第34回製糸夏期大学
昭和56(1981)年7月23日〜7月24日
日本絹業協会事務局長 小松四郎 | 生糸・絹の需給動向と需要増進について | (802kb) |
横浜農林規格検査所研究部貯蔵研究室長 森本 宏 | 生糸の貯蔵と品質 | (2,103kb) |
蚕糸試験場病理部害虫研究室主任研究官 中村茂子 | 繭糸害虫とその防除 | (811kb) |
埼玉県蚕業試験場病理部長 山口邦友 | 最近の養蚕技術と繭質−内部汚染繭の問題を中心として− | (373kb) |
蚕糸試験場中部支場製糸試験部原料繭研究室長 村山穣助 | 原料繭の性状と生糸品質−不良繭とくに内部汚染繭に関連して− | (1,127kb) |
丹後織物工業組合網野加工工場長 段野昭二 | 織物品質よりみた生糸品質への要望−ふしと汚れ糸の問題を中心として− | (729kb) |