ツチイロヒゲホソゾウムシ, Phyllobius incomptus Sharp  コウチュウ目 (Coleoptera),  ゾウムシ科 (Curculionidae)

形態・生態

加害部位 花弁、葉 (幼虫は土中、リンゴの根への加害は不明)
加害形態 成虫
発生回数・時期 不明、成虫は4-5月に認められる、
越冬形態 不明
形態 成虫体長 5-7 mm、卵 0.8mm長卵形
分布 本州の東海から東北地方

 

 成虫 、2007年5月21日 2007年5月28日

 


被害


防除


上へ    データベーストップページ