| [成果情報名] | ユズにおけるカンキツ幹腐病の感染時期と薬剤防除 |
| [要約] | ユズに発生するカンキツ幹腐病の主要感染時期は、6〜7月である。防除薬剤は発芽前は銅水和剤、 石灰硫黄合剤、生育期は有機銅水和剤、マンゼブ水和剤が高い防除効果がある。5月下旬、6月下旬、 7月中旬の3回散布で実用的な防除効果がある。 |
| [キーワード] | カンキツ、ユズ、カンキツ幹腐病、防除方法 |
| [担当] | 徳島農総技支セ・果樹研・病害虫担当 |
| [連絡先] | 電話:08854-2-2545 メール:kajukenkyuusyo@pref.tokushima.lg.jp |
| [区分] | 近畿中国四国農業・生産環境(病害虫)、果樹 |
| [分類] | 技術・参考 |
[具体的データ]



| [その他] | ||
| 研究課題名 | : | ユズにおける幹腐病の発生生態の解明と防除対策の確立 |
| 予算区分 | : | 県単 |
| 研究期間 | : | 1999〜2005年 |
| 研究担当者 | : | 犬伏要輔・辻 雅人・貞野光弘・河野由希・中西友章・津村哲宏 |