前の記事 | 目次 | 研究所 | 次の記事 2000年5月からの訪問者数(画像)
農業と環境 No.124 (2010年8月1日)
独立行政法人農業環境技術研究所

第32回農業環境シンポジウム 「21世紀の農業と環境問題を考える」 が開催された(2)

5月26日、東京(有楽町朝日ホール)で第32回農業環境シンポジウムが開催されました。

気候変動などさまざまな環境問題や資源をめぐる問題の進行が世界的に懸念されていますが、一方では、人口の増加や食生活の改善、バイオマスエネルギー需要の増大により大幅な農業生産が必要となることが予想されています。このシンポジウムでは、農業と環境に関するこうした世界的な課題について、気候変化・気候変動、土壌資源、水資源、資源・環境問題としての肥料などを切り口として、世界の現状と今後の予測を紹介し、解決の方向について議論しました。

このシンポジウムには、民間企業からの137人をはじめ、研究機関、行政組織、大学などから、合わせて336人の方に参加いただきました。

日本国内の4名の研究者からは、農業生産にかかわる環境問題・資源問題について、これまでに得られた知見や今後の予測結果が紹介されました。講演の内容に関連して、シンポジウムの参加者からは、作付体系や品種を考慮した県レベルでの影響予測の可能性、化学資材の長期連用と土壌劣化の関係、単位面積当たりの窒素投入量・窒素輸入量の問題、地域での水の循環利用などについて質問があり、こうした問題についての関心の高さを改めて感じました。

米国アース・ポリシー研究所長であり農業環境技術研究所の名誉顧問でもあるレスター・ブラウン氏の特別講演「温暖化時代のフードセキュリティ」では、温暖化とフードセキュリティの観点から、穀物輸入国による国境を越えた土地の争奪戦の進行を指摘し、2050年ではなく2020年までにCOの80%削減をめざすべきであると呼びかけました。

(以上は前号の報告記事を再掲載したものです。)

ここでは、前号でご紹介した各講演の要約とプレゼンテーション図表とに加えて、講演の映像を公開します。

第32回農業環境シンポジウム「21世紀の農業と環境問題を考える」

開催日時: 2010年5月26日(水曜日) 14:00 − 17:55

開催場所: 有楽町朝日ホール

主催: (独)農業環境技術研究所

後援: 農林水産省

第32回農業環境シンポジウム会場のようす(写真)
第32回農業環境シンポジウム会場(有楽町朝日ホール)

開会あいさつ (農業環境技術研究所 理事長 佐藤洋平)

[ 映像(Windows Media Player用)]
[ 映像(QuickTime Player用)]

第1部: 21世紀日本と世界の農業環境が抱える課題

(1)気候変化・気象変動と農業・食料 (農業環境技術研究所 横沢正幸)

第32回農業環境シンポジウム(横沢正幸)(写真)

[ 講演の要約(PDFファイル)]
[ プレゼンテーション(PDFファイル)]
[ 映像(Windows Media Player用)]
[ 映像(QuickTime Player用)]

(2)食料増産、環境変動と世界の土壌資源 (農業環境技術研究所 谷山一郎)

第32回農業環境シンポジウム(谷山一郎)(写真)

[ 講演の要約(PDFファイル)]
[ プレゼンテーション(PDFファイル)]
[ 映像(Windows Media Player用)]
[ 映像(QuickTime Player用)]

(3)食料増産と資源・環境問題としての肥料 (農業環境技術研究所 新藤純子)

第32回農業環境シンポジウム(新藤純子)(写真)

[ 講演の要約(PDFファイル)]
[ プレゼンテーション(PDFファイル)]
[ 映像(Windows Media Player用)]
[ 映像(QuickTime Player用)]

(4)世界の水資源と食料・農業・農村 (総合地球環境学研究所 渡邉紹裕)

第32回農業環境シンポジウム(渡邉紹裕)(写真)

[ 講演の要約(PDFファイル)]
[ プレゼンテーション(PDFファイル)]
[ 映像(Windows Media Player用)]
[ 映像(QuickTime Player用)]

第2部: 特別講演 温暖化時代のフードセキュリティー

米国アース・ポリシー研究所 レスター・ブラウン

第32回農業環境シンポジウム(レスター・ブラウン)(写真)

[ 講演の要約(PDFファイル)]
[ 映像(Windows Media Player用)]
[ 映像(QuickTime Player用)]

閉会あいさつ (農業環境技術研究所 理事 宮下清貴)

[ 映像(Windows Media Player用)]
[ 映像(QuickTime Player用)]

前の記事 ページの先頭へ 次の記事