平成11年度生物資源研究成果情報
- サイレージの好気的変敗防止を目的とした組換えキラー酵母の利用と安全性
- イネカタラーゼ遺伝子群の発現調節機構の多様性の解明とその利用法
- NMR顕微鏡による植物の凍結様式の解析
- 表現形質および16S rDNA塩基配列に基づく青枯病菌 Ralstonia solanacearum の系統解析
- アズキ亜属コアコレクションから探索したマメゾウムシ新規殺虫性物質
- 大豆の早晩性遺伝子E1およびE5が有する種子の低温着色抑制機能
- スペルミンは感染防御応答を誘導する生理活性物質である
- イネレトロトランスポゾンを用いた遺伝子破壊系統(ミュータントパネル)の作出
- 植物の成長に伴うDNAのメチル化とジーンサイレンシングの解析
- CAM型光合成植物の炭素代謝機構の解明
- イネの物質生産に関する多様な形質の遺伝子座(QTL)解析
- 高能率ゲノム走査法の開発
- イネ核タンパク質受容体の細胞内分布特性
- 多糖分解酵素遺伝子を利用した葉いもち抵抗性組換えイネの作出
- C型レクチン糖鎖認識ドメインの2量化機構
- 細胞伸長に関わるオーキシン受容体は細胞増殖を抑制する
- ナシ「ゴールド二十世紀」よりも黒斑病に高レベルの耐病性を示す突然変異系統の選抜
- イネの冷害低温シグナルを伝達する新規MAPキナーゼ経路
- コムギのハードニング誘導性新規キチナーゼ遺伝子
- ディファレンシャルディスプレイ(DD)とAFLPを組合わせることによって銀染色の適用を可能にしたmRNAフィンガープリンティング法 (DD-AFLP法)
- 新規顆粒性澱粉合成酵素遺伝子:GBSS II
- 遺伝子組換えによるモチ性カンショの作出
平成11年度 生物資源研究成果情報 No.9 ISSN 0919-7788
平成12年7月31日 発行
農林水産省 農業生物資源研究所
〒305-8602 茨城県つくば市観音台2−1−2
電話 0298-38-7004 (情報資料課)
URL "http://www.abr.affrc.go.jp/"