第57回製糸夏期大学
2004 Silk Summer Seminar in Okaya
平成16(2004)年7月22日〜7月23日
大日本蚕糸会副会頭・蚕糸科学研究所所長 佐藤 豊 | 今後の蚕糸業と大日本蚕糸会・研究所の役割 | (31kb) |
(有)ミラノリブ代表取締役社長 笹口晴美 | 「ぐんまシルク」によるオリジナル・ニットの商品展開 | (62kb) |
元・大日本蚕糸会蚕糸科学研究所研究員 小松計一 | これからの絹を考える | (573kb) |
農業生物資源研究所昆虫生産工学研究グループ長 町井博明 | シルクテクノロジー研究の展開方向 | (967kb) |
静岡文化芸術大学大学院教授 深井晃子 | 日本の絹の美しさとファッション | (105kb) |
樺ナ野正兵衛商店代表取締役社長 椎野秀聰 | ヨコハマ・ブランドシルクの復活に挑む | (45kb) |