水溶性リン酸の多い家畜ふんたい肥は肥効が高い |
||||||
|
||||||
[要約] | ||||||
|
||||||
[キーワード] | ||||||
|
||||||
[担当]宮城古川農試・土壌肥料部 [連絡先]電話 0229-26-5107、電子メール tnori@faes.pref.miyagi.jp [区分]東北農業・生産環境(土壌肥料) [分類]技術・参考 |
||||||
|
||||||
[背景・ねらい] | ||||||
近年、たい肥センターの増加等を背景に家畜ふんたい肥の一層の有効利用が求められている。一方、畑土壌ではリン酸の蓄積傾向が指摘されている。たい肥には一般にリン酸成分が多く含まれるため、その肥料的効果を考慮した施用が求められる。そこで、原料の異なる家畜ふんたい肥数種を用いて異なる土壌条件でのリン酸の可給性について検討し、たい肥の有効活用の一助とする。 |
||||||
[成果の内容・特徴] | ||||||
|
||||||
[成果の活用面・留意点] | ||||||
|
||||||
[具体的データ] | ||||||
|
||||||
|
||||||
|
||||||
[その他] | ||||||
研究課題名:たい肥等有機物・化学肥料適正使用指針策定調査 予算区分:国補(土壌機能増進事業) 研究期間:2000〜2004年度 研究担当者:瀧典明、熊谷千冬、畑中篤 |
||||||
|