野菜・花き推進部会

  (野菜)
103.黒大豆エダマメの連続出荷栽培京都府農業総合研究所
104.大型完熟ピーマンのロックウール栽培京都府山城園芸研究所
105.小包(通称ハカマ)発生が少ないキヌサヤエンドウ新品種の育成経過とその特性和歌山県暖地園芸センター
106.鳥取型イチゴ養液栽培装置鳥取県園芸試験場
107.少量培地とセル成型苗によるホウレンソウの不耕起連続栽培広島県立農業技術センター
108.CO2 施用高床式栽培NFTによるイチゴ栽培の軽作業化山口県農業試験場
109.セル成型苗を用いた葉ネギの機械移植栽培京都府農業総合研究所
110.むかごを使ったポット苗育成によるジネンジョの販売芋生産京都府農業総合研究所中丹分室
111.親竹伐採園におけるタケノコの生産量について京都府山城園芸研究所
112.肥効調節型肥料の種子直下施用によるキャベツセル成型苗の安定生産大阪府立農林技術センター
113.風の蒸散抑制作用を利用した、送風方式による野菜接ぎ木苗養生装置の開発奈良県農業試験場
114.ラッキョウの収量予測式鳥取県園芸試験場
115.有機物畝上施用による不耕起栽培におけるハウストマトの収量岡山県立農業試験場
116.マサ土施設畑における被覆肥料を利用したトマトの全量基肥減肥栽培広島県立農業技術センター
117.キャベツセル成型苗の施肥量、昼夜温差、生育調節剤による草丈調節兵庫県立中央農業技術センター農業試験場
118.レタスセル成型苗の生育調節剤・殺菌剤の利用による長期貯蔵技術兵庫県立淡路農業技術センター
119.野菜の接ぎ木苗の蒸散に及ぼす環境要因の影響解明奈良県農業試験場
  (花き)
120.ヒペリカム カリシナムの実生苗繁殖法兵庫県立中央農業技術センター農業試験場
121.バラの大苗利用による仕立て期間の短縮と省力育苗法和歌山県暖地園芸センター
122.切り花バラの元切り折り曲げ栽培における高品質増収技術広島県立農業技術センター
123.トルコギキョウの年内(11〜12月)出荷におけるアルミ蒸着フィルム利用効果京都府山城園芸研究所
124.鉢物用ミニチュアバラのアーチング仕立てを利用した切り花栽培兵庫県立中央農業技術センター農業試験場
125.バラの冬期増収のための整枝法の改善和歌山県暖地園芸センター
126.チューリップ球根の低温処理時期・期間と切り花品質島根県農業試験場
127.細断したグランドカバープランツの植え付けによる緑化法兵庫県立北部農業技術センター
128.シネラリアの小型化のための薬剤処理と各種用土資材の効果奈良県農業試験場
129.ショ糖および殺菌剤を利用したダリア切り花の品質保持奈良県農業試験場高原分場
130.年次的な気象条件の違いがトルコギキョウの開花期と切り花品質に及ぼす影響鳥取県園芸試験場
131.イキシアの休眠打破法と発根・発芽のための温度条件岡山県立農業試験場
132.ブプレウラムの生理・生態と良品生産技術岡山県立農業試験場
133.浄水汚泥のリサイクル加工と花壇苗、鉢物栽培における利用大阪府立農林技術センター
134.クズ茎葉の急速発酵堆肥化と利用性大阪府立農林技術センター

部会へ戻る