非有機リン系アブラムシ防除用殺虫剤の利用による茎葉処理除草剤ベンタゾン薬害の軽減


[要約] [キーワード] [担当]北海道農業研究センター・総合研究部・大豆研究チーム
[連絡先]電話0155-62-9275
[区分]北海道農業・総合研究、共通基盤・総合研究
[分類]技術・参考



[背景・ねらい] [成果の内容・特徴]
  1. 播種時に使用される有機リン殺虫剤の中で薬害を助長するのはエチルチオメトンのみであり、ダイアジノンやECP・チウラム剤を使用しても薬害は助長されない(表1)。
  2. エチルチオメトンに替えてチアメトキサムを使用することにより、北海道の主要ダイズ品種のいずれについても薬害軽減効果が認められる(表1図1)。
  3. 薬害が発生しやすいためにベンタゾンの使用を避けるべき高温・強日射条件や根系の生育障害があるような場合に散布を行っても、播種時のアブラムシ防除薬剤をエチルチオメトンに替えてチアメトキサムを使用しておくことにより薬害発生は低下する(図2)。
[成果の活用面・留意点]
  1. ベンタゾン散布は、高温・強日射条件、根系の生育不良時などの悪条件下には避け、さらにアブラムシ防除薬剤をエチルチオメトンに替えてチアメトキサムを使用することで天候急変時の薬害リスクの低減をはかる。
  2. チアメトキサムを使用した場合でも、ベンタゾン散布による薬害には品種間差が認められるため、使用品種における事前の薬害程度の確認が必要である。
[具体的データ] [その他]
目次へ戻る