第62回製糸夏期大学
2009 Silk Summer Seminar in Okaya
平成21(2009)年 7月23日〜24日
株式会社 三越 百貨店事業本部MD統括部呉服部 ゼネラル マネージャー 田口隆男 | 百貨店における蚕糸・絹業連携推進方策 | |
株式会社アシェット婦人画報社 美しいキモノ編集部 副編集長富澤輝美子 | 和装の最新事情 | (134kb) |
株式会社マルシバ 代表取締役社長 木下幸太郎 | コーディネーターからみた蚕糸・絹業連携推進事例 | |
農業生物資源研究所 絹タンパク素材開発ユニット研究員 寺本英敏 | セリシンの構造解析と素材利用 | |
埼玉県農林総合研究センター病害虫防除技術担当部長 近 達也 | 「いろどり繭」による新規用途開発 | (194kb) |
農業生物資源研究所 生活資材開発ユニット ユニット長 林千幸 | 遺伝子組換えカイコ繭の製糸方法とその利用 | |
信州大学 繊維学部 教授 中垣雅雄 | クモ遺伝子によるスパイダーシルクの開発と製品化 |