| [成果情報名] | イネ内穎褐変病菌の種籾、イネ刈り株からの伝染 |
| [要約] | イネ内穎褐変病菌Erwinia ananasは、種籾、イネ刈り株および稲わらで越冬し、これらが主要な第一次伝染源となる。 |
| [キーワード] | イネ内穎褐変病菌、Erwinia ananas、伝染源、種籾、イネ刈り株、稲わら |
| [担当] | 鳥取農試・環境研究室 |
| [連絡先] | 電話0857-53-0721、電子メールhasegawam@pref.tottori.jp |
| [区分] | 近畿中国四国農業・生産環境(病害虫) |
| [分類] | 科学・参考 |
[成果の内容・特徴]
[成果の活用面・留意点]
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| [その他] | ||
| 研究課題名 | : | 売れる米つくりのための病害虫管理技術の確立 |
| 予算区分 | : | 県単 |
| 研究期間 | : | 2001〜2003年 |
| 研究担当者 | : | 長谷川優 |
| 発表論文等 | : | 1)長谷川優ら(1999)日植病報 65:365(講要). 2)長谷川優ら(2002)日植病報 68:259(講要). |