前の記事 | 目次 | 研究所 | 次の記事
農業と環境 No.184 (2015年8月3日)
国立研究開発法人農業環境技術研究所

のうかんけん昆虫採集教室 2015 が開催された

農業環境技術研究所では、小中学生の夏休みに合わせて 「つくばちびっ子博士」 のプログラムを実施しています。

今年は、7月28日(火曜日)と31日(金曜日)に、「昆虫採集教室」(小学3年生以上限定、事前に応募いただいた中から抽選で40名の参加者を決定)を実施しました。そのようすを写真でご報告します。

3、4人ずつのグループに先生がついて、いざ出発(昆虫採集教室2015)

雑木林ではカブトムシやクワガタを採集しました(昆虫採集教室2015)

水田にはいろいろなトンボが飛び回っていました(昆虫採集教室2015)

昆虫標本を作製(クワガタの脚をまち針で固定)(昆虫採集教室2015)

昆虫標本を作製(チョウのはねをそろえる)(昆虫採集教室2015)

日本や世界のいろいろな虫の標本を見学(昆虫採集教室2015)

前の記事 ページの先頭へ 次の記事

2000年5月からの訪問者数(約182万人)