[ 農業生物資源研究所トップページ ] [ 遺伝子組換え作物のほ場試験 ]
- 展示ほ場配置図

市民参加ほ場: | | 非組換えダイズ栽培区で1名につき約5m2を配置。 |
徹底除草区: | | 非組換えダイズ栽培区で、一般的に行われている雑草防除を行うとともに、さらに手刈りで株間の雑草も丁寧に刈り取ります。 *徹底除草区及び慣行除草区は農業生物資源研究所の職員が行います。 |
慣行除草区: | | 非組換えダイズ栽培区で、一般的に行われている雑草防除を行います。種子を播種後に除草剤(土壌処理剤)を散布し、栽培途中に畝間を耕すことで雑草を土に埋め込みます。 |
無除草区: | | 非組換えダイズ栽培区で、一切の雑草防除を行いません。 |
ラウンドアップ使用区: | | 手で除草作業が必要ない、遺伝子組換えダイズ栽培区です。市民参加展示ほ場との比較対象として設置しています。 |
[ 農業生物資源研究所トップページ ] [ 遺伝子組換え作物のほ場試験 ]
|