第31回製糸夏期大学

昭和53(1978)年7月20日〜7月21日

 日本蚕糸新聞社取締役員 広岡俊行   日本蚕糸業発展の条件 (203kb)
 蚕糸試験場養蚕部長 石川誠男   繭増産への技術的展望  (725kb)
 日本シルク株式会社取締役工場長 山岸茂夫   生糸のチーズ巻束装(湿式)の実際  (167kb)
 蚕糸試験場製糸部 西出照雄   計測制御と製糸技術  (2,643kb)
 井口工業株式会社常務取締役 宮坂茂樹 
有限会社ハラダ社長 原田尹文 
千葉商事株式会社取締役 早川 茂 
技研金山社社長 金山勇次郎 
株式会社基準式岡谷製作所社長 森井宏次 
宮坂工業合資会社社長 宮坂 智 
新増沢工業株式会社技術課長 深石一夫 
 最近の煮繭技術の実際 
 最近の煮繭技術の実際 
 最近の煮繭技術の実際 
 最近の煮繭技術の実際 
 最近の煮繭技術の実際 
 最近の煮繭技術の実際 
 最近の煮繭技術の実際
(338kb)
(251kb)
(285kb)
(1,400kb)

(61kb)
(537kb)

 「製糸夏期大学」目次に戻る        SilkNewWaveのページに戻る