農業環境技術研究所 > MARCO > MARCOシンポジウム2009 >全体会議
1stサーキュラー
NIAES MARCOシンポジウム2009
モンスーンアジアにおける農業環境問題と研究の課題
MARCO SYMPOSIUM 2009
Challenges for Agro-Environmental Research in Monsoon Asia
全体会議
【受付・登録】 10月5日(月) 9:00〜 9:30
【開会】 10月5日(月) 9:30〜10:10
【全体シンポジウム】 10月5日(月) 10:15〜17:30
[基調講演]
- 久馬一剛 京都大学名誉教授
モンスーンアジアの自然と農業
- Paul L.G. Vlek ボン大学開発研究センター、ドイツ
African land degradation in a world of global change: does atmospheric fertilization conceal degradation?
- Holger Meinke ワーゲニンゲン農業大学・研究センター,オランダ
Climate robust rice system and international collaboration
- 河瀬眞琴 (独)農業生物資源研究所
モンスーンアジア地域における農業食糧植物遺伝資源の保存と利用
- Yongming Luo 中国科学院土壌科学研究所、中国
アジア農耕地の重金属汚染の現状
- 井上 吉雄 (独)農業環境技術研究所
土地利用と炭素ストックを宇宙からとらえる - ラオス焼畑生態系における研究から -
- 新藤 純子 (独)農業環境技術研究所
東アジアにおける食料生産・消費による窒素フローの変化とその環境への影響
- 小沼 明弘 (独)農業環境技術研究所
穀物・植物貿易による外来植物の導入と生物多様性への影響