Cordyceps

stylophora Berkeley & Broome
クチキツトノミタケ
 Ophiocordyceps stylophora (Berk. & Broome) G.H. Sung, J.M. Sung, Hywel-Jones & Spatafora

寄主 コウチュウ目(Coleoptera)コメツキムシ科の幼虫、朽木に発生、越年性がある
結実部 ツトの実型で円筒形、暗灰褐色
子嚢果 埋性   子嚢
子嚢胞子 子嚢胞子長平均 177µm (n=11) 、二次胞子に分裂 しない。子嚢胞子内の細胞数は8個
不完全世代 AnamorphHirsutella  
その他 ツトの実型の結実部を有する種としてタケダコメツキムシタケ(C. melolonthae)も参照

Specimen  リンク先に詳細な画像があります

collected in 2003 collected in 2004 collected in 2006

Growth on a plate

  PDA   SMY

Mycrograph (growth on a medium)

 Anamorph of C. stlophora is Hirsutella-type.

Anamorph of C. stlophora is Hirsutella-type.
 

top page