12月11日(土曜日)17時から、レストラン滝 (つくばエキスポセンター内) において、第2回 農環研サイエンスカフェ 「温暖化からお米をまもる!」 を実施します。
猛暑によるお米の不作が問題になっています。これから温暖化が進むと、いままで通りお米が食べられるのでしょうか? 台風に魅せられた少女が気象の研究者となり、「暑い夏とお米の関係」を研究しています。
日時: 2010年12月11日(土曜日)
会場: レストラン滝 (つくばエキスポセンター内)
茨城県つくば市吾妻2丁目9 (つくばエクスプレス つくば駅より徒歩5分)
参加: 無料 (要予約、定員25名)
対象: 中学生以上
話題提供: 吉本 真由美 (農業環境技術研究所 大気環境研究領域主任研究員)
申込み方法: 事前参加登録は終了しました。
当日参加も受け付けます
問合せ先
農業環境技術研究所 広報情報室
電話: 029-838-8191
Eメール: kouhou@niaes.affrc.go.jp
レストラン滝(11日16時以降) 電話 029−855−2441