第9回製糸夏期大学
昭和31(1956)年8月21日〜8月23日
信州大学繊維学部助教授 高木春郎 | 製糸化学に関する二三の問題 | (427kb) | |||||||||
蚕糸試験場 小島卓之 | 繭検定格付と繰糸技術 | (957kb) | |||||||||
工業技術院繊維工業試験所長 成田時治 | 化学繊維の現況と絹工業の将来 | (179kb) | |||||||||
赤外線利用による製糸技術の研究並びにシンポジユーム
|
|||||||||||
蚕糸試験場製糸部長 大岡忠三 | 生糸の色について | (356kb) | |||||||||
鐘淵紡績株式会社丸子工場原料課長 村井四之助 | 製糸副産物の品質改善 |