[成果情報名] | ソルゴー障壁を利用した露地ナス栽培での黄色蛍光灯による鱗翅目害虫の加害抑制 |
[要約] | ソルゴー障壁を利用した露地ナス栽培においては、アザミウマ類及びアブラムシ類等微小害虫の発生を抑制できるが、オオタバコガ等の鱗翅目害虫が増える欠点がある。そこで、黄色蛍光灯を1 lx以上になるように夜間点灯することにより、鱗翅目害虫の幼虫による被害を大幅に軽減できる。 |
[キーワード] | 黄色蛍光灯、露地ナス、鱗翅目幼虫、ソルゴー障壁 |
[担当] | 京都農総研・環境部 |
[連絡先] | 0771-22-6494、s-kimura97@mail.pref.kyoto.jp |
[区分] | 近畿中国四国農業・生産環境(病害虫) |
[分類] | 技術・普及 |
[具体的データ]
![]() |
![]() |
[その他] | ||
研究課題名 | : | 露地ナスの害虫の総合防除技術の確立 |
予算区分 | : | 国補(地域基幹) |
研究期間 | : | 2001〜2004年度 |
研究担当者 | : | 木村重光、福井正男 |