第55回製糸夏期大学
2002 Silk Summer Seminar in Okaya
平成14(2002)年7月25日〜7月26日
東京大学教授 小林正彦 | 蚕糸研究活用術−生き残り戦略を探る− | (119kb) |
BRATAC専務取締役 茂原 勉 | ブラジルの蚕糸業の沿革と現状 | (720kb) |
蘇州大学材料工程学院教授 陳 慶官 | 中国製糸業の現状とシルク産業 −山東省における近年の製糸業の現状と品質− |
(573kb) |
藤村製絲椛纒\取締役専務 坂本 雅 | 21世紀における日本の製糸 | (2,248kb) |
玉川大学農学部講師 八並一寿 | 桑葉の効用とその利用 | (2,247kb) |
東京農工大学工学部教授 朝倉哲郎 | シルク研究の新しい展開 | (770kb) |