形態・生態
加害部位 | 葉 |
加害形態 | 成虫 (幼虫は草本・樹木の根を食す、リンゴへの影響はない) |
発生回数・時期 | 年1回、リンゴの花期くらいから羽化、成虫の寿命は約1ヶ月、土中に十数粒の卵塊として産卵 |
越冬形態 | 幼虫 |
形態 | 成虫体長 7-9 mm, 幼虫体長 15 mm, 卵長径 1.5 mm |
分布 | 屋久島以北 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
成虫、2007年5月14日 | 成虫、2007年5月16日 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
成虫、2007年5月21日、花弁や葉を摂食 |
近縁種
被害
防除