バラ養液栽培のロックウール代替資材 |
||||||||||
|
||||||||||
[要約] | ||||||||||
|
||||||||||
[キーワード] | ||||||||||
|
||||||||||
[担当]青森農林総研・フラワーセンター21あおもり・栽培開発部 [連絡先]電話 017-728-8721、電子メール kazuya_sasaki@ags.pref.aomori.jp [区分]東北農業・野菜花き(花き) [分類]技術・普及 |
||||||||||
|
||||||||||
[背景・ねらい] | ||||||||||
バラ養液栽培ではロックウールを培地として使用しているが、再利用できず、不燃の産業廃棄物として埋立処理している。そこで、使用後の利用性や廃棄効率が高いもみ殻くん炭及びフェノール発泡樹脂を代替資材として用い、培地適性を収量および切り花品質の面から検討した。 |
||||||||||
[成果の内容・特徴] | ||||||||||
|
||||||||||
[成果の活用面・留意点] | ||||||||||
|
||||||||||
[具体的データ] | ||||||||||
|
||||||||||
|
||||||||||
|
||||||||||
[その他] | ||||||||||
研究課題名:ロックウール代替資材の検討 予算区分:県単 研究期間:2001〜2003年度 研究担当者:佐々木和也 発表論文等: 佐々木・長根(2002)東北農業研究 55 :251-252 |
||||||||||
|