農業環境技術研究所は7月26日(土曜日)、研究所の本館や敷地内を会場にして、「のうかんけん夏休み公開」 を開催しました。
夏休み中の研究所公開は2回目でしたが、昨年を上回る2,200人の方に来場いただきました。
各会場のようすを写真でご覧ください。

プラスチックを流し込んで封入標本を作成(夏休み公開2014)

紙ふうせんに入れた息のCO2を測る(夏休み公開2014)

トラクターや乗用草刈り機に乗ってみました(夏休み公開2014)

草木や土で「どろ染め」をしました(夏休み公開2014)

昆虫の体を電子けんび鏡で観察(夏休み公開2014)

外来生物の紙しばい(夏休み公開2014)

自然観察オリエンテーリング(夏休み公開2014)

里山の生き物をさがせ!(夏休み公開2014)