠司果樹ニホンナシ‘豊月’の果実特性と着色改善049151-152
大場誠司果樹リンゴ‘さんさ’に適したわい性台木049137-138
大場望美畑作大豆大規模栽培における効率的な耕起・整地法073033-034
大場望美畑作山形県内における大豆早期播種時の適切な摘芯技術073035-036
大場望美畑作「令和2年7月27日から28日の大雨」による冠水、浸水が大豆の生育、収量に及ぼす影響074043-044
大場望美畑作山形県の大豆栽培圃場におけるアレチウリの発生状況及び防除対策075037-038
大場望美畑作山形県における大豆狭畦密植栽培の生育特性076029-030
大場裕子園芸砂丘地ダイコンの深耕栽培と施肥位置に関する試験019144-146
大橋功畜産牛ふん尿の大量蓄積による飼料作物への長期肥効化031179-180
大橋統州経営農業労働力の予測からみた生産のあり方045345-346
大橋統州経営有機農産物の流通・販売について048327-328
大橋めぐみ経営ツーリズムと草地保全 ―安比高原におけるツーリスト調査から―054279-280
大橋義孝果樹ナシ輸入花粉の実用性059155-156
大原一郎水田作稲作作業組織のありかた009131-134
大久長範流通加工3分つき米におけるGABA生成の条件検討057265-266
大久長範流通加工低温気流粉砕したそば粉を用いた十割そば054251-252
大久長範流通加工あきたこまちの登熟に伴うγ―アミノ酪酸の変化058233-234
大久長範流通加工めん用地場産小麦「あおばの恋」のタンパク質成分と物性の変動063183-184
大久長範流通加工「あおばの恋」を原料とした乾麺のエイジング効果064161-162
大久範幸畜産マウス及びウシ胚の染色体分析による性判別の検討040231-232
大久範幸畜産リード・フィーディング下における脂溶性ビタミンの繁殖性向上に及ぼす影響042199-200
大渕光一水田作水稲の早生良質個体選抜における晩植対応と品質変動027013-014
大渕光一水田作玄米形質に及ぼす栽培環境技術の影響解明  第1報 土壌別施肥法と玄米形質042045-046
大渕光一水田作玄米形質に及ぼす栽培環境技術の影響解明  第2報 品質と食味042047-048
大渕光一水田作ササニシキの食味関連理化学性の変動  第1報 窒素施肥条件と食味関連の理化学性043087-088
大渕光一水田作水稲新品種「山形22号」の特性044011-012
大渕光一水田作水稲新品種「山形35号」の特性044013-014
大渕光一水田作水稲新品種「山形45号」の特性044015-016
大渕光一水田作ササニシキの食味関連理化学性の変動  第2報 食味関連成分の地域間変動044041-042
大渕光一水田作ササニシキの食味関連理化学性の変動  第3報 窒素施肥と食味及び玄米窒素濃度の関係044043-044
大渕光一水田作庄内地域における平成4年産ササニシキの自粒発生要因046043-044
大堀和信一般発表タバコ栽培における前作麦の影響007112-115
大宮元畜産蒸煮力ラマツの給与が日本短角種の発育及び肉質に及ぼす影響044171-172
大宮元畜産交雑種雌牛の二産取り肥育の産肉性047205-206
大宮元畜産岩手県における日本短角種肥育牛の枝肉成績047207-208
大宮元畜産BLEタグを用いた放牧地における牛群個体確認労力の低減効果072039-040
大宮幹夫畑作アマランサス用コンバインの開発  第1報 ヘッドロスの低減050097-098
大宮幹夫畑作アマランサス用コンバインの開発  第2報 収穫作業体系と汎用性について051105-106
大向信平水田作泥炭地水田における水稲移植期の早晩と水稲の生育収量との関係008055-057
大向信平水田作水田排出水の再灌漑が水稲および土壌におよぼす影響について010075-077
大向信平水田作泥炭地水田における窒素の施肥法に関する研究  第1報 基肥量と追肥量の比率ならびに追肥時期との関係について011080-082
大向信平総合発表施設栽培における施肥技術026047-058
大向信平一般発表水稲生育におよぽす水滲透量の影響について006069-070
大向信平一般発表宮城県における泥炭地水田の収量推移とその要因解析007084-086
大村文雄園芸リンゴの大規模団地における黒星病の発生実態と防除対策016280-282
大森紀代美野菜花き冬どりタマネギ栽培における子球育成法068127-128
大森紀代美野菜花きロメインレタスの栽植密度、品種及び積算温度が花芽分化程度に及ぼす影響069093-094
大森紀代美野菜花き加工・業務用ホウレンソウ秋まき露地栽培の播種期と品種が収量に及ぼす影響069099-100
大森定夫果樹セイヨウナシ‘ラ・フランス’の積算温度表示ラベルを用いた食べ頃判定051159-160
大森裕俊野菜花き水稲育苗箱を用いた簡易養液栽培における小ネギ2作後のホウレンソウ播種適期の検討073085-086
大森裕俊経営水田を活用した露地園芸品目導入に向けた経営モデルの策定074119-120
大森祐一郎畜産飼料作長期肥育におけるふすま給与が日本短角種牛肉の理化学成分と官能評価に及ぼす影響076039-040
大森友太郎水田作PCP土壌混入によるヒルムシロ防除について008081-083
大矢浩司畜産会津地鶏給与飼料における米ぬかの代替効果062069-070
大矢浩司畜産籾米の給与が「会津地鶏」と「ふくしま赤しゃも」の成長と解体成績に及ぼす影響063071-072
大谷庄太一般発表東北地方の麦作の現状と将来003061-065
大谷裕行水田作苗種を異にする標高別作期の地域適応性について025011-012
大谷裕行水田作福島県高冷地における「まいひめ」の栽培法  第3報 施肥法が「まいひめ」の酒造加工特性に及ぼす影響052025-026
大谷裕行水田作湛水土中条播機使用のための落水時期053047-048
大谷裕行水田作酒造好適米品種「夢の香」の栽培法054025-026
大谷裕行水田作塩水選における子実水分の影響  第1報 水稲籾水分と塩水の比重補正法058011-012
大谷裕行水田作東北地域における水稲耐冷性“強”以上の基準品種選定062001-002
大谷裕行畑作福島県浜通り地方における大豆「黒斑粒」の発生056077-078
大谷裕行畑作バン用小麦「ゆきちから」における施肥法と粒厚別粒質特性058055-056
大谷裕行畑作福島県浜通り地方におけるフタスジヒメハムシの発生について058073-074
大山信雄水田作水稲の収量変動に及ぼす堆肥施用量と窒素施用量との関係033049-050
大山信雄水田作有機物及び珪カル施用田の水稲生育に及ぼす初期冷水灌漑の影響037049-050
大山信雄水田作側条施肥の肥効に対する気象の影響037059-060
大山信雄水田作水稲の生育収量に及ぼす稲わらの多量施用の影響039069-070
大山信雄水田作昭和50年代の東北地域における多収水稲の生育特性040055-056
大山信雄水田作水田土壌の有効態珪酸の測定法 ―大曲周辺水田土壌について―040091-092
大山信雄水田作水稲に対する珪カル及び溶リンの残効041083-084
大山信雄水田作水田土壌の窒素供給力からみた耕深の判定法041059-060
大山信雄水田作堆肥連用試験における水稲生育の年次変動 ―特に倒伏との関係について―041081-082
大山信雄水田作稲わら連用水田におけるメタン生成活性042073-074
大山信雄水田作ケイ酸石灰の多量施用による水稲のケイ酸吸収促進042099-100
大山信雄水田作転換畑大豆に及ぼす窒素及びリン酸欠除の影響 ―連作水稲との比較―043069-070
大山信雄総合発表水田における施用有機物の分解・集積及び水稲に対する効果030057-072
大山信雄総合発表有機物施用および深耕による生産力増強034013-029
大山宏畜産乳牛の搾乳性について025075-076
大累誠一水田作有孔ビニールの保温効果について002033-034
大累誠一畑作高年次コンニャクの栽植疎密が肥大率並びに収量におよぼす影響009194-196
大累誠一畑作転換畑におけるコンニャクの多収栽培法について015185-188
大鷲高志野菜花き四季成り性イチゴの秋冬どり栽培技術の開発066129-130
大鷲高志野菜花きホウレンソウの品種・栽培条件の違いがルテイン含有量に及ぼす影響067121-122
大和田正幸水田作福島県の水稲乾田直播栽培における「ひとめぼれ」の生育診断基準054041-042
大和田正幸水田作不稔多発圃場における籾黄化率調査のための水選による偽稔籾選別法057051-052
大和田正幸水田作塩水選における子実水分の影響  第1報 水稲籾水分と塩水の比重補正法058011-012
大和田正幸水田作粒厚別及び穂上着生部位別玄米の放射性セシウム濃度065023-024
大和田正幸畑作福島県におけろ油脂用ヒマワリの栽培について033133-134
大和田正幸畑作ヤマセ地帯に適する大豆品種の選定037097-098
大和田正幸畑作福島県における小麦一大豆(1年2作)体系の確立に関する研究  第5報 不耕起播き大豆の生育と収量039105-106
大和田正幸畑作六条大麦「ハマユタカ」の生育特性と栽培法043115-116
大和田正幸畑作福島県浜通り地方における大豆「黒斑粒」の発生056077-078
大和田正幸畑作バン用小麦「ゆきちから」における施肥法と粒厚別粒質特性058055-056
大和田正幸畑作福島県浜通り地方におけるフタスジヒメハムシの発生について058073-074
大和田正幸畑作福島県における小麦「ゆきちから」の刈り取り時期と品質059055-056
岡成美蚕糸液体窒素中で保存したクワ冬芽の生存039325-326
岡成美蚕糸矮化剤S327がクワの地上部及び地下部の生長に及はす影響039329-330
岡成美蚕糸わい化剤S327及びPP333の反復処理がクワの生長に及ぼす効果040349-350
岡成美蚕糸クワ培養シュートの低温保存041339-340
岡成美蚕糸異なる部位に処理したわい化剤S327がクワの成長に及ぼす効果041341-342
岡成美蚕糸わい化剤S327処理と摘芯処理の組合せがクワの地上部及び地下部の生長に及ぼす影響042339-340
岡成美蚕糸クワ培養茎頂の凍結保存に関する試験(予報) ―培地条件と前処理が予備凍結茎頂の生存に及ぼす影響―042341-342
岡成美蚕糸採取時期の異なるクワ冬芽の液体窒素保存後のシュート形成043305-306
岡成美果樹ポット及び圃場栽培リンゴの生長に及ぼすウニコナゾール及びパクロブトラゾールの影響044191-192
岡希畜産分娩前後における母豚の血液成分の変動と繁殖成績との関連073045-046
岡真輪流通加工県特産果実を利用した果実酢製造技術と製品の特徴063177-178
岡真輪流通加工真空凍結乾燥西洋ナシ「ラ・フランス」の食感保持技術063179-180
岡真輪流通加工米粉における粒厚別原料米の製粉及び加工特性063181-182
岡崎一博果樹ナシ園における黄色蛍光灯を利用した害虫防除053171-172
岡崎一博野菜花きシュンギクに寄生するハクサイダニに対する各種薬剤の効果065143-144
岡崎暁水田作晩播晩植による遅延型冷害抵抗性の検定について001042-043
岡崎暁水田作稚苗移植栽培に関する研究  第3報 緑化日数の長短と苗質について013024-027
岡崎暁一般発表乾田直播の出芽に関する試験 ―とくに浸種・土壌水分・鎮圧処理・湛水と出芽について―006043-045
岡崎紘一郎水田作厨川大区画水田における土壌の物理性の調査009112-113
岡崎幸吉畑作減数分裂期以降の追肥がキタカミコムギの製粉品質に及ぼす影響  第1報 蛋白含量と粉色046117-118
岡崎幸吉畑作山形県におけるアマランサスの栽培特牲046145-146
岡崎幸吉園芸山形県における夏まきレタスの品種とは種期について009239-241
岡崎幸吉園芸ミチノクヒメユリの切花貯蔵に関する試験015364-366
岡崎幸吉園芸サクラの促成に関する試験016239-242
岡崎幸吉野菜花き球根アイリスの早期促成に関する試験  第3報 自家用球根の生産について029213-214
岡崎幸吉野菜花き標高差がリアトリス及びグラジオラスの生育,開花に及ぼす影響031293-294
岡崎幸吉野菜花き夏秋ギク(天寿)の施肥試験035227-228
岡崎幸吉野菜花き7月咲きギクの栽培改善037275-276
岡崎幸吉野菜花きシュツコンカスミソウの密閉ざしによる繁殖法037281-282
岡崎幸吉野菜花きベニバナの生育、開花調節に関する研究  第2報 日長、温度反応について037287-288
岡崎幸吉野菜花きベニバナの生育開花調節に関する研究  第3報 播種期と開花反応040339-340
岡崎幸吉野菜花き山形県におけるサトイモの機械化早期栽培法  第1報 移植時期及び移植法045245-246
岡崎幸吉野菜花きネギ栽培の省力化をめざしたセル育苗法045253-254
岡崎徹哉野菜花き大規模栽培におけるダイコン播種法の確立055231-232
岡崎徹哉野菜花き遮光処理が夏秋トマトの生育、収量に及ぼす影響059185-186
岡崎徹哉野菜花き福島県在来ツケナ類(苔菜)の収穫時期の前進化技術060175-176
岡崎充成畜産濃厚飼料に食塩を添加して、放牧牛に均等に給与する方法の検討047213-214
岡崎充成畜産放牧場における移動式セルフロックスタンチョンと発情 同期化を取り入れた省力的繁殖管理技術(第T報)048161-162
岡崎充成畜産放牧場における移動式セルフロックスタンチョンと発情同期化を取り入れた省力的繁殖管理技術(第U報)049097-098
岡崎充成畜産放牧場産子(黒毛和種)の哺育・育成技術の確立050103-104
岡崎充成畜産無看護分娩時の損耗軽減と省力管理のための保温器具の開発052125-126
岡崎充成畜産豚の分娩前後のボディコンディションスコアを指標とした繁殖豚の飼養管理053107-108
岡崎充成畜産集卵トレー・コンテナの次亜塩素酸ソーダによる消毒方法055143-144
岡崎充成畜産木酢液の平飼鶏糞におけるサルモネラ消毒効果(第1報)056129-130
岡崎充成畜産移動式排出機を設備した低コスト堆肥発酵槽の開発057117-118
岡崎光幸畜産交雑種肉用子牛の人工哺育技術045169-170
岡崎光幸畜産未経産牛からの採卵成績とその後の繁殖性及び分娩後の採卵成績の関係052119-120
岡崎良子野菜花きウドの半緑化促成栽培技術の確立  第1報 促成温度が収量及び品質に及ぼす影響043245-246
岡崎良子野菜花き加工用トマトの雨よけ栽培044255-256
小笠原泉畑作秋田県南地区におけるリュウホウの子実中タンパク質含有率と栽培条件との関連064045-046
小笠原和博果樹メッシュ気象データ利用による果樹の開花予測 ―温度変換日数法に基づくモデル―041239-240
小笠原和博経営転作粗飼料の流通方式029299-300
小笠原和博経営落葉果樹施設栽培の経営的意義035321-322
小笠原和博経営マイコン利用農業者の実態と活用上の問題点037337-338
小笠原和博経営ブドウの経営管理モデル策定039345-346
小笠原和博経営新規野菜産地における地域営農モデル044357-358
小笠原国雄畑作畑土壌における窒素の消長に関する研究  第8報 火山灰土壌に燐酸を多用した場合の窒素施肥について008146-150
小笠原国雄畑作牧草の生育におよぼす土壌管理の影響  第3報 施肥段階による土壌変化と植生との関係008155-159
小笠原国雄その他永年生牧草跡地に関する研究002155-156
小笠原国雄一般発表永年牧草跡地に関する研究004130-134
小笠原国雄一般発表畑土壌における窒素の消長に関する研究  第3報 土壌中における施用NH3―N及び土壌塩基の移動006113-116
小笠原国雄一般発表畑土壌における窒素の消長に関する研究  第5報 火山灰土境にかけるNO3―N及び塩基の移行007098-101
小笠原聡美経営飼料用米移植栽培の経済性評価068163-164
小笠原聡美経営宮城県内消費者における震災後の農産物直売所利用状況と購買スタイルの特徴068165-166
小笠原聡美経営農産物直売所運営者の経営方針に関する考え方の特徴068167-168
小笠原聡美経営農産物直売所の運営改善点を探るためのチェック項目の選定069131-132
小笠原聡美経営6次産業化に取り組む宮城県内事業者の実態070109-110
小笠原聡美経営加工・業務用キャベツ収穫機利用による作業の軽労化070111-112
小笠原聡美経営加工・業務用野菜の生産販売状況と定着条件071095-096
小笠原聡美経営6次産業化の検討に向けたチェックリスト072099-100
小笠原璋経営山形県高畠地区における乳牛飼料の実態について001168-170
小笠原璋経営水田酪農の一事例002233-234
小笠原璋総合発表2.有畜営農試験地を中心として004006-009
小笠原璋総合発表水稲作における農家集団による大規模生産方式の問題点007001-002
小笠原伸也水田作水稲中苗育苗におけるもみがら成型マットの適用性055021-022
小笠原伸也水田作大区画基盤整備水田における可変施肥の効果059013-014
小笠原伸也経営HUTからみる秋田県産枝豆のマーケティング課題058265-266
小笠原伸也経営青果物の店頭販促活動とそのターゲット特性059279-280
小笠原徹畜産豚肉の組織学並びに理化学的特性調査044167-168
小笠原徹畜産サイレージ用トウモロコシ畑における「イチビ」の除草法の検討046165-166
小笠原徹畜産早刈り牧草サイレージの泌乳に及ぼす効果052133-134
小笠原博幸果樹ブドウ「スチューベン」の貯蔵病害の灰色かび病に対するフェンヘキサミド水和剤の防除効果057169-170
小笠原博幸果樹ウメとアンズの複合栽植園地に対応した病害虫防除体系059139-140
小笠原博幸果樹モモ晩生種に対応した青森県における新しい病害虫防除暦060121-122
小笠原博幸果樹モモ,ネクタリン及びスモモの樹種複合園における病害虫の共通防除体系062111-112
小笠原博幸果樹モモせん孔細菌病の秋季防除における銅水和剤の効果検証063123-124
小笠原勝畜産堆厩肥の多量還元がサイレージ用トウモロコシの生育および飼科価値に及ぼす影響027131-132
小笠原義明経営オリジナル水稲品種「ゆめさんさ」、「かけはし」の導入条件と地域特性050259-260
小笠原吉一畑作そば新品種の施肥他と収量との関係について065081-082
岡島正昭水田作乾田直播機械化栽培技術体系確立に関する試験016078-080
岡島正昭水田作沖積水田における透水性附与  第2報 作土分散逓減法が透水要因及び土壌に及ぼす影響016087-089
岡島正昭水田作育苗法の相違による低温活着性について023003-004
岡島正昭水田作パイプライン利用による水田用水の多目的利用  第1報 施設の概要と性能027033-034
岡島正昭水田作散播5葉指向苗を主体とした機械移植水稲の耐冷安定化技術  第1報 散播5葉指向苗の育苗条件の検討029057-058
岡島正昭水田作散播5葉指向苗を主体とした機械移植水稲の耐冷安定化技術  第3報 散播5葉指向苗の期待形質とその育苗法029061-062
岡島正昭水田作成苗機械移植栽培法 ―みのる樹脂ポット―031027-028
岡島正昭水田作散播5葉指向苗を主体とした機械移植水稲の耐冷安定化技術  第7報 総合技術実証と評価033023-024
岡島正昭水田作水稲側条用粒状配合肥料の開発と施用効果037057-058
岡島正昭水田作岩手県における復元田水稲栽培技術  第7報 復元田水稲栽培管理マニュアルの作成046079-080
岡島正昭畑作大豆密植栽培における機械収穫について008188-190
岡島正昭畑作大豆紫斑病防除作業法と薬剤の付着性031143-144
岡島正昭畑作ハトムギの水田移植栽培法  第1報 徳田在来の品種特性と機械移植栽培033141-142
岡島正昭畑作ハトムギの水田移植栽培法  第2報 収穫法 033143-144
岡島正昭畑作岩手県における小麦・大豆を基幹とする新体系化技術に関する研究  第9報 小麦収穫大豆同時播種機による1年2作体系035127-128
岡島正昭畑作岩手県における小麦・大豆を基幹とする新体系化技術に関する研究  第10報 小麦・大豆1年2作体系の現地実証における初年度の成果と問題点035129-130
岡島正昭畑作岩手県における小麦・大豆を基幹とする新体系化技術に関する研究  第11報 小麦・大豆1年2作体系における中型機械化作業技術035131-132
岡島正昭畑作ハトムギの直播栽培法039119-120
岡島正昭経営中古農機流通の実態とその問題点037331-332
岡島正昭経営籾殻燃焼炉の実態調査039363-364
岡島正昭一般発表水稲湛水直播における散播方式に関する試験007031-033
岡田晃治水田作フエノキシ系除草剤の早期散布について005060-062
岡田晃治一般発表PCP土壌混入田における活着促進について007059-062
岡田梓野菜花きミツバチを利用した小ナスハウス栽培の省力的な着果促進処理技術060171-172
岡田治一般発表PCP土壌混入が水稲生育収量に及ぼす影響について006032-034
岡田清畜産肉用牛の飼養施設 ―肉用牛の舎飼いと管理の実態―033187-188
岡田清畜産血液成分による乳牛の栄養状態の判定035147-148
岡田清畜産アンモニア処理半乾牧草の貯蔵性及び採食性037191-192
岡田清畜産稲わらの給与方法の差異が生理・生産に及ぼす影響039195-196
岡田清畜産緩衡剤の泌乳牛に対する投与効果039197-198
岡田清畜産分娩前後のエネルギー摂取量がホルモンとメタボライトに及ぼす影響040217-218
岡田清畜産ソルガム搾汁ケーキの乳牛に対する飼料価値040219-220
岡田清畜産ソルガムとトウモロコシサイレージの混合給与が採食量及び乳生産に及ぼす影響041205-206
岡田清畜産分娩前後の飼養条件の差異が採食量及び乳生産に及ぼす影響041207-208
岡田清畜産アルファルファとトウモロコシサイレージの混合給与が採食量及び乳生産に及ぼす影響042195-196
岡田幸三郎畑作稲作転換に伴う畑作物導入に関する研究  第1報 普通畑との生態的相違について014207-210
岡田幸三郎畑作山菜の人工栽培法確立に関する研究  第1報 山菜の促成栽培について015221-223
岡田幸三郎畑作水田転換畑多収ダイズの生育型について016120-123
岡田幸三郎園芸山形県におけるやまのいもの生育相について008232-235
岡田幸三郎一般発表寒冷紗被覆に上るハクサイの早期栽培に関する研究007172-173
岡田晃治水田作秋田県における水田除草体系について008076-078
岡田晃治水田作水稲の機械移植栽培法の確立に関する研究  第2報 稚苗移植栽培における除草法012058-061
岡田晃治水田作早生密植水稲での多収穫019030-032
岡田晃治水田作本田利用による中苗育苗023001-002
岡田晃治水田作背負動散機の流し多口噴頭による粒状肥料散布特性023041-042
岡田晃冶畑作転換畑における簡易排水技術035121-122
岡田晃治畑作輪換畑地高度利用作付体系の確立  第2報 小麦−大豆3年5作作付体系組立試験040145-146
岡田晃治野菜花きネギの直播機械化栽培技術  第1報 転換畑における直播栽培の作業性と問題点045255-256
岡田泰明水田作水田施用有機物の長期連用効果の解析051059-060
岡田泰明水田作灰色低地土水田における長期継続肥料三要素試験の解析053071-072
岡田泰明水田作東北地方におけるカドミウムの圃場内垂直分布056063-064
岡田泰明畑作ソルガムのカドミウム吸収に関わる土壊中カドミウム形態059089-090
岡田泰明畑作ダイズ子実カドミウム濃度と相関の高い土壌抽出法061057-058
岡田泰明畑作土壌pHの変化による形態別カドミウム濃度とダイズ子実カドミウム濃度の関係064047-048
岡田利之経営公共牧場経営管理のチェックポイント050269-270
岡田初彦果樹リンゴ実生の果実品質における遺伝的傾向053135-136
岡田久畜産冬期ブロイラー飼育の光線管理方法が発育などに及ぼす影響について016187-189
岡田久畜産酷寒期におけるブロイラー性能試験017201-204
岡田久畜産卵用鶏の組合せ能力検定 ―52年、53年ふ化鶏について―027105-106
岡田益己畑作やませ常襲地帯における大豆の生育と乾物生産の特徴043153-154
尾形亜希子果樹果樹(モモ)における10 月中旬の浸水害の影響074069-070
尾形和磨野菜花き遮光資材と施肥量が夏まきホウレンソウの品質、収量およびルテイン含量に及ぼす影響069097-098
尾形和磨野菜花きイチゴにおける葉面積の非破壊推定法076087-088
尾形和磨野菜花き寒冷地におけるイチゴ種子繁殖型品種のセル苗本圃直接定植技術の検討076089-090
尾形茂水田作水稲品種「ひとめぼれ」の食味関連成分と刈取時期が米の白度に及ぼす影響051013-014
尾形茂水田作酒造好適米新品種「吟ぎんが」の玄米品質特性052009-010
尾形茂水田作幼穂形成期における水稲「ひとめぼれ」の倒伏診断指標052035-036
尾形茂水田作水稲新奨励品種「いわてっこ」の特性054001-002
尾形茂水田作水稲主要品種の玄米白度に関与する要因054033-034
尾形茂水田作水稲新奨励品種「もち美人」の特性055003-004
尾形茂水田作耐冷性・耐病性に優れる中生水稲新品種「どんぴしゃり」の育成059009-010
尾形茂水田作良食味で耐冷性、耐病性、耐倒伏性の水稲品種「岩手107号」の育成068009-010
尾形正畑作葉タバコの霜害の被害回復に関する試験031119-120
尾形正畑作葉タバコ栽培における施肥量が収量及び品質に及ぼす影響  第1報 施肥量と被覆の有無が松川葉の収量・品質に及ぼす影響031121-122
尾形正畑作葉タバコ栽培における家畜廃棄物利用の可能性    第1報 堆積期間における各種養分の推移033119-120
尾形正畑作葉タバコ栽培における畜産廃棄物利用の可能性    第2報 連用による土壌及び作物体への影響035103-104
尾形正畑作基盤整備畑における葉タバコの異常生育と土壌改良方策について037143-144
尾形正果樹リンゴ無ボルドー液防除体系における果面障害発生防止技術  第1報 各種殺菌剤の散布がリンゴ果面のヒビ発生に及ぼす影響045205-206
尾形正果樹リンゴ無ボルドー液防除体系における果面障害発生防止技術  第2報 各種石灰資材及び硫酸亜鉛加用がリンゴ果面のヒビ発生に及ぼす影響047239-240
尾形正果樹リンゴ無ボルドー液防除体系におけるリンゴ褐斑病及び輪紋病に対する薬剤の防除効果053169-170
尾形正果樹モモホモプシス腐敗病に対する展着剤利用の相乗効果059143-144
尾形正果樹スピードスプレーヤ利用による防除方法と農薬飛散防止ネットの効果059157-158
尾形正果樹果樹生産における防霜用燃焼資材の実用性評価060147-148
尾形正果樹水圧を利用したモモの摘らい効果060151-152
尾形正野菜花き農業集落排水汚泥の施用効果と土壌への重金属の蓄積062185-186
尾形浩経営馬鈴薯―小麦の作付けにおける作業の合理化002223-225
尾形浩水田作田植機用の育苗における播種労力の分散について010110-112
尾形浩水田作田植機利用のさいの耕うん整地法 乗用トラクターによる作業の場合012104-107
小形恵美畑作大豆開花期の収量と品質 〜栽植密度が収量・品質に及ぼす影響〜056071-072
岡本道夫園芸リンゴのスプリンクラー防除に関する研究  第2報 高圧スプリンクラーによる薬剤の付着019125-128
岡田光男畜産豚の発育と肉質に対する屑りんご給与の影響  第1報.002197-199
岡田光男畜産日本短角種の若令肥育現地試験008275-278
岡田光男畜産構造改善パイロット地区における生産牧草の栄養価について009307-309
岡田光男畜産青森県の主な酪農地域における経営類型別にみた粗飼料構成とその生産利用状況について011228-230
岡田光男一般発表豚の発育と肉質に対する屑りんご給与の影響 第2報003112-114
岡田光男一般発表養豚飼料構造実態調査 利用品目出現頻度について007202-204
岡野正豪野菜花き経年不耕起畑でのハクサイ栽培054173-174
岡野正豪野菜花き経年不耕起畑でのズッキーニ栽培054181-182
岡部昭典畑作東北のダイズ品種における生育日数の年次変動の差異031091-092
岡部昭典畑作ダイズの作況試験からみた生育収量の年次変動035075-076
岡部昭典畑作ダイズの裂皮粒発生程度に関する品種間差異035077-078
岡部昭典畑作ヤマセ地帯に適する大豆品種の選定037097-098
岡部昭典畑作大豆品種の晩播きにおける密植反応037101-102
岡部昭典畑作国内の主なダイズ品種における紫斑病抵抗性品種間差異040135-136
岡部昭典畑作大豆の晩播反応に関する年次変動の品種間差異041103-104
岡部昭典畑作大豆の播種前湛水処理及び菌の培養日数が黒根腐病の発病に及ぼす影響041111-112
岡部昭典畑作ダイズ子実の吸水特性に関する品種間差異042109-110
岡部昭典畑作ダイズの子実成分組成の遺伝的変異と豆腐加工適性042111-112
岡部昭典畑作大豆新品種「トモユタカ」(だいず東北92号)の特性043135-136
岡部和広野菜花き積雪寒冷地におけるニラの無加温ハウス秋どり栽培技術050193-194
岡部和広野菜花き雪資源有効活用のための∪字溝型雪むろの作り方とその特性051235-236
岡部和広野菜花きハウス冷房施設の温度特性と使用する雪の量052215-216
岡部和広野菜花き雪むろを利用したウルイの抑制栽培052213-214
岡部和広野菜花きタラノキの育苗法052227-228
岡部和広野菜花きタラノキの育苗開始時期が収量・品質に及ぼす影響053219-220
岡部和広野菜花きシシトウの雨よけ栽培における省力的な整枝法054213-214
岡部和広野菜花き肥効調節型肥料の連用がアスパラガス露地長期どり栽培の収量に及ぼす影響060205-206
岡部和広野菜花きアスパラガス収穫物の切り口を中心とした品質低下防止技術060207-208
岡部和広野菜花き肥効調節型肥料の連用がアスパラガス露地長期どり栽培の収量に及ぼす影響− 第2報 定植4年目の収量 −061167-168
岡部和広野菜花き山形県最上地域在来野菜‘肘折ダイコン’の特性062187-188
岡部和広野菜花きタラノメ穂木採取後の頂芽摘除が側芽の促成収量に及ぼす影響062189-190
岡部和広野菜花きフキノトウ新品種‘春音’の育成とその特性064127-128
岡部和広野菜花き肥効調節型肥料の連用がアスパラガス露地長期どり栽培の収量に及ぼす影響 ― 第3報 定植8年目までの収量 ―065161-162
岡部和広野菜花き加工ニラの収穫時草丈設定が収穫回数・収量と日持ち性に及ぼす影響066121-122
岡部和広野菜花きワラビの刈り払い時期が生育に及ぼす影響066149-150
岡部和広野菜花きフキノトウ専用品種’春音’の効率的増殖法067119-120
岡部和広野菜花きニラの1年株利用による露地秋どり作型068129-130
岡部和広野菜花き多積雪地域における夏ネギの早どり生産技術069105-106
岡部和広野菜花き株養成期間の違いが秋ニラの収量に与える影響069107-108
岡部和広野菜花き植付時期の違いがニンニク‘最上赤’ の収量性に及ぼす影響069109-110
岡部和広野菜花き山形県に適した夏秋どり中玉トマトの品種選定070083-084
岡部和広野菜花きウルイ促成栽培における早期出荷のための株掘り上げ時期及び伏せ込み時の高温処理070093-094
岡部和広野菜花き山形県における中玉トマトの秋期多収栽培技術の確立  第1報 定植時期が収量に及ぼす影響071075-076
岡部和広野菜花きアスパラガスの露地長期どり栽培における収量の経年変化と全量基肥体系の検討072079-080
岡部和広野菜花き山形県における中玉トマトの秋期多収栽培技術の確立  第2報 栽植密度と誘引方法が収量に及ぼす影響073087-088
岡部清信水田作福島県における1993年水稲冷害の実態と解析    第1報 地域別の被害発生と要因解析047099-100
岡部清信水田作福島県における1993年水稲冷害の実態と解析    第2報 品種及び出穂期の違いと障害不稔の発生047101-102
岡本栄治水田作冷水処理を行ったイネにおける節位別分けつの不稔歩合039033-034
岡本栄治水田作温暖地イネ品種の穂ばらみ期耐冷性039035-036
岡本栄治水田作中程度の耐冷性品種間の交配で育成された高度耐冷性系統040003-004
岡本栄治水田作中国雲南省の日中共同研究による育成系統の耐冷性041009-010
岡本栄治水田作東北地方水稲主要品種・系統のアミロース、タンパク質含量と食味の関係043013-014
岡本栄治水田作日本陸稲の障害型耐冷性の遺伝資源044003-004
岡本栄治水田作稲中間糯系統の育種への利用044005-006
岡本栄治水田作水稲新品種「ひとめぼれ」の穂ばらみ期耐冷性044007-008
岡本栄治水田作水管理による水田からのメタンガス抑制効果052071-072
岡本栄治野菜花き黒ポク畑地土壌における有機物等の連用効果051219-220
岡本和夫水田作1ha区画圃場での乾田直接栽培における苗立ちのばらつきが登熟に及ぼす影響053057-058
岡本和夫野菜花きフラワーネット支持と有孔フィルムによるハウスネギの軟白法057209-210
岡本和夫経営水稲直播栽培を基幹とした地域営農の展開条件 ―福島県原町市高地域を事例として―051269-270
岡本和夫経営農業法人の経営管理の実態と課題 ―福島県内農業法人へのアンケート調査結果から―052271-272
岡本和夫経営水稲直播栽培を基幹とした地域営農の展開条件(2) ―福島県原町市高地区を事例として―054273-274
岡本和夫経営水田作における大豆栽培の経済的定着条件056273-274
岡本和夫経営福島県内農業法人の経営管理の実態と成長要因059273-274
岡本潔野菜花き東北地域におけるイチゴ秋どり栽培の気象的適地のマッピング059179-180
岡本辰夫野菜花きハネデューメロンの安定栽培に関する研究  第3報 収穫時期と果実の品質について033227-228
岡本道夫園芸リンゴの自家受精に関する研究  第1報 スターキングと恵の花の成分分析について018177-180
岡本道夫果樹簡易日射測定法について025115-116
岡本道夫果樹簡易日射測定法について  第2報 検量曲線の変動とその解消法031219-220
岡本道夫果樹リンゴ園の光環境  第3報 簡易日射測定法の改良及び応用(樹冠内光分布)037211-212
岡本道夫果樹やませ条件下におけるリンゴの生育  第1報 遮光及びミスト処理による影響044189-190
岡本道夫果樹青森県におけるハイブッシュ・ブルーベリーの特性049135-136
岡本道夫果樹セイヨウナシ‘ゼネラル・レクラーク’の着果量と果実品質049153-154
岡本道夫果樹リンゴ幼果の着果に及ぼす種子の影響050129-130
岡本道夫果樹青森県におけるオウトウ結実の好適条件  第1報 現地調査054153-154
岡安俊明園芸砂丘地秋ダイコン栽培におけるスプリンクラー利用による散液追肥について018229-231
岡安俊明園芸砂丘地ダイコンの深耕栽培と施肥位置に関する試験019144-146
小川勝弘経営都市農村交流についての一考察045341-342
小川勝弘経営新たなとうもろこしサイレージ生産・供給・給与体系の経営的評価062231-232
小川勝美水田作化学薬剤による水稲の生育調節に関する試験 第1報 殺線虫剤処理が水稲の生育収量におよばす影響009054-056
小川勝美水田作箱育苗における水稲苗の生育障害防止法  1 Rhizopus菌による障害発生の要因017091-094
小川勝美水田作低温処理時期とイネ苗立枯病発生の関係(予報)019017-019
小川勝美水田作育苗箱におけるイネ苗立枯病の発生におよぼす土壌pHの影響について021089-090
小川勝美水田作水稲苗立枯病に対するSF 8002粉剤の効果029031-032
小川勝美水田作散播5葉指向苗を主体とした機械移植水稲の耐冷安定化技術  第3報 散播5葉指向苗の期待形質とその育苗法029061-062
小川勝美水田作水稲ムレ苗の発生要因の解明に関する研究  第1報 火山灰土壌における急性萎凋症発生苗の根について031029-030
小川勝美水田作水稲ムレ苗の発生要因の解明に関する研究  第2報 ムレ苗に対するヒドロキシイソキサゾール・メタラキシル剤の効果033015-016
小川勝美水田作岩手県におけるベノミル耐性イネ馬鹿苗病菌の分布と年次変動035051-052
小川勝美水田作マイコン利用による病害虫発生予察システム  第1報 葉いもちの発生予測037067-068
小川勝美水田作省力採取したイネ葯の液体一固形重層培義によるカルス形成043003-004
小川勝美畑作チウラム・ベノミル剤の吹付け法による麦類種子消毒効果027061-062
小川勝美一般発表裏作イタリヤンライグラスの多収栽培について007227-228
小川寅義畜産ロード交雑鶏の初産調整 ―制限給餌と点灯の組合せ―033181-182
小川寅義畜産飼料の粗蛋白水準とブロイラー能力035159-160
小川寅義畜産畜産におけるパーソナルコンピュータの利用 ―鶏の改良繁殖プログラムの開発―035151-152
小川信経営乳業資本と農協002238-240
小川信一般発表乳牛の系統購買とその問題点003122-124
小川光園芸エスレル散布によるハウス抑制トマトの着色促進試験016226-229
小川光野菜花き中葉シュンギクの系統比較試験023151-152
小川光野菜花きトマトの品種と整枝法045235-236
小川光野菜花き生態系を総合的に活用したメロンの無農薬栽培049217-218
小川光野菜花きカボチャ台に接木したメロンの整枝法と収量029243-244
尾川文明一般発表八郎潟干拓地における石灰要求量について007065-067
尾川文郎一般発表八郎潟干拓地(砂土系)における水稲の栽培について003033-036
尾川文朗水田作干拓地における障害に関する研究  第5報 酸性害について009070-074
尾川文朗水田作八郎潟干拓地土壌に関する研究  第5報 乾燥履歴と土壌の物理性014147-150
尾川文朗水田作八郎潟干拓地土壌の研究  第7報 干拓地土壌の乾燥履歴と理化学性016097-099
尾川文朗水田作Ehと土壌Cdの溶出率が水稲Cdの吸収におよぼす影響019044-046
尾川文朗水田作土層の反転によるカドミウム汚染田の改良023025-026
尾川文朗水田作排水不良水田における排水・改良資材施用と側条施肥組合せの水稲収量に及ぼす効果040069-070
尾川文朗水田作田畑輸換における土壌の変化の方向 ―おもに窒素肥沃度、土壌物理性―046077-078
尾川文朗畑作土壌窒素及び施与窒素と大豆の生育033109-110
尾川文朗畑作秋田県内の畑土壌の実態と対策035063-064
尾川文朗畑作転換畑大豆・麦栽培における休閑期利用の湛水処理の効果041119-120
尾川文朗園芸連作砂丘地メロンの生産力低下防止について016244-247
尾川文朗総合発表田畑輪換技術研究 ―土壌管理の視点から―e01075-089
萩内謙吾水田作水稲品種「かけはし」を用いた岩手県北地域における稚苗移植栽培の適応性051023-024
荻内謙吾水田作酒造好適米新品種「吟ぎんが」の玄米品質特性052009-010
荻内謙吾水田作酒造好適米品種「吟ぎんが」の収量構成要素の指標と栽培法053011-012
荻内謙吾水田作水稲新奨励品種「いわてっこ」の特性054001-002
荻内謙吾水田作水稲新奨励品種「もち美人」の特性055003-004
荻内謙吾水田作耐冷性・耐病性に優れる中生水稲新品種「どんぴしゃり」の育成059009-010
荻内謙吾畑作岩手県における小麦新品種「ネバリゴシ」の目標生育量と栽培法055081-082
荻内謙吾畑作秋播性小麦の冬期播種栽培技術055085-086
荻内謙吾畑作岩手県における高製パン性小麦品種「ゆきちから」の子実タンパク質含有率安定化のための窒素施肥法058051-052
荻内謙吾畑作茎葉処理除草剤ベンタゾン液剤に対する岩手県内の主な大豆品種の反応058081-082
荻内謙吾畑作ビール醸造適性を有する寒冷地向け二条大麦「東北皮38号」の育成059065-066
荻内謙吾畑作アワ栽培における早期培土を基本とした機械除草体系060057-058
荻内謙吾畑作岩手県における大豆品種「シュウリュウ」の栽培法067035-036
荻内謙吾畑作超強力小麦「銀河のちから」の原粒タンパク質含有率と容積重を確保するための後期窒素追肥法068073-074
荻内謙吾野菜花きダゾメット粉粒剤及びメチオニンによるダイコン萎黄病の防除049215-216
尾岸潤二畜産とうもろこしサイレージと1番刈牧草サイレージの乳牛飼養効果の比較027133-134
尾岸潤二畜産ロード種の効率的選抜技術の確立 2. 系統間交配におけるヘテロシス効果039189-190
尾岸潤二畜産ロード種の効率的選抜技術の確立 3.三元交雑におけるへテロシスの組換え損失040237-238
尾岸潤二畜産ノーリンクロスのふ化季別育成期制限給餌効果042219-220
尾岸潤二畜産フリーストール牛舎における運動量計測による発情発見法051115-116
沖田政明果樹カキ(平核無)の酸素吸収剤利用による脱渋と貯蔵について029209-210
興津伸二野菜花きダイコンの生育に及ぼす温度条件の影響041289-290
荻野隆明畜産黒毛和種の育成用及び肥育牛への飼料用米の配合飼料代替効果064075-076
荻野隆明畜産放射性物質低濃度汚染環境下における肉用繁殖牛の放牧利用065087-088
荻野隆明畜産黒毛和種の離乳から出荷までの肥育一貫体系における飼料用米の配合飼料代替効果066091-092
荻野隆明畜産黒毛和種の肥育一貫経営における圧ぺん玄米の給与技術067069-070
沖村誠野菜花きイチゴの中間性品種の花芽分化特性と夏秋どり栽培049167-168
沖村誠野菜花き高カロチノイドトマト系統の育成052205-206
沖村誠野菜花き収量特性による加熱調理用トマト品種の選定053207-208
沖村誠野菜花きイチゴ品種‘ベルルージュ’の生育・開花に及ぼす低温遭遇時間の影響044269-270
沖村誠野菜花きイチゴ萎黄病抵抗性の品種間差異045233-234
沖村誠野菜花き結球レタス品種のタイプ分析047279-280
沖村誠野菜花きイチゴのカリフォルニア品種群の生育・開花に及ぼす低温遭遇前歴の影響048241-242
萩野耕司畜産アルファルファの高位生産維持 ―10年間の結果―039173-174
荻原武雄水田作オモダカの発生消長と塊茎形成029033-034
荻原武雄水田作岩手県における小麦・大豆を基幹とする新体系化技術に関する研究  第3報 晩植稲の生育・収量性031035-036
荻原武雄水田作岩手県における小麦・大豆を基幹とする新体系化技術に関する研究  第12報 麦作跡における晩植水稲の導入035029-030
荻原武雄水田作岩手県南部養蚕濃密地帯における複合化のための良質米安定多収生産の対応技術035031-032
荻原武雄水田作水稲品種「コガネヒカリ」の多収性と期待生育について037003-004
荻原武雄水田作昭和59年岩手県南地方に発生した水稲葉枯れの発生原因と対策037075-076
荻原武雄水田作岩手県南平坦地におけるササニシキ中後期生育の安定化  第1報 ササニシキ多収共励会に見る安定多収の方向039021-022
荻原武雄水田作岩手県における復元田水稲栽培技術  第2報 転換畑での肥培条件の違いと復元田水稲コガネヒカリの生育収量039081-082
荻原武雄水田作水稲品種「コガネヒカリ」の登熟特性040015-016
荻原武雄水田作水稲安定多収のための窒素供給に関する研究  第2報 沖積土における苗質及び耕深別中後期追肥効果040083-084
荻原武雄水田作水稲栽培における代掻き同時施肥の効果041061-062
荻原武雄水田作各種水田用除草剤による野菜等への揮散害発生程度041097-098
荻原武雄水田作水田用除草剤による揮散害再現装置の考案041099-100
荻原武雄水田作岩手県中北部における湛水土壌中直播栽培法の確立042007-008
荻原武雄水田作大区画水田圃場のフロアブル剤利用による雑草防除法044051-052
荻原武雄水田作田畑輪換における土壌管理法 ―主として黒ボク土地帯を対象に―044077-078
荻原武雄水田作寒冷地の大区画圃場における水稲栽培及び作業技術  第1報 地下かんがい施設の機能045055-056
荻原武雄水田作寒冷地の大区画圃場における水稲栽培及び作業技術  第2報 管理作業技術の検討045057-058
荻原武雄水田作昭和56年台風15号による水稲褐変籾の発生と登熟及び品質,収量への影響031055-056
萩原均水田作水稲湛水直播栽培における播種時期別のカルガモ加害圧の変動と防除法の効果057033-034
荻原均水田作飼料イネ品種「べこあおば」の鉄コーティング種子を用いた湛水直播栽培における出芽・苗立ちと鳥害回避効果059047-048
奥俊夫畑作殺虫剤の土壌施用に関する研究  第2報 小豆栽培におけるダイシストソおよびPSP204の効果008162-164
奥俊夫総合発表寒冷地果樹における害虫管理への合成性フェロモンの利用038093-102
奥平麻里子果樹リンゴ‘きおう’の収穫後の表面色の変化055155-156
奥平麻里子果樹9月下旬に成熟するリンゴ新品種岩手6号056143-144
奥平麻里子果樹1―MCP処理によるリンゴ中生種及び晩生種の品質保持効果057163-164
奥平麻里子果樹リンゴJM7台利用樹の衰弱症状における木質部の内部褐変程度および外部症状059161-162
奥平麻里子果樹リンゴ新品種‘岩手5号’の主要特性064089-090
奥谷陽之助蚕糸桑育成系統“5E-4”の生育特性045315-316
奥谷陽之助蚕糸桑種茎直椿におけるポリエチレンフィルムによる地温上昇効果046317-318
奥谷陽之助蚕糸稲刈用バインダを改良し桑刈用に兼用化した密植桑園用条桑刈取機の性能047351-352
奥谷陽之助蚕糸1993年の冷害と翌年の桑収穫法048299-300
奥谷陽之助蚕糸新植桑園におけるポリマルチの効果049235-236
奥谷陽之助蚕糸トップスプレー法による密植桑園用の雑草防除技術049237-238
奥野秀樹畜産卵黄の着色に関する試験014289-292
奥野秀樹畜産ビニールハウスによる鶏糞の予備乾燥効果と予乾糞の処理方法について018165-167
奥野秀樹畜産卵用鶏の組合せ能力検定 ―51年ふ化鶏について―023103-104
奥山紀代美野菜花き土壌の違いが野菜の生育・収量に及ぼす影響043269-270
奥山昭二郎畜産カーフハッチによる乳用子牛の育成技術の確立039199-200
奥山仁六園芸オウトウの台木に関する試験  第1報 幼木の台木別根群分布調査011231-234
奥山仁六園芸Bナイン処理によるリンゴ果実の貯蔵性について015327-331
奥山仁六果樹オウトウの根城制限による低樹高化046211-212
奥山仁六果樹ブドウ‘安芸クイーン’の適正着果量046223-224
奥山仁六果樹セイヨウナシ‘ラ・フランス’の積算温度表示ラベルを用いた食べ頃判定051159-160
奥山仁六果樹果実横径を指標としたオウトウ‘佐藤錦’の着果早期判定052157-158
奥山仁六果樹エテホン剤によるセイヨウナシ‘ラ・フランス’の摘花・摘果効果053151-152
奥山聡果樹高品質果実生産が可能なオウトウ‘佐藤錦’の樹体構成と側枝形状067087-088
奥山聡果樹着色期と秋季の高温がオウトウ‘佐藤錦’に及ぼす影響067095-096
奥山聡果樹熟度判定資材を用いたセイヨウナシ「ラ・フランス」の食べ頃判定法068113-114
奥山聡果樹セイヨウナシ「メロウリッチ」、「ラ・フランス」の効率的な一輪摘花・摘果法069075-076
奥山寛子野菜花き山形おきたま伝統野菜‘薄皮丸なす’の特性評価064129-130
奥山寛子野菜花きアルストロメリア耐暑性品種における地中冷却の有無が切り花の収量および品質に及ぼす品種間差  第1報 定植1年目の収量および品質072095-096
奥山寛子野菜花きアルストロメリア耐暑性品種における地中冷却の有無が切り花の収量および品質に及ぼす品種間差  第2報 定植2年目の収量および品質073091-092
奥山寛子野菜花きアルストロメリア耐暑性品種における地中冷却の有無が切り花の収量および品質に及ぼす品種間差  第3報 定植3年目の収量及び品質074097-098
奥山雄治畜産ヨモギ給与がブロイラーに及ぼす影響051113-114
奥山祐輔畜産黒毛和種における経産老廃牛の肥育技術040225-226
奥山祐輔畜産放牧育成牛の冬期粗飼料多給による肥育技術の実証042205-206
奥山善直畑作ナタネ含油率の穀粒分析計(GQA)による測定040159-160
奥山善直畑作もち性ハトムギの純系分離法042153-154
奥山善直畑作ハトムギ在来系統の2,3の形質の変異044123-124
奥山善直畑作エゴマ在来系統の2,3の形質の変異044125-126
奥山善直野菜花きナバナ「はるの輝」(なばな農林1号)の育成経過と主要特性048235-236
小倉昭男畑作北東北における間作技術を導入した小麦・大豆2年3作型技術の体系化  第1報 大豆−小麦−大豆作付方式における第1作目大豆の品種選定と栽培法041127-128
小倉昭男畑作北東北における間作技術を導入した小麦・大豆2年3作型技術の体系化  第2報 第2作目の小麦の立毛間除草法と高位安定栽培法041129-130
小倉昭男畑作北東北における間作技術を導入した小麦―大豆2年3作型技術の体系化  第3報 第3作目大豆の踏圧損傷回復と多収栽培法041131-132
小倉武一総合発表海外の農業事情012001-003
尾崎義夫畜産牧野改良対策確認試験(1)002195-197
尾崎義夫畜産放牧が牧草放牧地の植生に及ぼす影響について002193-194
尾崎義夫畜産青森県におけるオーチャードグラスおよびラジノクローバの採種の可能性について011187-190
尾崎義夫総合発表高度集約牧野造成に関する研究  第1報 機械開墾による牧草地造成上における2〜3の問題について001003-007
尾崎義夫一般発表放牧が牧草放牧地の植生に及ぼす影響について 第2報003107-109
長田恭三畜産子牛による石油化学製品の飼料化試験013182-185
長田茂畑作宮城県で発生したオオムギ縞萎縮ウイルスの塩基配列の解析及びRT−LAMP法による検出062051-052
長田富士子経営植生管理技術の定着条件069129-130
長田富士子経営農産物直売所の運営改善点を探るためのチェック項目の選定069131-132
長田富士子経営6次産業化に取り組む宮城県内事業者の実態070109-110
長田幸浩経営宮城県における企業的施設園芸農家の発展過程048313-314
長田幸浩経営農業経営における税額算定支援システム  第1報 法人化支援049251-252
長田幸浩経営カントリーエレベータ利用のための誘導方向050263-264
長田幸浩経営農道旋回方式圃場における作業効果050265-266
長田幸浩経営FAPSによるカントリーエレベータ利用の経営評価052263-264
長内昌彦果樹リンゴ病害の防除回数削減042245-246
長内敬明果樹リンゴ‘北斗’の成熟期及び貯蔵中の品質変化043193-194
長内敬明果樹1991年台風第19号による落下リンゴの貯蔵性045181-182
長内敬明果樹リンゴ品種‘メロー’の収穫時期と貯蔵性048205-206
長内敬明果樹リンゴ主要品種の花芽分化期051149-150
長内敬明果樹リンゴ樹の生態の早晩及び開花後の気象経過と花芽分化期052149-150
長内敬明果樹再CA貯蔵リンゴの品質053165-166
長内敬明果樹リンゴの「一度はぎ用二重袋」利用による省力化058151-152
長内敬明果樹リンゴ‘紅玉’のゴム病に対する1−MCPの処理効果060129-130
長内敬明果樹リンゴわい性台樹の半密植栽培における生育、収量及び果実品質063093-094
小沢栄二園芸岩手県北地方における短根ニンジン栽培技術確立に関する研究  第1報 ポリマルチ栽培の効果014341-347
小沢一夫水田作水田における緩効肥料の早期施用に関する試験016089-091
小沢一夫水田作稚苗育苗における培地土壌と苗の生育に関する研究  第1報 培地土壌の粒径分布、pHと苗の生育について019006-009
小沢一夫水田作栽培条件と水稲の下葉枯れ ―養分吸収との関係について―023029-030
小沢一夫水田作水稲の時期別生育量が倒伏に及ぼす影響の品種間差異027015-016
小沢一夫水田作水稲箱育苗における低温処理が苗素質に及ぼす影響037013-014
小沢一夫水田作農薬の地域水系に及ぼす影響調査047041-042
小沢一夫水田作安積疎水の水質について050063-064
小沢一夫畑作ホップ畑の下層土改良法(第1報)018130-131
小沢聖野菜花き冬期ハウス栽培野菜の低温処理による各種ビタミン含有量の向上047317-318
小沢聖野菜花きホウレンソウの低温伸長性と品質関連成分の変動との関係050191-192
小沢聖野菜花きネット系メロンのハウス早熟栽培におけるICT養液土耕システムの灌水方法074099-100
小沢聖総合発表自然環境を活用した葉菜類の作期拡大と付加価値向上技術e10001-010
小澤傑野菜花きリンドウの花芽分化期と開花期072089-090
小澤龍生水田作水田除草剤(モリネート、ベンチオカープ)の水中残留ならびに魚毒性023037-038
小沢龍生水田作パイプライン利用による水田用水の多目的利用    第3報 農薬の流入施用と効果027037-038
小沢龍生畑作畑作物の連作障害と作付体系に関する研究  第1報 連作障害の実態と連・輸作比較027057-058
小澤龍生畑作チウラム・ベノミル剤の吹付け法による麦類種子消毒効果027061-062
小沢龍生畑作畑作物の連作障害と作付体系に関する研究  第4報 畑作物の連作による土壌化学性の変化031067-068
小沢龍生畑作大豆紫斑病防除作業法と薬剤の付着性031143-144
小沢龍生蚕糸1987年に多発した桑枝枯性病害の実態と発生要因041343-344
小沢龍生蚕糸数種桑害虫に対するジメトエート・DDVP剤の効果042329-330
小澤龍生蚕糸桑枝軟腐病の発生生態043301-302
小沢龍生野菜花き寒冷地におけるハクサイ根こぶ病の発生様相033271-272
忍垂紀雄畜産寒ひなに対する性成熟調整試験011211-213
押部明徳畜産肥育中期におけるイネホールクロップサイレージ給与が黒毛和種去勢牛の増体および肉質に及ぼす影響057133-134
押部明徳畜産稲発酵粗飼料の収穫時期と調製方法の違いが牛における嗜好性に及ぼす影響058093-094
押部明徳畜産ミニロールベール体系によって予乾収穫された稲発酵粗飼料の牛における未消化籾排泄率と栄養価060111-112
押部明徳畜産異なる方法で調製した稲発酵粗飼料の泌乳牛における嗜好性060113-114
押部明徳畜産タイヌビエの混入が泌乳牛における稲発酵粗飼料の嗜好性に及ぼす影響061095-096
押部明徳畜産稲発酵粗飼料におけるネズミ食害対策−底部から侵入する野ネズミへの対策−061097-098
押部明徳畜産イネWCSとイナワラサイレージのトコフェロール含量の比較062067-068
押部明徳畜産ウシ削蹄時の血液流動性及び代謝産物の変化062081-082
押部明徳畜産厳冬期の終日屋外飼育が肉用育成牛の体重増加に及ぼす影響063077-078
小島由美子野菜花き土壌中の塩分濃度がアスパラガスの生育に及ぼす影響065141-142
小田喜代治蚕糸ヤマセ地帯における桑園の防風 ―桑生垣による桑園の土壌風食軽減効果―037295-296
小田九二夫水田作人工衛星画像を利用した水稲の食味評価056033-034
小田九二夫畑作2004年の台風15、16、18号による大豆の被害058071-072
織田健次郎畑作ニューラルネットワークによる大豆生育・収量の気象影響評価042121-122
織田健次郎畑作大豆の収量推定モデル ―収量と播種期、栽植密度との関係―042123-124
織田健次郎畑作気温変動同定へのパラメトリックモデルの適用043157-158
小田宏平畜産泌乳最盛期の乳用牛に対する飼料イネホールクロップサイレージの給与効果055127-128
尾田昭一水田作火山灰土壌における乾田直播の研究  第2報 乾田直播の養分吸収について008071-076
尾田昭一一般発表火山灰土壌における乾田直播の研究  第1報 直播後灌水処理による出芽促進について007028-030
小田朋佳経営新たなとうもろこしサイレージ生産・供給・給与体系の経営的評価062231-232
小田康典畜産牛群検定データを利用した分娩後乳房炎予察のためのスクリーニング検査法067071-072
小田桐竹吉水田作施肥条件の違いに対する水稲の反応 1.深層追肥と表層追肥の違いが生育・収量ならびに収量構成要素におよぼす影響011065-068
小田桐竹吉一般発表水稲基肥の施肥部位に関する研究  第1報.水稲生育相に及ぼす深層基肥の影響004028-031
小田桐竹吉一般発表水稲基肥の施肥部位に関する研究  第2報 耕起の深さ及び施用窒素量が深層基肥の効果に及ぼす影響006080-083
小田桐勉水田作液肥灌注による水稲箱育苗の省力施肥法046059-060
小田桐勉畜産サイレージ用トウモロコシの収量に及ぼす気象要因の解析042175-176
小田桐光雄水田作ビ二ール畑苗代の霜害防止こ関する研究002028-029
小田桐光雄水田作水稲の水口青立防止に関する研究002051-053
小田桐光雄水田作水稲の冷水被害軽減に関する研究 ―高冷地における冷水被害の実態について―005007-009
小田桐光雄畑作防風林の機能に関する実際的研究  第3報.田名部斗南ケ丘での試験事例002127-129
小田桐理佳野菜花きニンニクの無加温ビニルハウス栽培における種球としての側球及び珠芽の生産性060213-214
小田桐理佳経営CS分析を適用したえだまめの産地戦略058267-268
小田島裕野菜花き岩手県の夏秋栽培ピーマンにおける二酸化炭素およびミスト施用による増収効果076069-070
小田島正雄総合発表いもち病防除と経営条件008025-030
小田島雅野菜花き小ギク「アイマム」シリーズのエテホン処理及び定植前摘心による作期拡大技術058223-224
小田島雅野菜花き岩手オリジナル小ギク「アイマム」シリーズ2品種の育成と品種特性057241-242
小田島雅野菜花きリンドウの花芽分化期と開花期072089-090
小田島芽里水田作稲わら秋施用による水田土壌の交換性カリ含量の経時変化072025-026
小田島芽里水田作稲わら秋施用による水田土壌の交換性カリ含量の経時変化  第2報 土壌タイプによる施用効果の違い073013-014
小田中温美水田作水稲育苗での要素欠乏が本田生育収量に及ぼす影響046063-064
小田中温美水田作米の食味と玄米及び白米成分の関係047049-050
小田中温美水田作1993年冷害稲わらの特徴と次年度の施肥管理047109-110
小田中温美水田作1993年冷害に及ぼした土壊、施肥管理の影響047111-112
小田中温美水田作玄米及び稲体窒素濃度と施肥法の関係048027-028
小田中温美水田作2003年産米の食味関連成分の特徴057013-014
小田中温美水田作ホールクロップサイレージ用イネの収穫機械作業に必要な地耐力確保のための水管理058015-016
小田中温美水田作ホールクロップサイレージ用イネの収穫体系別作業能率058017-018
小田中温美水田作“かなり早生”熟期で耐倒伏性に優れた水稲品種「たわわっこ」の育成071005-006
小田中温美畜産岩手県紫波町における飼料イネホールクロップサイレージの発酵品質とその改善対策058089-090
小田中大輔水田作宮城県における業務用向け水稲多収穫品種の栽培特性076009-010
小田中浩哉水田作水稲新品種「岩手34号」の特性046005-006
小田中浩哉水田作岩手県南地域における1993年水稲冷害の実態と解析047075-076
小田中浩哉水田作水稲直播用品種育種素材の特性調査048007-008
小田中浩哉水田作岩手県における水稲品種「ひとめぼれ」の食味関連成分と変動要因051015-016
小田中浩哉水田作水稲新品種「吟ぎんが」の特性052007-008
小田中浩哉水田作水稲新奨励品種「いわてっこ」の特性054001-002
小田中浩哉水田作東北地域における水稲穂いもち圃場抵抗性判定のための新基準品種054013-014
小田中浩哉水田作水稲新奨励品種「もち美人」の特性055003-004
小田中浩哉水田作耐冷性・耐病性に優れる中生水稲新品種「どんぴしゃり」の育成059009-010
太田原健二畜産日本短角種を活用した自然交配後の追い移植による双子生産067073-074
小田原和弘水田作寒冷地における水稲健苗育苗法  第1報 条播成苗育苗040027-028
小田原和弘水田作水稲栽培における代掻き同時施肥の効果041061-062
小田原和弘水田作薄播き点播による移植期の拡大043017-018
小田原和弘水田作水稲側条二段施肥技術  第1報 側条二段施肥田植機の性能と経済性044067-068
小田原和弘水田作水稲側条二段施肥技術  第2報 二段施肥法における窒素吸収と生育特性044069-070
小田原和弘水田作田畑輪換における土壌管理法 ―主として黒ボク土地帯を対象に―044077-078
小田原和弘水田作暗渠用新疎水材の特性045053-054
小田原和弘水田作水稲不耕起栽培による土壌の変化045069-070
小田原和弘畑作小豆の収穫・乾燥法045115-116
小田原和弘野菜花き野菜移植機の性能と問題点  第1報 成型紙ポット苗移植機の性能044283-284
小田原和弘経営中古農機流通の実態とその問題点037331-332
小田原和弘経営籾殻燃焼炉の実態調査039363-364
小田原妙子一般発表水田転換畑における牧草の多肥栽培について ―第1年目―006216-219
越智昭彦水田作専用機械を用いた畦畔板設置による水稲害虫イネミズゾウムシの防除効果063029-030
越智昭彦水田作山形県におけるイネ稲こうじ病登録薬剤の防除効果066045-046
越智昭彦水田作水稲新品種「山形95号」の圃場抵抗性を用いた防除体系067025-026
越智昭彦水田作強度温湯消毒のばか苗病に対する防除効果および種子発芽率への影響068055-056
越智昭彦野菜花き山形県の施設栽培における土壌還元消毒の処理可能時期062199-200
越智昭彦野菜花ききのこ廃菌床由来カブトムシ堆肥を用いた有機育苗培地の開発062201-202
越智昭彦野菜花き米ぬかを使用した土壌還元消毒における土壌窒素量の増加と早熟トマトの減肥栽培063145-146
落合昭吾畜産牧草の気象感応試験について014232-236
落合昭吾畜産除草剤による宿根性雑草の駆除について015227-230
落合昭吾畜産施肥時期と牧草の季節生産性の変動016177-179
落合昭吾畜産畜種別糞尿の草地への多量施用の影響について019080-082
落合昭吾畜産牧草地の電照効果について023111-112
落合昭吾畜産マグネシウム(Mg)入配合飼料給与による低Mg血症の予防025091-092
落合昭吾畜産青刈作物の晩播適応性029171-172
落合昭吾畜産草地の利用時期が収量に及ぼす影響031193-194
落合昭吾畜産岩手県における冬作飼料作物の作期と生産力033155-156
落合昭吾畜産野草地組合せ牧区によるグラステタニーの予防033161-162
落合昭吾畜産リードカナリーグラスの利用技術051135-136
落合昭吾畜産除草剤の播種同日処理による草地更新技術052139-140
落合昭吾畜産簡易牧草追播機利用による簡易草地更新法054115-116
落合昭吾畜産シバムギの飼料価値054117-118
落合政文園芸りんご斑点落葉病に関する2,3の試験008207-210
落合政文園芸福島県におけるモモ灰星病の発生について009218-220
落合政文園芸リンゴ斑点落葉病の発病消長と気象条件との関係について013280-284
落合政文果樹リンゴ無ボルドー液防除体系における果面障害発生防止技術  第1報 各種殺菌剤の散布がリンゴ果面のヒビ発生に及ぼす影響045205-206
落合政文果樹リンゴ無ボルドー液防除体系における果面障害発生防止技術  第2報 各種石灰資材及び硫酸亜鉛加用がリンゴ果面のヒビ発生に及ぼす影響047239-240
落合政文一般発表西洋梨の果実腐敗防止に関する試験(予報)007144-146
落合祐介水田作水稲早生飼料用米品種「えみゆたか」の特性069001-002
落合祐介水田作穂発芽し難い糯米新品種「めんこもち」の特性070003-004
落合祐介水田作水稲早生飼料用米品種「えみゆたか」の栽培法072011-012
落合祐介水田作飼料用米水稲新品種「ゆたかまる」の特性073015-016
落合祐介水田作酒造好適米品種「吟烏帽子」の生育指標074007-008
落合祐介水田作水稲新品種「はれわたり」の特性075001-002
落合祐介水田作青森県における水稲玄米の胴割れ耐性基準品種の選定075007-008
落合祐介水田作稲発酵粗飼料用新品種「あおばまる」の特性075021-022
落合祐介水田作米粉に向く高アミロース米新品種「あおもりっこ」の特性076003-004
落合祐介野菜花きヤマノイモ品種「つくなが1号」の催芽方法と効果067117-118
落合祐介野菜花き青森県の冬春播きタマネギ栽培における適品種及びマルチ被覆の影響075063-064
小野イネ水田作砂質排水不良田における水稲の胡麻葉枯病発生防止対策041087-088
小野イネ水田作重金属汚染対策客土田の土壌肥沃度の現状043053-054
小野イネ水田作肥効調節型肥料による客土水田の施肥法改善046067-068
小野イネ水田作水稲酒米品種「美山錦」における幼穂形成期の窒素追肥及び窒素吸収量が収量と玄米のタンパク質濃度に及ぼす影響053019-020
小野イネ畑作汚泥利用堆肥の施用と土壌中の重金属044145-146
小野イネ野菜花き根域土壌窒素量とカーネーションの生育反応045311-312
小野イネ野菜花き施設ホウレンソウの施肥診断指標048253-254
小野イネ野菜花き野菜作に対する下水汚泥コンポスト施用と重金属の収支049209-210
小野イネ野菜花きハウス栽培における土壌の養分状態とトマトの生育050177-178
小野イネ野菜花きリン酸蓄積ハウスにおけるトマトのリン酸無施用栽培051215-216
小野イネ野菜花きハウス土壌診断のための土壌試料採取法と水浸出法051217-218
小野イネ野菜花き葉緑素計を用いたトマトの栄養診断の試み052199-200
小野イネ野菜花き肥効調節型肥料を用いた1回施肥・1回耕起によるハウスキュウリ2作どり栽培法053193-194
小野和広畑作ソバ「会津のかおり」の品質向上につながる収穫適期と調製水分064057-058
小野勘四蚕糸1980年12月24日に発生した暴風雨による海水浸入桑園土壌について029269-270
小野勘四蚕糸新植桑園における夏作緑肥の栽培と施用効果035285-286
小野勘四蚕糸ヤマセ地帯における桑の仕立収穫について037297-298
小野清治水田作ビニール畑苗代の温度調節の簡易化に関する研究002029-030
小野清治水田作大区画水田の灌漑法に関する研究  第1報 大区画水田の用水量及び潅水量と水田水温について008037-039
小野清治水田作青森県における水田水温の地域性について009034-036
小野清治水田作大区画水田の灌漑法に関する研究  第5報 大区画水田の水稲生育について010119-121
小野清治水田作寒冷地における多収栽培の潅漑法に関する研究    第1報 初期の濯漑水温および水深と分けつとの関係012018-023
小野清治水田作昭和54年水稲立毛胴割米発生の特徴027039-040
小野清治畑作防風林の機能に関する実際的研究  第3報.田名部斗南ケ丘での試験事例002127-129
小野清治一般発表水稲の早植栽培における気象と生育003028-030
小野清治一般発表青森県における水稲生育の地域性に関する農業気象的考察004014-017
小野清治一般発表水稲の直播栽培に関する農業気象学的考察006041-043
小野清治一般発表青森県における昭和36〜37両年の水稲作況の地域性に関する農業気象学的考察006067-069
小野恵二畑作山形県におけるアマランサスの栽培特牲046145-146
小野恵二野菜花き球根アイリスの早期促成に関する試験  第1報 冷蔵開始期と処理日数021267-268
小野恵二野菜花き球根アイリスの早期促成に関する試験  第2報 地場産球根の冷蔵処理について023157-158
小野恵二野菜花きテッポウユリの早期促成に関する試験025155-156
小野恵二野菜花き球根アイリスの早期促成に関する試験  第3報 自家用球根の生産について029213-214
小野恵二野菜花き標高差がリアトリス及びグラジオラスの生育,開花に及ぼす影響031293-294
小野恵二野菜花き夏秋ギク(天寿)の施肥試験035227-228
小野恵二野菜花き7月咲きギクの栽培改善037275-276
小野恵二野菜花きシュツコンカスミソウの密閉ざしによる繁殖法037281-282
小野恵二野菜花き標高差がシュツコンカスミソウの生育・開花に及ぼす影響037279-280
小野恵二野菜花き苗の冷蔵と電照がシュッコンカスミソウの生育・開花に及ぼす影響039299-300
小野恵二野菜花きスターチス・シヌアータの苗冷蔵が開花・収量に及ぼす影響040337-338
小野恵二野菜花きベニバナの生育開花調節に関する研究  第3報 播種期と開花反応040339-340
小野恵二野菜花き8月切りシェードギク「天寿」のうらごけ防止法041317-318
小野恵二野菜花きラナンキュラスの自家生産球根による春切り栽培法  第1報 球根生産042297-298
小野恵二野菜花きリンドウのセル育苗法044305-306
小野恵二野菜花きキャベツの機械移植苗育苗法044281-282
小野恵二野菜花きリンドウの苗条原基誘導044303-304
小野恵二野菜花き山形県におけるサトイモの機械化早期栽培法  第1報 移植時期及び移植法045245-246
小野恵二野菜花きネギ栽培の省力化をめざしたセル育苗法045253-254
小野恵二野菜花きキク「天寿」の貫生花発生とその軽滅法050209-210
小野恵二野菜花きキクの無側枝性品種を利用した省力栽培法050211-212
小野恵二野菜花きバラ・アーチング栽培における仕立て方法の変更と増収効果051247-248
小野恵二野菜花きストックのセル成型苗の貯蔵法051253-254
小野恵二野菜花きバラ養液栽培におけるロックウール代替培地の比較052233-234
小野恵二野菜花きトルコギキョウの定植時期と加温温度が生育・開花に及ぼす影響052243-244
小野恵二野菜花きキク‘天寿’の貫生花発生軽減対策053231-232
小野恵二野菜花きシンフォリカルポス切り枝の品質保持に及ぼす硫酸アルミニウム、8-ヒドロキシキノリン、スクロースの影響055249-250
小野恵二野菜花きサクラ「啓翁桜」の早期促成枝の休眠打破処理法055263-264
小野恵二野菜花きトルコギキョウの秋期における光合成特性054231-232
小野恵二野菜花きオリエンタルハイブリッドユリ‘カサプランカ’の二度切り栽培体系と経済性評価054239-240
小野恵二野菜花き食用ギクのボックス利用による半促成栽培054219-220
小野恵二野菜花き食用ギクのボックス利用による抑制栽培054223-224
小野恵二野菜花きサクラ‘啓翁桜’の休眠覚醒の年次変動と地域間差056243-244
小野恵二野菜花き開花ステージ・枝長・品質保持剤によるライラック切り枝の日持ち性向上057249-250
小野恵二野菜花きライラックの仕立て法と適品種057251-252
小野恵二野菜花きスカビオサ・アトロプルプレア種の秋冬期出し作型の品種特性とは種時期059217-218
小野恵二野菜花きハイドランジア アルボレスケンス‘アナベル’の促成開始時期と加温温度059235-236
小野惠二野菜花きビブルナム'スノーボール'の促成開始時期060165-166
小野惠二野菜花きサクラ‘啓翁桜’の低温処理切り枝への休眠打破時期と方法が開花、品質に及ぼす影響063171-172
小野賢三郎蚕糸稚蚕用人工飼料の保存日数が作柄におよぼす影響について018267-268
小野謙治一般発表てん菜の養分吸収について006144-149
小野公二園芸Campbell's Earlyの房摘みについて001130-131
小野公二園芸ぶどうの草生園における根群の調査002158-160
小野公二園芸加工トマトの簡易育苗について009230-232
小野公二園芸短根人参の機械栽培について009236-238
小野公二園芸スイセンの植付姿勢が収量ならびに次代におよぼす影響011255-257
小野公二園芸リンゴ収穫能率の向上012247-249
小野公二園芸夏秋キュウリ整枝法について015352-354
小野公二園芸ハウスキュウリ液肥施用について016224-226
小野公二園芸夏秋キュウリの摘葉に関する試験017241-243
小野公二園芸リンドウの栽植密度試験018245-248
小野公二野菜花き短根ニンジンのトンネル栽培法について023153-154
小野公二一般発表短根人参に対する除草剤について007169-172
小野公二一般発表南瓜の簡易育苗について007190-193
小野宗衛水田作晩期追肥に関する調査研究010089-091
小野泰一水田作水稲耐冷・多収新品種「みなゆたか」の特性062005-006
小野泰一水田作穂孕み期初期が低温で登熟期前半が高温となった場合の玄米品質062015-016
小野泰一水田作青森県南部平野地帯における玄米千粒重に及ぼす気温の影響063031-032
小野泰一水田作水稲早生耐冷良質・良食味品種「ほっかりん」の特性064003-004
小野泰一水田作夏期高温年の2010年産米における胴割率の品種間差異064011-012
小野泰一水田作水稲湛水直播栽培における圃場苗立ち性の簡易検定法の検討065061-062
小野孝也経営都市化地域における大規模経営の展開018299-301
小野司畑作導電性防草シートを用いた鳥獣被害防止用電気柵における適正電圧の維持071031-032
小野剛志水田作地下水位の異なる圃場における堆肥及び稲わら連用が水稲と土壌に及ぼす影響035047-048
小野剛志水田作岩手県における復元田水稲栽培技術  第1報 県南部沖積地帯での水稲生育収量037051-052
小野剛志水田作寒冷地における緩効性窒素肥料の利用に関する研究  第2報 岩手県南沖積土でのササニシキに対する被覆尿素入り肥料の肥効037055-056
小野剛志水田作水稲安定多収のための窒素供給に関する研究  第1報 土壌別培養態窒素の発現039059-060
小野剛志水田作水稲ササニシキの土壌型別側条施肥法及び追肥対応039075-076
小野剛志水田作岩手県における復元田水稲栽培技術  第2報 転換畑での肥培条件の違いと復元田水稲コガネヒカリの生育収量039081-082
小野剛志水田作岩手県における復元田水稲栽培技術  第3報 前沢町の台地土での復元田水稲ササニシキの事例039083-084
小野剛志水田作寒冷地における緩効性窒素肥料の利用に関する研究  第6報 被覆尿素を利用した側条施肥の水稲の生育・収量040075-076
小野剛志水田作寒冷地における緩効性窒素肥料の利用に関する研究  第7報 水稲ササニシキの追肥省略稲作における緩効性窒素配合割合040077-078
小野剛志水田作寒冷地における緩効性窒素肥料の利用に関する研究  第8報 水稲ササニシキに対する早期追肥の効果040079-080
小野剛志水田作岩手県における復元田水稲栽培技術  第4報 昭和61年度麦・大豆跡復元田における水稲コガネヒカリの多収栽培条件040087-088
小野剛志水田作岩手県における復元田水稲栽培技術  第5報 トマト跡高肥沃復元田での水稲コガネヒカリの基肥量と栽植密度040089-090
小野剛志水田作寒冷地における緩効性窒素肥料の利用に関する研究  第9報 ササニシキの栽植密度とLP肥料の施用効果042095-096
小野剛志水田作岩手県における「ヒメノモチ」の栽培法  第2報 土壌型別生育・収量特性043027-028
小野剛志水田作岩手県における復元田水稲栽培技術  第6報 麦−大豆、レタス、牧草跡復元田ササニシキの生育収量043067-068
小野剛志水田作岩手県南部の主要水田土壌における珪酸と水稲生育の実態043071-072
小野剛志水田作岩手県における土壌珪酸診断法の開発044059-060
小野剛志水田作水稲側条二段施肥技術  第2報 二段施肥法における窒素吸収と生育特性044069-070
小野剛志水田作寒冷地における緩効性窒素肥料の利用に関する研究  第11報 重窒素利用による吸収特性把握044073-074
小野剛志水田作黒ボク土及び褐色低地土の復元田における土壌窒素発現特性と稲体窒素吸収量044083-084
小野剛志水田作岩手県中北部における「カグヤモチ」の栄養特性045017-018
小野剛志水田作岩手県南(主に褐色低地土)における土壌窒素発現特性045067-068
小野剛志水田作水稲不耕起栽培による土壌の変化045069-070
小野剛志水田作有機質配合肥料による水稲窒素吸収の年次間差045073-074
小野剛志水田作黄色重粘土水田における稲わら分解促進剤の施用効果045079-080
小野剛志水田作岩手県におけるイネごま葉枯病の発生と軽減対策045105-106
小野剛志水田作水稲育苗での要素欠乏が本田生育収量に及ぼす影響046063-064
小野剛志水田作岩手県における復元田水稲栽培技術  第7報 復元田水稲栽培管理マニュアルの作成046079-080
小野剛志水田作排水不良土壌における重粘土層改良機の性能と効果046105-106
小野剛志水田作米の食味と玄米及び白米成分の関係047049-050
小野剛志水田作1993年冷害稲わらの特徴と次年度の施肥管理047109-110
小野剛志水田作1993年冷害に及ぼした土壊、施肥管理の影響047111-112
小野剛志水田作玄米及び稲体窒素濃度と施肥法の関係048027-028
小野剛志水田作岩手県内の黒ポク土と褐色低地土水田におけるメタン発生の実態048097-098
小野剛志総合発表ムギ作の現地実証試験e01005-016
小野剛志畑作造成畑地における耕土層の問題点  第2報 新規造成畑について027049-050
小野剛志畑作畑土壌の生産力増強に関する研究  第7報 デントコーン収量に対する燐酸改造、厩肥、窒素施用及び栽植密度の効果029099-100
小野剛志畑作畑作物の連作障害と作付体系に関する研究  第4報 畑作物の連作による土壌化学性の変化031067-068
小野剛志畑作造成畑地における耕土の理化学性の問題点  第3報 水沢市西部丘陵の重粘質火山灰土壌について033113-114
小野剛志畑作腐植質火山灰土壌におけるバーク堆肥の施用効果033117-118
小野剛志畑作岩手県江刺市周辺における畑利用水田の地下水位と土壌の性質について035119-120
小野剛志畑作岩手県における小麦。大豆を基幹とする新体系化技術に関する研究  第10報 小麦・大豆1年2作体系の現地実証における初年度の成果と問題点035129-130
小野剛志畑作大規模転換畑小麦連作地における雑草防除と後期追肥の効果035113-114
小野剛志畑作寒冷地における緩効性窒素肥料の利用に関する研究  第3報 被覆尿素入り肥料の畑作物への利用037129-130
小野剛志畑作岩手県における小麦・大豆を基幹とする新体系化技術に関する研究  第13報 小麦・大豆体系の連続と輪換及び厩肥連用による多収維持037161-162
小野剛志畑作岩手県における小麦・大豆を基幹とする新体系化技術に関する研究  第18報 1年2作体系への枝豆栽培導入の意義041137-138
小野剛志畑作岩手県における小麦・大豆を基幹とする新体系化技術に関する研究  第17報 水田輪換による小麦及び大豆の増収効果041133-134
小野剛志畑作緑肥作物の品種と栽培法  第1報 種類別・作付時期別緑肥作物の特性041153-154
小野剛志畑作小麦新品種「コユキコムギ」の特性  第1報 岩手県南部沖積土壌における施肥量と収量042141-142
小野剛志畑作小麦新品種「コユキコムギ」の特性  第2報 品質特性042143-144
小野剛志畑作緑肥作物の品種と栽培法  第3報 岩手県南部におけるライコムギの生育特性042125-126
小野剛志畑作畑圃場における被覆窒素肥料の溶出特性と追肥省略栽培法  第2報 小麦・ニンニクに対する被覆窒素肥料の施用効果043129-130
小野剛志野菜花き雨よけほうれんそうへのオガクズ牛ふんたい肥の効果056191-192
小野剛志野菜花き硫酸カルシウム施用によるキャベツ心腐れ症状の軽減効果058179-180
小野剛志野菜花き長期連作畑における数種野菜の生育障害要因037263-264
小野徳治水田作ビニール畑苗代苗の実際的研究  第1報 除草剤使用によるビニール畑苗代の除草法に関する研究001036-037
小野徳治水田作ビニール畑苗代の温度調節の簡易化に関する研究002029-030
小野徳治水田作ビニール畑育苗水稲の栽植様式と倒伏との関係002057-058
小野徳治水田作昭和33年度にみられた穂発芽現象について002071-072
小野徳治水田作深層追肥の効果とその問題点005072-074
小野徳治水田作水稲の有効茎歩合向上に関する研究  第2報.初期分けつと有効茎歩合との関係005096-098
小野徳治一般発表分けつ型からみた水稲早植栽培003030-033
小野徳治一般発表深層追肥の時期について006083-085
小野直毅畑作大豆畑周辺の非農耕地におけるアレチウリの発生消長と省力管理の試み072035-036
小野直毅畑作ダイズシストセンチュウ抵抗性系統「東北190号」の現地発生圃場における抵抗性評価074037-038
小野早人果樹棚仕立てブドウ‘ノースレッド’の適正な樹勢と着果量053161-162
小野早人果樹寒冷地でのブドウ雨よけ根域制限栽培による早期成園化053163-164
小野早人果樹晩霜害時におけるニホンナシ「幸水」の毛ばたき式受粉による被害軽減055165-166
小野浩司果樹リンゴにおける携帯型非破壊品質評価装置の利用法057159-160
小野浩司果樹「葉とらずりんご」における非破壊選果機利用技術058153-154
小野浩司果樹リンゴJM7台利用樹の衰弱症状における木質部の内部褐変程度および外部症状059161-162
小野浩司果樹画像解析を用いたリンゴわい化樹の薬剤到達性判断法061115-116
小野浩司果樹リンゴわい化栽培における側枝本数がスピードスプレーヤの薬液散布量等に及ぼす影響062137-138
小野博水田作比重選における食塩量の検討と選種効果について019002-004
小野博水田作育苗期における不良環境条件が苗生育に及ぼす影響  第1報 低温処理と品種および播種量025033-034
小野洋経営消費者調査による国産ナタネ油(圧搾法)の受容価格と生産条件065207-208
小野洋経営耕作放棄地におけるナタネ生産の可能性 ―岩手県西和賀町での現地実証―065209-210
小野洋経営LCAによるリンゴ未利用剪定枝の利用可能性066167-168
小野洋経営燃料向け廃食用油の品質差と新しい利用方策066169-170
小野紘紀水田作不耕起移植水稲栽培における畑地化促進052073-074
小野允水田作窒素の施用時期が玄米の形質に及ぼす影響について013083-088
小野允水田作種苗移植栽培における土壌型別施肥法と養分吸収016085-087
小野允水田作稲わら施用田における有機物の消長018096-097
小野允水田作低温条件下における水稲初期生育に対する腐植酸の効果021059-060
小野允水田作良質米生産のための体内養分の動向と水稲形質について025005-006
小野允水田作水稲機械移植同時施肥の初期生育におよぼす影響027029-030
小野允水田作5葉苗の養分状態と低温抵抗性029063-064
小野允水田作高冷地水稲における粒状化成肥料による側条施肥の効果031047-048
小野允水田作植付け深さの異なる水稲生育に対する活着期追肥の影響033055-056
小野允水田作水稲側条施肥における窒素利用率の推移035041-042
小野允水田作被覆肥料の箱底施用による水稲育苗法 ―施肥の省力と移植期の拡大―039067-068
小野允畑作転換畑大豆・麦栽培における休閑期利用の湛水処理の効果041119-120
小野允総合発表施肥法の開発  ―側条施肥技術―034043-050
小野正光畑作大豆の密植栽培について009171-174
小野正光畑作全面全層播による麦類の省力多収栽培法019049-051
小野正光畜産栽培条件と牧草病害発生との関係010282-285
小野正光畜産サイレージ用トウモロコシの施肥法に関する試験  第1報 施肥水準及び施肥法と収量性037175-176
小野正光畜産トウモロコシを主体とする1年2作体系技術の確立  第1報 トウモロコシ一極早生エン麦体系  037177-178
小野正光畜産混合飼料調製法の検討042197-198
小野正充一般発表麦ドリル播の栽植様式別跡作大豆栽培法試験006154-156
小野松治蚕糸桑に対する雑草害の研究 (7)若齢桑樹の生育に対する草生作物の影響013301-302
小野松治蚕糸数種のクワ品種における葉量および葉面積について021275-276
小野松治蚕糸クワ枝条の数種構成要因の季節的変化について023165-166
小野美代子流通加工ナツハゼ果実中のペクチン含有量は,採取時期や加工処理条件により変化する062223-224
小野美代子流通加工果実の加工と放射性セシウムの動態065195-196
小野勇治水田作土壌中の放射性セシウムの簡易測定方法の改良065025-026
小野勇治果樹リンゴ実生の果実品質における遺伝的傾向053135-136
小野勇治果樹近年の福島市産リンゴの果実成熟の特徴069081-082
小野勇治果樹わい性台リンゴの主幹切り下げによる樹形改良と長穂接ぎ木による品種更新073067-068
小野田和夫果樹リンゴわい性台木の地上部長の違いによる生育への影響について029195-196
小野田和夫果樹ホルモン剤利用によるリンゴわい性苗木の発根促進法029199-200
小野田和夫果樹リンゴわい化栽培支柱の強度からみた支柱選択と補強法  第1報 鋼管支柱について031223-224
小野田和夫果樹リンゴわい化栽培支柱の強度からみた支柱選択と補強法  第2報 木支柱について031225-226
小野田和夫果樹リンゴわい性樹の適正着果量  第1報 側枝径及び新梢長と,葉枚数,葉面積の関係033213-214
小野田和夫果樹リンゴわい性樹の適正着果量  第2報 樹容積と着果量037213-214
小野田和夫果樹わい化リンゴ園での間伐による品質向上効果039217-218
小野田和夫果樹西洋ナシの果実肥大に及ぼすKT−30Sの影響040261-262
小野田和夫果樹リンゴ新品種に対する摘果剤の効果041231-232
小野田和夫果樹岩手県における「紅伊豆」の栽培法  第1報 気象条件から見た栽培適地041251-252
小野田和夫果樹リンゴのプロトプラスト単離条件と培養042225-226
小野田和夫果樹セイヨウナシ品種とクインスA台木との接ぎ木親和性042251-252
小野田和夫果樹セイヨウナシ‘ラ・フランス’の果実肥大に及ぼすホルクロルフェニュロンの影響043201-202
小野田和夫果樹ブドウ「紅伊豆」の長梢一文字整枝法048201-202
小野田和夫果樹ブドウ‘紅伊豆’の垣根仕立て法050135-136
小野田和夫果樹岩手県におけるブドウ‘紅伊豆’の着果基準051155-156
小野田和夫果樹1998年の異常気象がリンゴの果実品質等に及ぼした影響052169-170
小野田和夫果樹除草剤の付着がリンゴ幼木の主幹に与える影響052181-182
小野田和夫果樹リンゴわい化栽培における計画密植の評価053139-140
小野田和夫果樹リンゴ「ふじ」貯蔵果の非破壊測定による蜜の消失動向053167-168
小野田和夫果樹岩手県下で発生したJM系リンゴ台木の根頭がんしゅ病054141-142
小野田和夫果樹リンゴわい性台木JM1、JM7の利用法055153-154
小野田和夫果樹リンゴ‘きおう’の収穫後の表面色の変化055155-156
小野田和夫果樹9月下旬に成熟するリンゴ新品種岩手6号056143-144
小野寺昭男水田作水稲の籾数成立に関する一視点 ―主として気温との関係―013051-053
小野寺郁夫水田作大区画水田圃場のフロアブル剤利用による雑草防除法044051-052
小野寺郁夫水田作寒冷地の大区画圃場における水稲栽培及び作業技術  第1報 地下かんがい施設の機能045055-056
小野寺郁夫水田作寒冷地の大区画圃場における水稲栽培及び作業技術  第2報 管理作業技術の検討045057-058
小野寺郁夫水田作ピラゾスルフロンエチル・カフェンストロールジャンボの水深別拡散性と除草効果053073-074
小野寺郁夫水田作水稲の登熟診断技術  第1報 籾の熟色、籾水分と玄米品質の関係054031-032
小野寺英一野菜花きキクの直挿し栽培法049229-230
小野寺和英水田作水稲新品種「まなむすめ」の施肥法051019-020
小野寺和英水田作水稲品種「まなむすめ」の栄養特性052021-022
小野寺和英水田作水稲乳苗と再生紙黒マルチを利用した有機栽培    第2報 有機質肥料への水稲乳苗の適応性056015-016
小野寺和英畑作非汚染畑の作土土壌pHとニンジンのカドミウム濃度061061-062
小野寺健一水田作水田雑草コウキヤガラの効果的な防除方法074011-012
小野寺秀一野菜花き寒冷地における輸ギクの三度切り栽培技術050221-222
小野寺秀一野菜花きデルフィ二ウムの夜間低温処理による秋冬切り栽培における適応品種の選定051245-246
小野寺秀一野菜花き輪ギクの接触刺激による生長抑制052237-238
小野寺伸也畜産水田の高度利用を目的とした飼料用イネ−ムギ二毛作技術の検討068075-076
小野寺勉畜産黒毛和種素ウシ生産地帯における放牧と舎飼の比較014268-271
小野寺勉畜産まきウシ繁殖の改善014275-277
小野寺勉畜産放牧を加味した乳用雄子牛の若令肥育試験 ―秋子について―015267-274
小野寺勉畜産日本短角種の増体と肉質からみたと殺適期について019113-114
小野寺勉畜産高品質肉用鶏の長期安定出荷技術051109-110
小野寺勉畜産南部かしわ雌の長期(5ヶ月)肥育の経済性052121-122
小野寺勉畜産岩手地鶏を活用した特産肉用鶏の開発057113-114
小野寺勉経営日本短角種の地域一貫生産における繁殖と肥育の所得配分035337-338
小野寺亨畜産過剰排卵処理した黒毛和種供胚牛の胚生産成績048159-160
小野寺徹野菜花きネギセル成型苗機械移植栽培における適正本数と植付角度049183-184
小野寺徹野菜花きネギの直播機械化栽培技術  第2報 直播栽培の作業体系と評価049185-186
小野寺徹野菜花きキャベツの移植と収穫の機械化による省力栽培050199-200
小野寺徹野菜花きキャベツの施肥同時移植栽培  第1報 施肥同時移植機の開発051199-200
小野寺徹野菜花きリン酸蓄積ハウスにおけるトマトのリン酸無施用栽培051215-216
小野寺徹野菜花き葉身測定によるネギ生育量の簡易推定法055195-196
小野寺徹野菜花きネギの直播機械化栽培技術  第1報 転換畑における直播栽培の作業性と問題点045255-256
小野寺ナミ子蚕糸人工飼料育におけるカイコの営繭と繭形変化021293-294
小野寺ナミ子蚕糸蚕種の浸酸冷蔵における孵化向上の試み(予報)029261-262
小野寺秀夫水田作排水不良田における転作ヒエの栽培法  第1報 導入の意義・青刈稲との比較025049-050
小野寺秀夫畑作中型機械体系によるコムギの省力栽培  第1報 栽培技術体系について023053-054
小野寺秀夫畑作中型機械体系によるコムギの省力栽培  第2報 機械体系の経済性について023055-056
小野寺秀夫畑作ソルガム類の品種と栽培法について  第3報 グレインソルガムの作期と生育収量031059-060
小野寺秀夫畑作スイートコーンにおけるキセニアの発生とその防止対策035089-090
小野寺秀夫畜産青刈ソルガム類の品種と栽培法について  第1報 品種について027121-122
小野寺秀夫野菜花き岩手県北地帯におけるエダマメの作期前進栽培033241-242
小野寺秀夫経営岩手県における施設園芸の動向と経済性 ―半促成キユウリ, トマトを中心として―018313-315
小野寺秀夫経営麦・たばこ作複合経営実用化技術組立実証試験における経営経済的評価027239-240
小野寺秀夫経営大区画圃場整備区における営農意向045355-356
小野寺秀夫経営岩手県矢巾町における米麦生産組織の現状046339-340
小野寺秀夫経営岩手県中北部における水稲直播栽培の経営的評価 ―花巻市新稲作研究会の事例から―046345-346
小野寺博稔水田作穂揃期の形質による水稲籾数の推定060029-030
小野寺博稔水田作GISを活用した水稲の出穂期予測060031-032
小野寺博稔水田作宮城県における水稲出穂期の変動範囲と最近の傾向061021-022
小野寺博稔畑作作物情報測定装置による麦類の窒素吸収量の推定061037-038
小野寺真希子畜産黒毛和種去勢育成牛へのTMR給与におけるサイレージ利用061093-094
小野寺眞畑作小麦・大豆を基幹とする作付体系の確立  第2報 大豆晩播栽培法035133-134
小野寺真畑作宮城県における春播小麦の栽培法  第1報 播種期と生育、収量037083-084
小野寺真畑作ヤマセ地帯に適する大豆品種の選定037097-098
小野寺真畑作ヤマセ地帯における防風・土壌改善による大豆の安定生産技術の確立037099-100
小野寺真畑作転換畑におけるハトムギ栽培法  第1報 育苗法037153-154
小野寺真畑作転換畑における小麦の大豆立毛間播栽培法  第1報 播種期と播種量について037159-160
小野寺守一水田作水稲の早期栽培に関する研究 ―施肥方法に関する試験―001038-040
小野寺康子野菜花きトマトセル成型苗の直接定植での整枝法 ―主枝1段摘心側枝1本仕立て―050175-176
小野寺康子野菜花きリーキの省力・機械化栽培体系049193-194
小野寺康子野菜花きトマトセル成型苗直接定植における整枝法と台木が生育収量に及ぼす影響053203-204
小野寺康子野菜花きナバナの催芽種子低温処理による収穫前進技術047307-308
小野寺康子野菜花き春まきリーキの育苗法と栽植密度048215-216
小野寺康子野菜花き夏秋トマトの養液土耕栽培における栄養診断054197-198
小野寺康子野菜花き夏秋トマトの養液土耕栽培における直接定植時の初期かん水法054199-200
小野寺康子野菜花き土耕栽培におけるクラウン加温がイチゴの生育と収量に及ぼす影響068135-136
小野寺康子経営宮城県内消費者における震災後の農産物直売所利用状況と購買スタイルの特徴068165-166
小野寺康子経営農産物直売所運営者の経営方針に関する考え方の特徴068167-168
小野寺優一畑作高年次コンニャクの栽植疎密が肥大率並びに収量におよぼす影響009194-196
小野寺幸雄畜産牧草類juiceの理学性と泡沫性鼓脹症の治療001161-162
小野寺幸雄畜産冬季水田裏作流水かんがいに関する研究002192-193
小野寺幸雄畜産乳用若令雌牛の人工草地放牧育成試験  第1報.放政時間が家畜及び草地に及ぼす影響005184-186
小野寺幸雄畜産大量生産方式による粗飼料の生産と利用について  第2報 サイレージの大量調製貯蔵に関する試験008284-288
小野寺幸雄畜産グラスサイレージの移動再貯蔵(第2報)012214-216
小野寺幸雄畜産サイレージの開封時期と品質の変化014249-252
小野寺幸雄畜産乳牛の分娩月と乳量・乳質との関係016196-198
小野寺幸雄畜産乳牛の春季分娩が繁殖・泌乳に及ぼす影響018156-158
小野寺幸雄一般発表東北地方におけるルースバーン乳牛飼の養実態と問題点006229-231
小野寺幸雄一般発表大屋生産方式による粗飼料の生産と利用について(第1報)007224-226
小野寺玲子果樹ブドウ‘シャインマスカット’の樹勢安定化技術063101-102
小野寺玲子果樹オウトウ輸出における荷傷み防止方法063105-106
小野寺玲子果樹モモ輸出における荷傷み防止方法063107-108
小野寺玲子果樹リンゴ‘ふじ’ミツ入り果実の長期貯蔵063111-112
小野寺玲子果樹早期成園化に適したブドウ‘シャインマスカット’の仕立て方064109-110
小野寺玲子果樹リンゴ‘ファーストレディ’のカラーチャートを用いた収穫適期判定方法065121-122
小野寺玲子果樹ブドウ‘シャインマスカット’短梢剪定樹における摘心の効果065125-126
小野寺玲子果樹リンゴ‘ファーストレディ’の高接ぎ及びわい性台木利用による早期成園化065127-128
小野寺玲子果樹オウトウ花粉の発芽率を高く維持する管理法066099-100
小野寺玲子果樹ファン式冷蔵庫におけるぶどう‘シャインマスカット’の長期貯蔵法073061-062
小原昇夫園芸寒冷地における野菜のハウス栽培の経済性  第1報 地元市場における促成栽培の収益性014364-367
小原昇夫園芸寒冷地における野菜のハウス栽培の経済性  第2報 大型ハウス栽培の投資と経済性014367-369
小原秋雄畑作開こん畑の生産力増強対策試験011148-150
小原秋雄畑作開こん畑の地力増進対策とその効果013117-120
小原秋雄畑作畑地かんがい多目的水利用に関する研究  第2報 初期生育促進効果について021147-148
小原秋雄畑作緑肥鋤込み土壌における作物生育の解析023045-046
小原秋雄畑作トワダナタネの播種期と栽植密度について023073-074
小原秋雄畑作前作物の差異が後作ナタネの生育収量に及ぼす影響025073-074
小原秋雄一般発表畑地深耕増肥による地力増進に関する試験003059-061
小原勝明畜産凍結精液の授精成績について ―岩手県における昭和40年実施成績―009271-274
小原公則畑作岩手県における小麦奨励品種「銀河のちから」の特性067043-044
小原公則畑作超強力小麦「銀河のちから」の原粒タンパク質含有率と容積重を確保するための後期窒素追肥法068073-074
小原繁男畜産Ladino cloverの小葉数の変異に関する研究002183-183
小原繁男畜産サイレージの漏汁について005189-192
小原繁男畜産人工草地(放牧利用)の実態調査009284-288
小原繁男畜産牧草地の最終利用時期が翌春の再生、収量におよぼす影響について010285-288
小原繁男畜産不耕起によるシバ型野草地への牧草導入試験010289-291
小原繁男畜産草生密度に関する試験 ―利用法の違いが密度におよぼす影響について―011181-185
小原繁男畜産草生密度に関する試験(第2報)012198-201
小原繁男畜産牧草の気象感応試験について014232-236
小原繁男畜産除草剤による宿根性雑草の駆除について015227-230
小原繁男畜産施肥時期と牧草の季節生産性の変動016177-179
小原繁男畜産畜種別糞尿の草地への多量施用の影響について019080-082
小原繁男畜産牧草地の電照効果について023111-112
小原繁果樹ブドウに対するマレイン酸ヒドラジドコリン塩(C−MH)の影響  第1報 ‘キャンベルアーリー’及び‘スチューベン’043199-200
小原繁果樹ブドウ‘紅伊豆’に対するマレイン酸ヒドラジドコリン塩(C−MH)の影響044197-198
小原繁果樹リンゴわい性樹の高接ぎ更新方法と生育・収量への影響045173-174
小原繁果樹クインスC台利用西洋ナシ‘ラ・フランス’の植栽様式と密度046219-220
小原繁果樹西洋ナシ‘ラ・フランス’の葉枚数が果実肥大に及ぼす影響047253-254
小原繁果樹カルシウム剤生育後期の散布によるリンゴビターピット防止及び油あがり軽減効果048191-192
小原繁果樹リンゴわい性台木M.9及びM.26台使用‘ふじ’の栽培特性048195-196
小原繁果樹ブドウ「紅伊豆」の長梢一文字整枝法048201-202
小原繁果樹果樹栽培における機械化 ―リンゴ園における土壌深耕機の利用法―049145-146
小原繁果樹果樹栽培における機械化 ―誘導ケーブル式果樹無人防除機の利用法―050161-162
小原繁果樹リンゴ樹のせん定切り口のカルス形成に及ぼす塗布剤の影響051165-166
小原繁果樹1998年の異常気象がリンゴの果実品質等に及ぼした影響052169-170
小原繁果樹除草剤の付着がリンゴ幼木の主幹に与える影響052181-182
小原繁果樹リンゴわい化栽培における計画密植の評価053139-140
小原繁果樹リンゴ「ふじ」貯蔵果の非破壊測定による蜜の消失動向053167-168
小原繁果樹11月中旬に収穫される着色良好で貯蔵性が優れるリンゴ赤色品種‘岩手4号’068099-100
小原孝博畜産「青森シャモロック」の歯ごたえや旨味成分等を高める生産技術069049-050
小原忠雄総合発表漏水田冷水害地における田畑輪換栽培について001010-013
小原剛畜産過剰排卵処理(SOV)と経膣採卵(OPU)を組み合わせた牛胚生産の検討058121-122
小原剛畜産黒毛和種肥育素牛育成期における稲発酵粗飼料給与方法の検討060107-108
小原剛畜産おがくず敷料における乳酸菌バクテリオシンを利用した微生物制御の効果069055-056
小原信実園芸蜂によるりんごの結実増進に関する研究(予報)  第1報 蜜蜂巣門への花粉挿入効果005145-148
小原信実園芸リンゴの無袋栽培に関する研究  第1報 葉緑素形成並びに被袋時期と着色との関係009203-206
小原信実園芸リンゴ夏期剪定に関する調査  第1報 夏期剪定樹における結実母枝の性状について014299-302
小原信実園芸わい性リンゴ樹幼木の肥培法について016271-274
小原信実果樹リンゴわい化栽培に関する研究  第3報 M7台リンゴ樹の生産力比較試験027141-142
小原信実果樹リンゴ園における防風林の効果029189-190
小原信実一般発表りんごの人口授粉に関する研究  第10報.開葯と温度・湿度及び光線の関係004095-098
小原信実一般発表りんごのヤケ防止剤Stop Scaldに関する研究006163-166
尾張かおる経営消費者調査を活用した統一ブランド商品の開発062239-240
尾張利行水田作牛ふん堆肥を活用した稲WCS多収栽培のための効率的施肥技術063049-050
尾張利行畜産オーチャードグラス新播草地における播種翌年の一番草刈取前のエゾノギシギシに対する効果的な除草剤067053-054
尾張利行畜産飼料作測位情報から算出した放牧牛の散らばり及び移動距離と牧草草丈の関係075043-044
面川昭平畜産稲わらとソルガム混合サイレージの品質042193-194
小柳敦史畑作不耕起畑における主要イネ科一年生夏雑草の出芽深度055101-102
小山淳水田作温湯浸漬法によるイネ主要種子伝染性病害の同時防除055033-034
小山淳水田作水稲乳苗と再生紙黒マルチを利用した有機栽培    第1報 黒マルチによる雑草防除と地温への影響056013-014
小山淳水田作水稲乳苗と再生紙黒マルチを利用した有機栽培    第2報 有機質肥料への水稲乳苗の適応性056015-016
小山淳水田作水稲乳苗と再生紙黒マルチ栽培を利用した有機栽培  第3報 収量と移植の作業性  056017-018
小山喜男畜産リードカナリーグラスの調製、利用 ―乾草及びサイレージの嗜好性―035181-182
小山喜男畜産簡易牛舎における肉用牛の生産技術042211-212
小山田善三水田作日本在来稲および外国稲の耐冷性について011021-024
小山田善三水田作最近における水稲冷害の文献的研究012023-025
小山田善三水田作「染分」の放射線突然変異による耐冷性中間母本の育成について013062-066
小山田善三水田作「染分」利用による耐冷性中間母本の特性016066-069
小山田善三水田作人工気象室利用によるイネの耐冷性集団選抜に関する試験  第1報 耐冷性既知品種の混播密植条件での不稔発生017045-047
小山田善三水田作日印交雑F1の玄米品質041003-004
小山田善三水田作日本と中国雲南省の水稲品種交雑による初期世代集団の諸特性について041005-006
小山田善三水田作中国雲南省の水稲品種の耐冷性041007-008
小山田善三水田作白米の蛋白質含有率と食味評価及び施肥法との関係045031-032
小山田善三水田作水稲品種「つがるおとめ」の簡易籾数予測045045-046
小山田善三水田作超多収水稲品種「ふくひびき」の主要特性046013-014
小山田善三水田作1993年青森県津軽地域における水稲冷害の解析  1.被害をもたらした低温期間の推定047067-068
小山田善三水田作1993年青森県津軽地域における水稲冷害の解析  2 出穂日別不稔歩合と気象条件047069-070
小山田善三水田作1994年の高温下で登熟した水稲品種「むつほまれ」及び「まいひめ」の玄米品質の推移048023-024
小山田善三水田作青森県における水稲直播栽培に関する研究  第1報 湛水直播栽培における生育・収量の品種間差異048065-066
小山田善三水田作青森県における水稲直捷栽培に関する研究  第2報 湛水直播栽培の倒伏軽減技術048067-068
小山田善三水田作水稲新品種「おきにいり」の主要特性049003-004
小山田善三水田作紫黒糯水稲新品種「朝紫」の主要特性049007-008
小山田善三水田作水稲品種「まいひめ」の葉色値と茎葉窒素濃度の年次変動049045-046
小山田善三水田作低アミロース米水稲新品種「スノーパール」の育成051001-002
小山田善三水田作水稲紫黒米粳品種「おくのむらさき」の育成053007-008
小山田善三水田作低アミロース米短稈良食味品種「シルキーパール」の育成054003-004
小山田善三水田作いもち病抵抗性の強い水稲良食味新品種「ちゅらひかり」の育成056009-010
小山田善三水田作耐冷性の強い巨大胚水稲新品種「恋あずさ」の育成058001-002
小山田奈穂子野菜花きキク養液土耕栽培における養水分管理050215-216
小山田光男園芸山形県におけるやまのいもの生育相について008232-235
小山田光男園芸スイカの肉質悪変化に関する研究010251-254
小山田光男園芸ポリマルチ下の除草剤利用に関する試験011253-255
小山田光男園芸ハウス抑制キュウリに対するB−995の利用に関する試験012266-269
小山田光男園芸キュウリの温度管理に関する試験  第1報 春系キュウリの定植後の温度について014330-334
小山田光男園芸キュウリの温度管理に関する試験  第2報 春系キュウリの育苗ならびに定植後の温度管理について014334-337
小山田光男園芸キュウリの温度管理に関する研究  第3報 春系キュウリの定植後変温管理について016222-224
小山田光男園芸ハウス野菜病害虫の省力防除について019168-170
小山田光男野菜花きダイコン空洞症発生に及ぼす品種及び播種期について033273-274
小山田光男野菜花き食用ギクのハウス早熟栽培に関する研究 1.育苗方法について035231-232
小山田光男野菜花き食用ギクのハウス早熟栽培に関する研究 2.定植時期と栽植距離について035233-234
小山田光男野菜花きファースト系トマトのハウス無加温栽培における収穫時期と果実品質035243-244
小山田光男野菜花きハウス早熟栽培におけるファースト系トマトの整枝と栽植密度039269-270
小山田光男野菜花き黒ボク土(村山北部)における露地ネットメロンの施肥040329-330
小山田光男野菜花き8月切りシェードギク「天寿」のうらごけ防止法041317-318
小山田光雄野菜花きラナンキュラスの自家生産球根による春切り栽培法  第1報 球根生産042297-298
折坂光臣水田作岩手県における復元田水稲栽培技術  第3報  前沢町の台地土での復元田水稲ササニシキの事例039083-084
折坂光臣水田作堆肥を利用した50%減化学肥料代替水稲栽培におけるいもち病発生リスク060019-020
折坂光臣水田作岩手県北地域の水稲栽培における発酵鶏ふん060037-038
折坂光臣水田作温湯浸漬処理した水稲種子の長期保存条件061033-034
折坂光臣畑作タバコ作における緑肥すき込みと窒素施用量について031117-118
折坂光臣畑作岩手県における小麦・大豆を基幹とする新体系化技術に関する研究  第4報 早生小麦の生育特性033073-074
折坂光臣畑作岩手県における小麦・大豆を基幹とする新体系化技術に関する研究  第7報 小麦・大豆体系の適応地帯区分033123-124
折坂光臣畑作大規模転換畑小麦連作地における雑草防除と後期追肥の効果035113-114
折坂光臣畑作岩手県における小麦・大豆を基幹とする新体系化技術に関する研究  第8報 小麦跡大豆の不耕起播栽培における窒素施肥法035125-126
折坂光臣畑作岩手県における小麦・大豆を基幹とする新体系化技術に関する研究  第9報 小麦収穫大豆同時播種機による1年2作体系035127-128
折坂光臣畑作岩手県における小麦・大豆を基幹とする新体系化技術に関する研究  第10報 小麦・大豆1年2作体系の現地実証における初年度の成果と問題点035129-130
折坂光臣畑作岩手県における小麦・大豆を基幹とする新体系化技術に関する研究  第11報 小麦・大豆1年2作体系における中型機械化作業技術035131-132
折坂光臣畑作岩手県における小麦・大豆を基幹とする新体系化技術に関する研究  第13報 小麦・大豆体系の連続と輪換及び厩肥連用による多収維持037161-162
折坂光臣畑作岩手県における小麦・大豆を基幹とする新体系化技術に関する研究  第14報 小麦晩播に伴う生育・収量の推移037163-164
折坂光臣畑作岩手県における小麦・大豆を基幹とする新体系化技術に関する研究  第15報 県南地域における小麦の安全晩播限界037165-166
折坂光臣畑作緑肥作物作付による小麦の雑草防除効果039099-100
折坂光臣畑作岩手県における小麦・大豆を基幹とする新体系化技術に関する研究  第16報 小麦あと大豆不耕起播き栽培における雑草防除法039101-102
折坂光臣畑作大規模集団転作におけるコムギ立枯病発生の実態039151-152
折坂光臣畑作小麦の分げつ体系040113-114
折坂光臣畑作岩手県における小麦・大豆を基幹とする新体系化技術に関する研究  第18報 1年2作体系への枝豆栽培導入の意義041137-138
折坂光臣畑作小麦新品種「コユキコムギ」の特性  第5報 岩手県中北部における栽培法が品質に及ぼす影響043105-106
折坂光臣畑作畑圃場における被覆窒素肥料の溶出特性と追肥省略栽培法  第1報 エダマメ、スイートコーンに対する被覆窒素肥料の施用効果043127-128
折坂光臣畑作畑圃場における被覆窒素肥料の溶出特性と追肥省略栽培法  第2報 小麦・ニンニクに対する被覆窒素肥料の施用効果043129-130
折坂光臣畑作硫黄被覆肥料の溶出特性と二、三の野菜に対する肥効047165-166
折坂光臣畑作岩手県内ホップ園土壌の実態調査及び管理基準の策定047179-180
折坂光臣畑作畑地帯における大豆・小麦立毛間播種栽培の雑草管理技術057091-092
折坂光臣畑作アワ栽培における早期培土を基本とした機械除草体系060057-058
折坂光臣畜産液状コンポストの成分特性及び簡易推定法058105-106
折坂光臣畜産液状コンポストの牧草・デントコーンに対する利用法058107-108
折坂光臣野菜花き岩手県における野菜畑の土壌維持管理技術  第3報 過肥沃土壊における施肥改善対策041307-308
折坂光臣野菜花きエダマメの肥培管理技術  第2報 施肥・土壌管理と品質・収量042281-282
折坂光臣野菜花き高リン酸土壌におけるリン酸施肥と作物生育044297-298
折坂光臣野菜花きほうれんそう調製機に適応するほうれんそうの形質057215-216
折坂光臣野菜花きながいも栽培における発酵豚ぷんの利用法057217-218
折坂光臣野菜花きホウレンソウ種子特性と生育の関連059199-200
折館信畜産堆厩肥の多量還元がサイレージ用トウモロコシの生育および飼科価値に及ぼす影響027131-132
折登一隆経営新たなリンゴ作経営モデルの構築054267-268
折登一隆経営ブロッコリー栽培農家におけるIPMの可能性054277-278
 index へ戻る
岩手県盛岡市下厨川字赤平4 東北農業研究センター内
電話:019-643-3414,3417|FAX:019-643-3588|メールでのお問い合わせ