第27回製糸夏期大学
昭和49(1974)年7月25日〜7月26日
日本蚕糸事業団理事長 木暮光美 | 最近の蚕糸情勢 | (346kb) |
京都工芸繊維大学助教授 菱谷政種 | 蚕糸経営合理化の課題 | (1,008kb) |
蚕糸試験場岡谷製糸試験所仕上研究室長 小林宇佐雄 | 生糸の新しい束装形態 | (1,032kb) |
《研究会》 週休二日制に伴う製糸技術上の問題点と対策 司会:小野繊維物性研究所 小野四郎 |
||
日本製糸協会工務部長 吉村公明 | 総合的立場から | |
蚕糸試験場製糸用水研究室長 宮内 潔 | 冷水等による繰越繭腐敗防止法 | (500kb) |
長野県繊維工業試験場研究員 堀米吉美 | 薬剤等による繰越繭腐敗防止法 | (370kb) |
昭栄株式会社本庄工場工務課長 山岸輝武 | 工務技術者の立場から | (579kb) |
研究会の総合討論要旨 | (1,111kb) |