ニホンナシの根域制限栽培における高糖度果実安定生産のための養水分管理 | ||||||
[要約] | ||||||
「幸水」の高うね式根域制限養液土耕栽培において、満開後81日以降の低日射条件下でも高糖度果実を生産するための養水分管理法は、4月から満開後80日までは毎日養液を供給するが、満開後81日から収穫完了までは毎日40L/樹灌水のみを行う。 | ||||||
[キーワード]ニホンナシ、根域制限、養液土耕、養水分管理、高糖度 |
||||||
[担当]石川農総研・育種栽培研究部・園芸栽培グループ [代表連絡先]電話:076-257-6911 [区分]関東東海北陸農業・果樹 [分類]技術・参考 |
||||||
[背景・ねらい] | ||||||
ニホンナシの果実の糖度は天候に左右されやすく、その向上と安定は大きな課題となっている。そこで、高うね式根域制限養液土耕栽培において、高糖度果実を安定的に生産するための養水分管理法を検討する。 | ||||||
[成果の内容・特徴] | ||||||
| ||||||
[成果の活用面・留意点] | ||||||
| ||||||
[具体的データ] | ||||||
| ||||||
[その他] | ||||||
研究課題名:重粘土質土壌等の水田転換畑に適した高商品性果実生産技術の開発 | ||||||
| ||||||
目次へ戻る |