[成果情報名] | 食味が良いイチゴの新品種「古都華」(ことか)の育成 |
[要約] | イチゴの促成栽培用の新品種「古都華」は、「アスカルビー」と比較して収量が少ないが、15g以上の 正常果の収量は同等以上であり、果実の糖度、酸度および硬度は収穫期間を通して高く、直売等の直接取引に 適する。 |
[キーワード] | イチゴ、品種、促成栽培、直売、良食味 |
[担当] | 奈良農総セ・研究開発部・生産技術担当・野菜栽培チーム |
[連絡先] | 電話0744-22-6201 |
[区分] | 近畿中国四国農業・野菜 |
[分類] | 技術・参考 |
[具体的データ]
![]() |
![]() |
[その他] | ||
研究課題名 | : | 奈良イチゴブランドパワー強化のための新品種育成 |
予算区分 | : | 県単 |
研究期間 | : | 1988〜2009年度 |
研究担当者 | : | 西本登志、信岡 尚、前川寛之、後藤公美、東井君枝、泰松恒男、木矢博之、吉村あみ、平山喜彦、 峯岸正好、佐野太郎、米田祥二 |
発表論文等 | : | 奈良県 品種登録出願23914(出願公表日:2009年9月24日) |