高タンパク質・高脂質と低タンパク質・低脂質エコフィードの大すう期への給与 | ||||||||||||
[要約] | ||||||||||||
コンビニエンスストアから排出される消費期限切れの食品を高タンパク質・高脂質と低タンパク質・低脂質に分け乾燥処理した両素材を各0%、0%(無添加)と10%、5%および17%、8.5%の割合で配合して大すう期の鶏に給与しても、産卵成績、卵質成績ともに無添加群と同等の値を示すが、排泄ふん便中の水分率は飼料切り替え初期において添加群が高い傾向を示す。 | ||||||||||||
[キーワード]コンビニエンスストア、エコフィード、大すう期、産卵成績、卵質成績 |
||||||||||||
[担当]千葉県畜総研・生産技術部・養豚養鶏研究室 [代表連絡先]電話:043-445-4551 [区分]関東東海北陸農業・畜産草地(中小家畜) [分類]技術・参考 |
||||||||||||
[背景・ねらい] | ||||||||||||
コンビニエンスストアから排出される消費期限切れの食品を飼料化したもの(エコフィード)を採卵鶏に給与する試験は実施されている。しかし、消費者の中にはエコフィードを給与した鶏から産出される卵に抵抗がある人もいる。飼料の高騰化の中、飼料費の低減を図るため、大すう期のみにエコフィード給与し、成鶏期には市販の配合飼料を給与することにより、産卵成績・卵質成績・排泄ふん中の水分率に影響を及ぼすかを検討する。 | ||||||||||||
[成果の内容・特徴] | ||||||||||||
給与したエコフィードは、弁当のおかず、惣菜、調理パン、具入り麺、菓子類など(高タンパク質・高脂質、HP・HL)とご飯類、低脂麺、菓子パン(低タンパク質・低脂質、LP・LL)を加熱乾燥したものである。70日齢の採卵鶏ジュリア117羽を用い、13羽×3反復/群の3群を設け、71日齢から140日齢までは両素材を各17%、8.5%と10%、5%、および0%、0%の割合で配合した飼料を、141日齢から476日齢までは3群とも市販採卵鶏成鶏用配合飼料を給与し、4週間を1期間として成績を取りまとめる。 | ||||||||||||
[成果の活用面・留意点] | ||||||||||||
| ||||||||||||
[具体的データ] | ||||||||||||
| ||||||||||||
[その他] | ||||||||||||
研究課題名:未利用資源の養鶏飼料への応用の検討 | ||||||||||||
| ||||||||||||
目次へ戻る |