青色カラー粘着トラップによるイチモンジセセリの防除適期の予測 |
||||||
|
||||||
[要約] | ||||||
|
||||||
[キーワード] | ||||||
|
||||||
[担当]宮城古川農試・作物保護部・虫害制御チーム [連絡先]電話 0229-26-5108、電子メール atohba@faes.pref.miyagi.jp [区分]東北農業・生産環境(病害虫) [分類]技術・参考 |
||||||
|
||||||
[背景・ねらい] | ||||||
県内で直播や晩期栽培を行っている水田ではイチモンジセセリによる被害が深刻である。本幼虫に対しては若齢期(加害初期)での防除が効果的であるが、幼虫加害初期のモニタリングは困難である。カラー粘着トラップによるイチモンジセセリ成虫のモニタリング法についてはこれまでいくつかの知見があることから、本手法が防除適期把握の判断材料として利用できるかについて検討する。 |
||||||
[成果の内容・特徴] | ||||||
|
||||||
[成果の活用面・留意点] | ||||||
|
||||||
[具体的データ] | ||||||
|
||||||
[その他] | ||||||
研究課題名:イチモンジセセリの発生予察法の改善 研究期間:2003年度 研究担当者:大場淳司、小野 亨、高橋智恵子 |
||||||
|