第39回製糸夏期大学
昭和61(1986)年7月17日〜7月18日
信州大学繊維学部教授
嶋崎昭典
最近の節対策技術
(943kb)
農林水産省農蚕園芸局繭糸課長
副島映一
蚕糸情勢と施策
(852kb)
清水学園専門学校学園長
清水とき
絹の需要増進について
(300kb)
株式会社旭リサーチセンター主席研究員
小川俊一
生糸等流通消費構造分析調査報告
(946kb)
藤村製糸株式会社取締役工務部長
広松周一
製糸工務技術について
(19kb)
「製糸夏期大学」目次に戻る
SilkNewWaveのページに戻る