| [成果情報名] | ダチョウの初期育成技術の改善 |
| [要約] | 初期育成に、改良型電気ブルーダーとヒーターマットによる保温が有効である。グリット給与により体重の増加および育成率が改善する。成鶏用配合飼料を給与してもダチョウ用配合飼料と同等に発育する。30日齢以降緑餌の給与は必要ない。 |
| [キーワード] | ダチョウ、初期育成、改良型電気ブルーダー、グリット、配合飼料、緑餌 |
| [担当] | 愛媛鶏試・研究指導室 |
| [連絡先] | 電話番号 0898-66-5004、電子メール yokei-shiken@pref.ehime.jp |
| [区分] | 近畿中国四国・畜産草地 |
| [分類] | 技術・参考 |
[具体的データ]
![]() |
![]() |




| [その他] | ||
| 研究課題名 | : | ダチョウの飼育技術開発試験 |
| 予算区分 | : | 県単 |
| 研究期間 | : | 2000〜2004年度 |
| 研究担当者 | : | 真鍋フミカ、高橋敏方、土岐静夫、難波江祐介、和田 貢 |
| 発表論文等 | : | 1)高橋(2001)愛媛鶏試研報27:22-25 2)高橋、真鍋(2004)第4回日本ダチョウ・走鳥類研究会講演 3)真鍋(2004)特用家畜シンポジウム「資源循環型社会と特用家畜」講演要旨 |