| 135. | 背負い式振動収穫機利用によるウメ収穫作業の省力化 | 和歌山県暖地園芸センター |
| 136. | パワーハンド利用によるカンキツ用コンテナ積み降ろし作業の軽労働化 | 和歌山県果樹園芸試験場 |
| 137. | 自家和合性、黒班病耐病性ニホンナシ新品種‘おさゴールド’の特性 | 鳥取県園芸試験場 | 農業生物資源研究所 |
| 138. | 紫外線照射による‘グロー・コールマン’果粒の着色促進 | 岡山県立農業試験場 |
| 139. | ナシの花芽かき取りによる摘蕾の省力化 | 岡山県立農業試験場北部支場 |
| 140. | カンキツの畝立て栽培におけるフィルムマルチ開閉器の開発 | 広島県立農業技術センター果樹研究所 |
| 141. | マルチ資材の光反射と土壌水分制御によるモモ果実の品質向上 | 広島県立農業技術センター果樹研究所 |
| 142. | 自在型スプリンクラーに適したカンキツの樹形改造 | 山口県大島柑きつ試験場 |
| 143. | 不定芽利用によるイチジクモンサビダニ被害回避方法 | 京都府山城園芸研究所 |
| 144. | イチジクの収穫期果実腐敗の原因究明とネット袋による物理的防除 | 大阪府立農林技術センター |
| 145. | 密植栽培によるニホンナシ‘おさ二十世紀’の早期成園化技術 | 兵庫県立北部農業技術センター |
| 146. | カキ‘刀根早生’の収穫時期と果実の日持ち性 | 和歌山県果樹園芸試験場紀北分場 |
| 147. | ジクロルプロップ剤と収穫ネットを利用したクリの高能率収穫技術 | 兵庫県立中央農業技術センター農業試験場 |
| 148. | 紫外線除去フィルム利用によるブドウの収穫時期調節技術 | 島根県農業試験場 |
| 149. | ナシ‘新高’の新梢誘引による新梢伸長の抑制と果実肥大の促進 | 岡山県立農業試験場北部支場 |
| 150. | 香酸カンキツ‘長門ユズキチ’の生育調節剤利用による無核果生産技術 | 山口県萩柑きつ試験場 |