| [成果情報名] | 受胚牛の発情排卵同期化処理へのeCG投与追加は、胚移植成績を向上させる |
| [要約] | ウシの胚移植を目的とした発情排卵同期化処理にウマ絨毛性性腺刺激ホルモン製剤(eCG) 投与を追加することによって、複数黄体の形成が高率に誘起できる。また、移植時の選定率を高めるとともに、受胎率を向上できる可能性がある。 |
| [キーワード] | ウシ、胚移植、eCG、発情排卵同期化、プロジェステロン |
| [担当] | 島根県立畜産技術センター・繁殖技術グループ |
| [連絡先] | 電話番号 0853-21-2631、電子メール sasaki-emi@pref.shimane.lg.jp |
| [区分] | 近畿中国四国農業・畜産草地 |
| [分類] | 技術・普及 |
[具体的データ]




| [その他] | ||
| 研究課題名 | : | 胚移植子牛の生産効率高度化のための受胎アシスト技術の開発 |
| 予算区分 | : | 県単 |
| 研究期間 | : | 2002〜2004年度 |
| 研究担当者 | : | 佐々木恵美、長谷川清寿、安部亜津子、高仁敏光 |