| [成果情報名] | トウガンの新病害「褐色あざ病」(新称) |
| [要約] | 露地栽培トウガンの果実に発生したかさぶた症状による障害はリゾクトニア属菌による新病害で、 褐色あざ病と提案する。 |
| [キーワード] | トウガン、褐色あざ病、Rhizoctonia solani |
| [担当] | 岡山農総セ・農試・病虫研究室 |
| [連絡先] | 電話086-955-0543、電子メール akira_kawaguchi@pref.okayama.lg.jp |
| [区分] | 近畿中国四国農業・生産環境(病害虫) |
| [分類] | 研究・参考 |
[具体的データ]
![]() |
![]() |


| [その他] | ||
| 研究課題名 | : | マイナー作物病害虫の発生生態の解明および防除対策 |
| 予算区分 | : | 国補 |
| 研究期間 | : | 2004〜2006年 |
| 研究担当者 | : | 川口 章、井上幸次、那須英夫、久保田真弓(岐阜大学)、百町満朗(岐阜大学) |