第52回製糸夏期大学
'99 Silk Summer Seminar in Okaya
平成11(1999)年7月22日〜7月23日
蚕糸・昆虫農業技術研究所昆虫機能研究官 井上 元 | バイオマテリアル養蚕と昆虫工場の将来 | (600kb) |
文化女子大学家政学部教授 田村照子 | ファッションと健康 | (293kb) |
(財)ファッション産業人材育成機構 IFI総合研究所長 恵美和照 | 21世紀の絹織物業−独自性と高付加価値化を目指して− | (1,091kb) |
岡谷絹ブランド推進協議会長 丸興工業株式会社代表取締役社長 蔵持 徹 |
岡谷絹ブランドの推進 −岡谷絹ブランド推進協議会発足のいきさつ− |
(118kb) |
宮坂製糸所代表 宮坂照彦 | 岡谷絹ブランドの推進 −糸づくりの立場から− |
(121kb) |
テキスタイルデザイナー 宮坂博文 | 岡谷絹ブランドの推進 −岡谷絹ブランドの特徴と今後の展開− |
(164kb) |
活ノと幸 代表取締役社長 伊藤公一 | シルクブランド「松岡姫」の商品化とその流通 | (523kb) |