昆虫関係の研究成果
(平成5年〜平成12年まで)
《神経生理・行動制御物質》
・
昆虫の脳神径活動の高時空間分解能解析のための光学的多点計測システム
・・・・(平6年度)
・
キボシカミキリの接触刺激性の性フェロモンの解明
・・・・(平6年度)
・
カメムシ類とその天敵寄生蜂の交信物質の解明
・・・・(平6年度)
・
タイワンキドクガの卵寄生蜂の寄生探索におけるカイロモン
・・・・(平7年度)
・
雄ワモンゴキブリ中大脳における神経活動の特性
・・・・(平8年度)
・
ハリクチブトカメムシの捕食行動の化学的解発因
・・・・(平8年度)
・
アルカロイド医薬物質としての昆虫性フェロモン
・・・・(平8年度)
・
電気的測定装置を用いたトビイロウンカの産卵行動のモニタリング法
・・・・(平10年度)
目次へ戻る