[成果情報名] | 自動灌水装置を用いた水分制御による半促成栽培トマトの高糖度化 |
[要約] | 埴壌土ほ場における土壌水分センサーを用いた自動灌水装置によるトマト半促成栽培では、1回の灌水量を株当たり200mlとした場合、畝内の水分および根の分布が制限され土壌水分を低く設定することにより果実糖度を高めることができる。 |
[キーワード] | トマト、土壌水分センサー、自動灌水装置、土壌水分、根の分布 |
[担当] | 和歌山県農総セ・農試・栽培部 |
[連絡先] | 電話 0736-64-2300 |
[区分] | 近畿中国四国農業・野菜 |
[分類] | 技術・参考 |
[具体的データ]
[その他] | ||
研究課題名 | : | 果菜類の産地レベルアップ技術開発 |
予算区分 | : | 県単 |
研究期間 | : | 2005〜2007年度 |
研究担当者 | : | 川村和史、西森裕夫 |